最新更新日:2024/04/25
本日:count up8
昨日:24
総数:13809
TOP

代表委員会

画像1画像2
 6時間目に、代表委員会が行われました。3年以上の学級代表2名と、運営委員会、各委員会の委員長が参加して話し合いをします。
 今日の議題は、「全校遊び」「1年生を迎える会」についてでした。各学年から質問が出され、それについて話し合いました。話し合っていくと、遊びのルールなどが明確になり、当日がより楽しくなるだろうと感じました。先生に言われた通りにするのではなく、自分たちで話し合って決めていくことに価値があります。1・2年生で話し合った内容は、運営委員がきちんと伝えていてこれも感心しました。
 会が終わった後には、それぞれの学年で、話し合った内容の伝達をしていました。どちらの会も楽しいものになりそうです。

委員会活動2

画像1画像2
 日常の活動もみんな忘れることなく取り組んでいて感心しています。委員会の時間も、自分たちでアイディアを出し合いながら工夫した活動をしていました。
 みんなのためにがんばってくれている高学年、さすがです!

委員会活動1

画像1画像2
 先週の木曜日6校時は、委員会活動でした。5・6年生が、運営委員会、図書委員会、放送委員会、保健・給食委員会に分かれて活動しています。
 

折り鶴集会

画像1画像2画像3
 朝の時間に、折り鶴集会をしました。
 6年生は、5月に広島へ修学旅行に行きます。事前に佐々木貞子さんのことを学習しました。そして、広島平和記念公園で、千羽鶴を捧げて平和への願いを届けようと話し合いました。全校のみんなにも協力してもらおうということで、折り鶴を折ってくださいというお願いをしにいきました。
 説明の後に、6年生が先生となって、折り鶴をみんなで折ります。どの教室でも、説明をよく聞いたり、時には6年生に手伝ってもらったりしながら真剣に鶴を折る姿が見られました。6年生の説明の仕方や鶴を折る時の進行の仕方も上手でした。
 後で6年生の教室へ行くと、もう自分たちで折った鶴をつなげる作業をしているようで、段取りのよさに感心しています。
 修学旅行の時には広島へ千羽鶴を届けることができると思います。平和への願いがとどきますように。

全校朝礼

 今日は、全校朝礼でした。月に2回、行われます。
 いつもにも増して体育館への集合の様子、待ち方がよかったです。新しい学年になってみんなよくがんばっています!
 校長先生からは、来月の暗唱課題の発表がありました。5月は、枕草子(清少納言)です。「春は、あけぼの」「夏は、夜」暗唱は、脳の活性化につながります。4月の課題も、合格した人が増えてきました。月末までに合格をもらえるようにがんばりましょう。
 生徒指導の先生からは、来月のめあて「けじめのある生活をしよう」について話がありました。チャイムスタート、続けて取り組んでいきましょう。
 最後に、図書委員から1年生にしおりのプレゼントがありました。委員会の時間に作っていたものです。うれしいですね。1年生も、他の学年も、今年も1人100冊読書を目指していきましょう。


画像1画像2

学力テスト2

画像1画像2
 最後まで集中を続け、早く終わっても見直しをするなどして粘り強く取り組みました。どの学年も、みんながんばっていました。

学力テスト1

画像1画像2
 今日は、全国学力学習状況調査(6年)、県学力学習状況調査(3〜5年)を実施しました。1時間目は国語、2時間目は算数です。3〜5年の国語の最初は聞き取り問題です。CDの音声にしっかり集中してメモをとっていました。

授業風景

画像1画像2
 今日は天気もよく、昼休憩にはたくさんの子が運動場で遊んでいました。
 写真左は6年生です。1年生を迎える会について話し合いをしていました。係ごとに分かれて、どのように進めて行くかの相談をしています。きっと、1年生が喜ぶ楽しい会になると思います。
 写真右は3年生です。放課後学習で、算数のワークに集中して取り組んでいました。決められた時間いっぱいがんばり、見直しもできていました。

