最新更新日:2024/04/26
本日:count up16
昨日:129
総数:169253

5年生 春の遠足5

帰りは石舞台から飛鳥駅までみんなで歩きます。疲れてきた子に優しい声かけをする様子も見られました。学校に着いて、解散式をして下校です。今日はゆっくり休んで明日も元気に登校してきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 春の遠足4

ウォークラリーのゴール地点には石舞台古墳があります。お弁当を食べた後に見学しました。
みんなその巨大さに驚いていました。


画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 春の遠足3

かなりの長い距離でしたが、すべての班が元気に到着です。時間も守ることができました。実行委員の言葉を聞いた後は、キレイな芝生の上で班ごとにお弁当タイムです。楽しい笑い声が響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 春の遠足2

飛鳥に到着しました。
班ごとに歴史を学びながらポイントを進むウォークラリーがスタートしました。
みんなで協力しながらどんどんクリアしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 春の遠足1

天気は晴れ。5年生、飛鳥に向けて出発しました。
あっという間に河内天美到着です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 春の遠足7

「家に帰るまでが遠足です。家までの帰り道も気をつけて帰りましょう。」
疲れていても子どもたちは先生の言葉を真剣に聞いていました。
明日も元気に来てくださいね。
画像1 画像1

2年生 春の遠足6

あっという間に帰る時間になりました。
2年生のみなさん、集合も早かったです。
今から電車に乗って学校まで帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 春の遠足5

お弁当の後は、最後の遊びタイムです。
まだまだ元気いっぱいです。
画像1 画像1

2年生 春の遠足4

いよいよお弁当タイムです。
みんなの笑顔と楽しそうな声が響いています。
天気も晴れてきました!

画像1 画像1

2年生 春の遠足3

2年生はまだまだ元気に遊びまわっています。
芝生の広場で元気に走ったり、クイズにチャレンジしたりと楽しい時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 春の遠足2

先生の話をしっかり聞いた後は、いよいよ遊びタイムです。
元気いっぱいにみんなで仲良く遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 春の遠足1

みんなの願いが通じました!雨は降らずに遠足に行くことができました。
電車の遅れがあり、予定より到着が少し遅れましたが、ついに石川河川公園に到着です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 春の遠足5

長い距離を歩き学校に帰ってきました。かなりの距離を歩き、たくさん遊びましたが、3年生とても元気です。
。家に着くまでが遠足です。気をつけて家まで帰って、月曜日に元気に登校してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 春の遠足4

お弁当を班で仲良く食べた後は、最後の遊び時間です。
かくれんぼ、おにごっこなど、全力で楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 春の遠足3

やんちゃの里での遊び時間です。
元気に走り回ったり、遊具で遊んだり、明るい声が響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 春の遠足2

自然いっぱいの錦織公園に到着しました。やんちゃの里をめざしてさらに歩いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 春の遠足1

天気もバッチリ。錦織公園に向けて元気に出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月15日(月) 各学年の様子(456年)

次は456年の授業の様子です。

4年生は初めての北校舎の教室です。1枚目の写真は2組の特活の様子です。会社活動(係決め)をしていました。「相談会社」や「絶滅した動物会社」など、興味をそそる会社名が挙げられていまいた。

5年生は国語の授業です。2組では、新出漢字を学んだあと、隙間の時間で班ごとに「しりとり」をしていました。ちょっとした気分転換と、遊びを通して語彙を増やす工夫がされています。

6年生は2組で図工の授業が行われいました。1年間使用する「日直カード」を作成するにあたり、端末を使ってデザインの候補を探していました。日本の伝統的な模様も紹介されていました。

どの学年も皆とても頑張っています。次回は別のクラスも紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日(月) 各学年の様子(123年)

新学期が始まり、今日から2週目です。

久しぶり?の登校に少し涙ぐんでいた1年生たちも、教室に入るとしっかり授業に臨んでいます。立派です。1枚目は1組の算数の授業です。先生の指示を聞きながら、そして周りの友だちと確認しながら進んでいきました。

2年生はすっかり先輩の貫禄が出てきました。2枚目は1組の特活の授業です。長休みの遊びについて話し合いをしていました。みんなで意見を出し合いながら、決めています。

3枚目は3年1組の算数の授業です。中学年にもなると、少しずつ勉強の内容が高度になってきます。集中して授業に臨んでいました。

次は456年の様子を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 集団下校

1年生はしばらくの間、各地区に分かれ集団で下校します。今日は2日目でした。
下校を見守る保護者の皆さんも、たくさん集まってくださっています(ありがとうございます!)。

列を守って歩いたり、横断歩道では渡る前に左右を確認したり、安全に下校できるように皆それぞれ工夫しています。花丸です!
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
松原市立天美西小学校
〒580-0034
住所:大阪府松原市天美西6-238-1
TEL:072-333-1200
FAX:072-333-1000