最新更新日:2024/06/01
本日:count up8
昨日:178
総数:601207

1月26日 5年生高鷲スキー学習

画像1 画像1
14時45分、バスは赤津インターを出ました。あと10分程で原山小に到着します。学校で解散式を行なった後、下校となります。

1月26日 5年生高鷲スキー学習

画像1 画像1 画像2 画像2
14時5分、美濃加茂(昭和村)SAに到着しました。
予定よりも20分程度早い到着です。

1月26日 5年生高鷲スキー学習

12時50分、ホテルを出発しました。

1月26日 5年生高鷲スキー学習

画像1 画像1
 

1月26日 5年生高鷲スキー学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 

1月26日 5年生高鷲スキー学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 

1月26日 5年生高鷲スキー学習

画像1 画像1 画像2 画像2
ひるがの高原SAの方からの、毎度お馴染みのひるがの高原牛乳をいただきました。
スキーの疲れが吹っ飛ぶおいしさでした。

1月26日 5年生高鷲スキー学習

画像1 画像1 画像2 画像2
食後に、瀬戸のスキー協会の方と、ひるがのSAの方におれいをいいました。
スキー協会の方の個別指導で、スキーが上達した子も多くいました。
ひるがのSAの方には、1年間高鷲プロジェクトで大変お世話になりました。

1月26日 5年生高鷲スキー学習

画像1 画像1
昼食タイム。ホテル最後の食事は親子丼です。

1月26日 5年生高鷲スキー学習

画像1 画像1 画像2 画像2
続いてホテルの退館式です。
お世話になったホテルの方からの挨拶と、児童代表のお礼の言葉を言いました。

1月26日 5年生高鷲スキー学習

画像1 画像1 画像2 画像2
最後のスキースクールでは、何度もリフトに乗って、スキーを楽しみました。
今から閉校式です。

1月26日 5年生高鷲スキー学習

画像1 画像1 画像2 画像2
頂上からの眺めが最高です。

1月26日 5年生高鷲スキー学習

画像1 画像1 画像2 画像2
スキースクールの様子です。

1月26日 5年生高鷲スキー学習

画像1 画像1 画像2 画像2
スキースクールの様子です。

1月26日 5年生高鷲スキー学習

画像1 画像1 画像2 画像2
スキースクールの様子です。

1月26日 5年生高鷲スキー学習

画像1 画像1 画像2 画像2
スキースクールの様子です。

1月26日 5年生高鷲スキー学習

画像1 画像1 画像2 画像2
スキースクールの様子です。
初日はみんな腰がひけていたのに、今は、プロさながら?なのが、写真からもお分かりいただけると思います。

1月26日 5年生高鷲スキー学習

画像1 画像1 画像2 画像2
スキースクールの様子です。

1月26日 5年生高鷲スキー学習

画像1 画像1 画像2 画像2
最後のスキースクールが始まりました。天気も良好。快晴です。

1月26日 5年生高鷲スキー学習

画像1 画像1
食後は、スキーウェアに着替え、部屋を片付けます。忘れ物のないように。
写真の班は、1番最初に部屋点検に合格した班です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/30 水無瀬中入学説明会 箏リハ14:50〜
1/31 委員会 第1回選挙管理委員会 なかよし発表会(低学年)
2/2 原山オリエンテーリング(3・4限) PTA講習会 わくわく
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816