最新更新日:2011/04/02
本日:count up1
昨日:3
総数:184401

3年 サケの放流と衛生環境研究所

画像1
画像2
 3月16日に、3年生は南谷の東郷池でサケの放流をしました。3年生が育てたサケと湯梨浜町役場で飼育されたサケと合わせて200匹以上のサケを放しました。サケとわかれるのがさみしい気持ちと無事に帰ってきてほしい気持ちでサケを見送りました。4年後には放流したサケが東郷池に帰ってくることをみんなが楽しみにしたいですね。また衛生環境研究所では、奥田さんからお話を聞き「水」についてみんなで話し合いました。人間が水を汚していることに気づいた後、池や川の水を汚さないようにするために、自分たちができることを発表し合いました。きれいな自然を守るためにみんながしっかり考えたことを、学校や家庭などの生活の中で実践していきましょう。

卒業式練習

画像1
来週の卒業式を控え、6年生もいよいよ本格的に練習をはじめています。体育館に席を並べて証書の受け取り練習や歌練習をしました。少しずつ緊張感がでてきました。本番が楽しみです。

5年1組・6年2組 音読集会

画像1
6年生にとってはいよいよ最後の音読集会になりました。5年生の手本になれるように6年生はがんばりました。5年生も来年度に向けてしっかりとした発表ができました。お互いに高めあえたいい集会になりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
湯梨浜町立羽合小学校
〒682-0722
鳥取県東伯郡湯梨浜町はわい長瀬535
TEL:0858-47-5801
FAX:0858-35-5611