おさかなチャレンジデー

 今日の給食は「おさかなチャレンジデー」でめひかりフライが出ました。カリっと揚げられ丸ごと食べれば、カルシウム満点。みなさんもおいしく食べられたかな。
 めひかりをご存じですか?深海魚で、正式名称は「アオメエソ」や「マルアオメエソ」といい、大きな目が青緑色に輝いていることから「めひかり(メヒカリ)」と呼ばれるようになったようです。
画像1 画像1

減農薬野菜給食×あいちを食べる学校給食の日!

6月は食育月間、そして毎月19日は食育の日です。食育月間の食育の日である6月19日前後に、愛知県の小中・義務教育学校では「あいちを食べる学校給食の日」が実施されます。
飛島学園ではこの日に合わせ、今年度1回目の減農薬野菜給食を実施しました。今日の献立は、「ごはん、牛乳、豚肉と玉ねぎのしょうが炒め、飛島ねぎのみそ汁、抹茶蒸しパン」です。飛島村で農薬を使わずに栽培された玉ねぎ、ねぎをはじめ、その他にも飛島村や愛知県でとれた食べ物が盛りだくさんに使われています。
給食委員会では、減農薬野菜給食の紹介や、野菜クイズなどを行いました。さすが飛島学園のみなさん!飛島村ではほうれん草やねぎが特産であることも多くの人が知っていて、クイズに全問正解できた人もたくさんいたようです。
玉ねぎがたっぷり入ったしょうが炒めは、野菜の甘みが感じられる献立で、全校でおいしくいただきました☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8年生 『心を整える』

 8年生では月曜日の朝のSTで「2分間整理」をおこなっています。自分のロッカー・机・カバンなど、乱れているところを探して整頓します。

 サッカー日本代表のキャプテンを務めた選手が書いた、『心を整える』という本が以前流行ったことがありました。(2011年の本なので生徒の皆さんは知らないかと思いますが…)
 心が整えば、果ては日本代表のようなよい結果につながることでしょう。身の回りの整頓は、そのために簡単にできる第一歩ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 6年生給食終了
3/19 前期課程修了証書授与式