5年生 ソフトバレーボール

 体育の授業でソフトバレーボールが始まりました!
 相手の方のボールを返せるように工夫しながら取り組めるように練習をしています!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 外国語活動

 23日(火)の外国語活動の時間にALTレオ先生がきてくださりました。レオ先生が教室に登場した時には大盛り上がりで、自己紹介をした後、子供たちから「何色がすきですか」「すきな食べ物は」など、英語でのたくさんの質問がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年生私学入試1日目

いよいよ今日から私立高校の入試が始まりました。試験に行かない生徒は、ワークスペースで各自、試験勉強などに集中して取り組んでいます。友人たちが数人いなくて、やや寂しげな9年生です。受験に行っている皆さん、頑張って合格を手にしてくださいね。応援しています!!
画像1 画像1
画像2 画像2

8年生 実験中

本日の理科の授業では、直列回路と並列回路に流れる電流の大きさについて調べました。
初めに、回路に入る電流と出る電流の大きさに違いがあるのか予想し、実験では電流計を使用し、各回路に流れる電流の大きさを測定しました。
8年生のみなさん、結果はどうでしたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 風景画の下書き中です!

美術の授業で風景画に取り組む7年生。
19日(金)は、タブレットで撮影した画像を参考に、下書きを始めました。
教室、スカイプラザ入口、アリーナなど、それぞれがお気に入りの場所を選んでいました。
どのような作品が完成するのか楽しみです♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 英語でコミュニケーション

画像1 画像1
英語の授業で、友達のすきなものや行きたいところなどを英語を使って、友達に伝えました。相手の目を見て聞いたり、リアクションをしながら聞くことなど、コミュニケーションの基礎も確認しながら楽しく学びました。

9年生 体育

9年生女子はバドミントンを行っています。「ギャー」「入ったー!!」など元気に声を出しながら楽しんでいます。受験生のストレスは、少しは解消されたかな?学園での生活も残りわずかです。一日一日を大切に過ごしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 英検Jr.SILVER

 6年生は、英検Jr.SILVERを受験しました。生徒たちは、放送で流れる英語の問題に耳を傾けて、しっかりと解答用紙に記入する姿がありました。1年生からの外国語の学習の成果を発揮していることでしょう。結果が楽しみです。


画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 鏡を上手に使って

 図工の授業では、鏡を使った作品を制作しています!
 鏡の特性を上手にいかしながら左右対称の形を表現したり、三次元の風景を再現したりしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年生 すまいる交流会に向けて!

18日(木)家庭科の授業で1年生に行う「すまいる交流会」の準備を進めました。
飛び出すグリーティングカードを作成中です。
1年生が喜ぶよう、一生懸命考えている様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 英検IBAを受けました!

18日(木)英検IBAを実施しました。
みなさんの現在の力を知る、よい機会だと思います。
結果が楽しみですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 あつまれ55人の森 〜その65〜

 昨日、「1m」の長さについて学習したので、今日は教室にあるものの長さ調べをしました。「ロッカーのたては?」「電子黒板の横は?」予想してから、グループごとに協力して調べました。予想とどれぐらい違うのか、それとも予想に近いのか、結果の発表は明日です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 あつまれ55人の森 〜その63〜

 算数では、「長さ」の学習に入りました。自分の両うでをのばしたら何cmか予想したところ、100cmにも満たない予想をしている子もいました。実際測ったら、身長よりも長い子がたくさんいましたが、自分の身長に近いことだけはわかったようです。これから、「m」を覚えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 モーターカー作り

 理科の授業ではモーターカーの教材を使って学習しています!
 回路を考えながら作っています。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 バスケットボール

画像1 画像1
画像2 画像2
体育でバスケットボールをしています。今日はパスだけでつなぐゲームを行いました。どの場所に行けばチームメイトがパスを出しやすいかを考えて動こうとしていました。

4年生 分数の計算のしかたをかんがえたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分母が同じ数の計算をしました。分子をただ足し引きすればよいことをほとんどの子はわかっており、「早く練習問題やりたい」「よゆー」といった声があがっていました。じゃあなぜ、分母は計算しないのかと問うと、悩み始めた。線分図で考える子、テープ図で考える子、棒人間を書きだす子…。それぞれが分母がふえたらだめな理由を発表してくれました。分母は母だと考えて、母が増えたら大変!とおもしろい発想が出て、子どもたちのおかげで楽しい授業になりました。

9年生 白熱した戦い!(体育の授業の様子)

体育の授業で、男子はバトミントン、女子はフットサルに取り組んでいる9年生。
17日(水)は試合を行いました。
どちらも白熱した戦いが繰り広げられていました。
次回の体育から、男子はフットサル、女子はバドミントンに変わるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8年生 3限社会

 今日は江戸時代の学習をしました。江戸時代中のできごとや結ばれた条約について互いにクイズを出題し合うことで、用語などをしっかりと覚えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年生 学活の様子です!

15日(月)学活の様子です。
どちらのクラスも自習という形で学習を進めていました。
明日が試験という生徒もいます。
体調にも十分注意して、万全の態勢で臨んでもらいたいと思います。
がんばってくださいね!応援しています!!
画像1 画像1
画像2 画像2

8年生 5年生にミシンを教えました!2

 緊張しながらも丁寧に教える8年生と真剣に教えてもらったことに取り組もうとする5年生。授業の最後には8年生から今回の授業のコメントを5年生のペアの子に渡しました。5年生のみなさん、今回の授業の経験を生かしエプロン製作頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31