最新更新日:2024/04/26
本日:count up61
昨日:67
総数:182755
学校教育目標「気づき 考え やりとげる」 合言葉「本気でチャレンジ」

子どもの日と言えば・・・

今年度の最初ののびわーくタイム。
6年生のリーダーを中心に、グループごとこいのぼりづくりをしています。
さて、どんなこいのぼりができるでしょうか。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のスタートは・・・

今朝は、美しい富士山をバックに朝運動からスタートしました。
ごんべっこ体操の後の走ろうタイム。
子どもたちは、時間いっぱい、自分のペースで走り切りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 算数

0〜9までの数の学習です。
「せーの」でカードを1枚ずつ出して、どちらが大きいのかを確認するゲームをしていました。
「ぼくの勝ち!」「負けてばっかり」
「引き分けはどうするの?」
数の大きさを理解しているからこその声が、あちらこちらから聞こえました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年 書写

「へん」と「つくり」のバランスに気を付けて書くことをめあてに、「道」という漢字を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

のびわーくタイムに向けて

いよいよたてわり活動が始まります。第1回目の「のびわーくタイム」で行う 自己紹介やこいのぼり作りの準備に 意欲的に取り組んでいる6年生です。下級生のために 協力し合って準備を進める姿が素敵でした。当日の運営も頼むよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 外国語

「Who am I?」クイズに夢中です。「I live in …」「I can …」などの表現を使って 自分が思い描いた人物やキャラクターについて出題し合いました。ナイス表現がいっぱいで 盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 外国語

「My name is 〇〇.」「How do you spell it?」
自分の名前のスペルを伝え合う活動をしていました。

後半は大文字と小文字のマッチングゲームをトランプの神経衰弱の要領で行いました。
なかなかマッチングができませんでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語

今日は「風のゆうびんやさん」の音読練習です。
2つのグループに分かれ、役割を決めて読む練習をしていました。
会話文については、気持ちをこめて上手に読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語

ひらがなの学習も随分と進んでいます。
最初が肝心です。
書く時の姿勢、鉛筆の持ち方、そして正しい筆順で書くことが大事ですね。
画像1 画像1

3・4年 体育

フラフープを使って動きづくりをしました。
真っすぐ転がすことに苦戦する人がいるかと思えば、転がしたフラフープをくぐり抜けられる人がいたりと、様々でした。
低学年のうちに、いろいろな動きを経験しておくことはとても大事です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 国語

「風のゆうびんやさん」の学習を進めています。
今日は、お昼寝中のくもさんが目を覚ました時、緑色の封筒をみてどんなことを思うのか、考えを出し合っていました。
くもさんになりきって、いろいろな思いを伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 生活科

学校探検を始めました。
保健室や校長室を訪ね、1年生の教室とは違うことを感じ取っていきました。
他にはどんな特別な教室があるのかな?
自分の目でしっかり確かめていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

ランランタイムデビュー

1年生がランランタイムデビューをしました。
運動場を張り切って走る姿は、高学年にもいい影響を与えそうです。
がんばろう 1年生!
画像1 画像1

ミュージックタイム その2

5・6年生はパートに分かれてメヌエットの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミュージックタイム その1

今朝は、今年度最初のミュージックタイムでした。

1年生の教室をのぞくと、2年生が1年生に校歌の披露をしていました。
3・4年生は一緒に富二賛歌をリコーダーで演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当タイム その2

「今日のお弁当は自分で作ってきたよ」
そんな声が聞かれました。

お弁当だったので、高学年はあっという間に楽しい時間が終わってしまったようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当タイム その1

今日は、午後から授業参観があったので、時程調整のため給食なしでした。
お弁当だったので、いつもにも増してにこにこ笑顔の時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 生活

「どんな野菜を育てようかな?」

いよいよ栽培活動に取り掛かるようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 理科

「ふたをするとすぐに火が消えちゃう。どうして?」

6年生は「ものの燃え方」の学習をしていました。
マッチを擦ることに少々苦戦しながらの実験でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年 体育

少々風が強かったのですが、3・4年生は運動場で折り返しリレーをしていました。
コーンや列の後ろを回る際にスピードダウンしない方法を考えていたようです。
機敏な動きは遊びの中で養われます。
いろいろな外遊びをたくさん経験しましょう。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/26 朝運動 4時間授業(1・2年) 5時間授業(3・4年) 金曜6時間授業開始(5・6年)
4/27 お休み
4/28 お休み
4/29 祝日(昭和の日)
4/30 4時間授業(1・2年) 5時間授業(3・4年) 火曜6時間授業開始(5・6年) のびわーくタイム
5/1 1年4時間授業
5/2 1年4時間、3・4年5時間、5・6年6時間授業
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092