最新更新日:2024/06/10
本日:count up29
昨日:48
総数:602295

6月4日 土曜授業参観

本年度は土曜日に授業参観を行いました。大勢に方がご参観くださいました。ありがとうございました。お父さんの姿もたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日 人形劇「ピノキオ」

人形劇とは思えないようなすばらしい芸術鑑賞会になりました。むすび座のみなさんが熱演してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日 芸術鑑賞会

今日の2・3時間目は「むすび座」による人形劇ピノキオを鑑賞します。劇団の人たちが朝早くから準備をしています。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日 外国人個人懇談

木曜日はポルトガル語の通訳の別府さんが来校します。それにあわせて外国人対象の個人懇談会が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日 体力テスト

6月に入り梅雨らしい天気になりました。6年生が体育館でシャトルランという種目に取り組みました。
画像1 画像1

5月31日 体力テスト 高学年

高学年は、反復横跳び、長座体前屈がくわわります。みんなテキパキと種目をこなしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日 体力テスト低学年

50m走、立ち幅跳び、ボール投げの記録をとっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日 読み聞かせ

はらっぱでよもよものメンバーによる読み聞かせがありました。新メンバーも増え、充実した活動になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日 実習生がきました

今日から4週間、2年1組に実習生が来ました。朝会と教室で自己紹介がありました。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日 プール準備

一晩かけてプールに水を張りました。この後、機器の準備・調整と水質検査を行います。用務員さんたちがきれいにペンキを塗ってくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日 プール掃除

6月7日のプール開きにむけて、プール掃除をしました。水を抜いて一年間の水垢をきれいに落としました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日 6年生アルバム写真撮影

アルバム用の個人写真の撮影がありました。みんないい笑顔で撮影しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月23日 音楽集会

今月の歌「おおきな歌」をみんなで歌いました。学年ごとに掛け合いをして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日 内科検診

全校児童が、学校医さんによる検診を受けました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月19日 歯科検診

今日は2・4・6年生が検診を受けました。
画像1 画像1

5月18日 外国人個人懇談

原山小学校には外国籍のこどもが38人います。今日はスペイン語の通訳さんが来校する日なので保護者の個人懇談を一日かけて実施しています。
画像1 画像1

5月17日 教育相談

今週は全学年教育相談です。担任の先生と一人ひとりが面談しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日 読み聞かせ

「はらっぱでよもよも」のメンバーによる読み聞かせがありました。みんなしっかり聞いていました。お父さん会員さんもがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日 1年生心電図検診

ちょっと緊張しましたが、じょうずに検査ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日 緑の募金最終日

ご協力ありがとうございました。
雨がやんで、モリゾーとキッコロも来てくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816