最新更新日:2011/04/02
本日:count up1
昨日:10
総数:184379

水泳シーズンの終わりに着衣泳

画像1
画像2
画像3
 今シーズンの水泳も8月31日をもって終了です。
 そこで水の中では服を着たままだととても泳ぎにくいこと,空のペットボトルが役立つことなどを学習するため全学年で体験することにしました。2年生と5年生は4時間目でした。
 服を着たまま水の中に入ると体が自由にならないことを全員の児童が体感していました。そのあと,ペットボトルで体が浮くことをたしかめ,浮くものがあれば助かることを学習しました。

転入生紹介と健康の話

画像1
画像2
 転入生の紹介がありました。2人増えて全校児童数520人になりました。
 養護教諭から新型インフルエンザの予防のため,手洗いとうがいをきちんとすることすることやハンカチを忘れずに持ってくること等の話がありました。

着任のあいさつと学校長の話

画像1画像2画像3
 離任式のあと着任式がありました。
 学校長から2学期にがんばってほしいことやインフルエンザの話がありました。

2学期最初の登校風景

画像1
画像2
画像3
 8月27日2学期のスタート。
 学校前の歩道を元気に歩いている登校班がいました。
 横断歩道では学校長,玄関前では職員と総務委員会の児童があいさつをしています。みんな元気よくあいさつできました。
 夏休みの宿題を入れた大きな紙袋を持っている児童もいます。

離任式

画像1
画像2
画像3
 4年生のK先生が夏休み中に人事異動のため学校現場を離れました。
 そのための離任式がおこなわれました。K先生のあいさつのあと,児童代表のお礼の言葉もありました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/17 卒業式練習
3/18 卒業式練習 卒業式準備
3/19 卒業式
3/23 授業5時間まで 給食最終
湯梨浜町立羽合小学校
〒682-0722
鳥取県東伯郡湯梨浜町はわい長瀬535
TEL:0858-47-5801
FAX:0858-35-5611