学びの風景

画像1画像2画像3
 今日は月曜日。暑かった週末を経て、新しい一週間が始まりました。
 子どもたちは、朝は通学班で登校してきますが、上級生が1年生のことを考えて、ゆっくりと歩いてくれています。また、全体的に列も整っています。今の調子で安全に登下校してほしいと思います。特に、班長さん、副班長さん、みんなのためにありがとう。
 今日の学習風景の中から何枚か写真を紹介します。低学年は50メートル走、5年生は理科の授業、4年生は図書の様子です。

朝の様子

画像1画像2
 朝学習や朝の会の様子です。6年生は、タブレットを使って5年生の漢字の復習をしていました。2年生は、朝の歌を歌っている所です。今月の歌は、「スクールライフはエンジョイしなくちゃ!」です。
 始業式が月曜だったので、火曜日に入学した1年生を含めて1週間の疲れがでている子もいるようです。週末は少しゆっくりできるといいですね。

スクールガード顔合わせ会

画像1
 スクールガードの方と、警察官の方に来ていただいてスクールガード顔合わせ会を行いました。その後、今日は一斉下校で帰りました。
 広戸小学校には「右一列で」という合い言葉があります。しっかり守って、安全に登下校をしてほしいと思います。今日から、1年生も通学班で一緒に登校していますが、上級生が気遣ってくれてみんな元気に学校に来ることができていました。明日からもよろしくお願いします。
 スクールガードの皆様、保護者の皆様、地域の皆様には、児童の安全な登下校にご協力くださりありがとうございます。子どもたちの安全のために、今後ともよろしくお願いします。

給食開始

画像1画像2
 今日から給食開始です。今日のメニューは、麻婆丼、牛乳、バンサンスーでした。子どもたちも楽しみにしていたようです。2年生は、教室が2階になったので、食器のかごなどをしっかり持ってがんばって運んでいました。1年生は、小学校での初めての給食です。麻婆丼をはしを使って上手に食べていました。

ご入学おめでとうございます

 令和6年度入学式を行いました。9名のかわいい1年生が、6年生と手をつないで入場しました。担任の先生に名前を呼ばれると、みんな「はい。」とはっきり返事をして起立していました。もう、立派な広戸小学校の1年生です。
 在校生も、1年生を迎える式をよりよくしようと、呼びかけの言葉や校歌など、一生懸命がんばりました。特に、高学年は、前日準備に、当日の役割、後片付けまでがんばってくれました。感心しています。
 明日からは、1年生から6年生までそろっての学校生活が始まります。楽しみです。
画像1
画像2

学級の様子2

 写真は、3年、5年、6年です。
 始業式ということで、新しい教科書なども配られました。みんな、進級してやる気になっている様子が伝わりました。
画像1
画像2
画像3

学級の様子1

 写真は、2年生、4年生の様子です。
春休みは短かったのですが、みんな進級して少し大きくなったように思います。
画像1
画像2

新年度スタート!

 学校に、元気な子どもたちの声が戻ってきました。4月8日、新年度がスタートしました。
 着任式では、3名の先生が、自己紹介をしました。みんな興味津々で聞いていました。今までいた先生とも、新しい先生とも、みんな一緒に楽しく過ごしていきましょう。
 始業式では、校長先生から、学校教育目標「みんなが輝く広戸っ子」に向けて、「話を聞こう」「すすんであいさつ」「いいところ見つけ」の3つをがんばりましょう、という話がありました。みんないつも通り、話の聞き方がよく、今年度のスタートもバッチリです!
 その後、入学式の練習もしました。5・6年生は、お弁当を食べて、昼から入学式の準備とリハーサルがあります。早速高学年として学校をしっかり支えてくれています。
 明日は入学式です。新入生のみなさん、明日の入学式で会えるのを楽しみにしています。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
津山市立広戸小学校
〒708-1206
住所:岡山県津山市市場1080番地1
TEL:36-2047
FAX:36-7217