最新更新日:2014/03/04
本日:count up4
昨日:2
総数:268082
充実した夏休みを過ごしましょう。規則正しい生活と熱中症対策に努めましょう。家庭学習の時間をしっかり確保してください。8月1日より本校ホームページアドレスが移転します。8月1日より新アドレスにアクセスしてください。としま安全安心メールへのご登録も引き続きお願いいたします。

まとめテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月27日(水) 本日から1・2年生の「まとめテスト」が始まりました。社会・国語・音楽です。

まとめテスト 始まる(3年)

 2月26日(火) 3年生のまとめテストが始まりました(今日は 数学 技・家 保体)。学年まとめのテストですが、3年生にとっては中学校3年間のまとめのテスト、義務教育9年間のまとめのテストです。1・2年生も明日から始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校運営協議会(3学期)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月22日(金) 3学期の学校運営協議会を開催しました。今回は、「避難訓練の様子」「としまテレビの学校紹介VTR」「授業参観」を行った後、ご意見等をいただきました。写真は、授業参観時の1年生の授業風景です(理科 TT)。
 いただいたご意見等、これからの学校経営に活かしていきたいと思います。委員の皆様、一年間どうもありがとうございました。
                             《校長 江川 登》

2月の避難訓練

画像1 画像1
 2月22日(金) 避難訓練を実施しました。今回は昼休み、それも予告なしです。約5分で校庭に避難し、全員の安全が確認できました。

教育相談週間

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月7日〜15日 教育相談週間(1・2年生)です。
 1・2年生は進級を控え、学年のまとめの時期になってきました。日頃の悩みなどを相談するとともに、この1年間を振り返り、次年度のスタートに向けて準備が進められるように、主に担任の先生と相談しています。(もちろん、この時期以外でも、スクールカウンセラーの先生をはじめ、どの先生にも相談できます)

都立高校 出願

画像1 画像1
 2月7日(木) 都立高等学校第一次募集及び分割前期募集願書の受付が始まりました(2月7日・8日)。朝から出願に行ってきた3年生は、学校に戻って報告です。検査日は2月23日(土)です。健闘を祈ります。

江戸東京探訪4

16:45 最終班が池袋駅に到着しました。15分遅れですが、全員無事に帰ってきました。

江戸東京探訪3

画像1 画像1
東京タワーへは、24班中14班が来ています。

江戸東京探訪2

画像1 画像1
浅草です。観光客や遠足の生徒で混んでいます。

江戸東京探訪1

画像1 画像1
8月5日(火) 2年生は「江戸東京探訪」として、一日班ごとに都内巡りです。
8:00 池袋駅でチェックをうけて、スタートです。

スキー教室三日目

18:00 予定より30分遅れで、上池袋交番前に到着しました。帰る途中、2号車の車両トラブルがあり、ご心配をおかけいたしましたが、無事に到着いたしました。2泊3日、有意義なスキー教室が送れました。ありがとうございました。

スキー教室三日10

画像1 画像1
13:20 「四季の里」を後にしました。
14:15 東北道、安積PAでトイル休憩です。順調です。

スキー教室三日目9

画像1 画像1
閉校式を 「四季の里」でおこないます。
実効委員の生徒が、お世話になった方々にお礼の気持ちを述べます。

スキー教室三日目8

画像1 画像1
最終日の昼食は、「カツカレー」です。

スキー教室三日目7

画像1 画像1
スキースクールも11:00で終了です。

スキー教室三日目6

画像1 画像1
リフトで「はいポーズ」

スキー教室三日目5

画像1 画像1
スキースクールも終盤です。

スキー教室三日目4

画像1 画像1
ゲレンデは、いい眺めで、気持ちいいです。

スキー教室三日目3

画像1 画像1
みんな、うまくなりました。

スキー教室三日目2

画像1 画像1
いい天気です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29  
学校行事
2/27 まとめテスト始 社会・国語・音楽
2/28 まとめテスト 数学・技家・保体 都立一次発表
2/29 まとめテスト終 英語・理科・美術
3/3 高校説明会(2年)
3/4 球技大会(3年) 読書週間始
豊島区立池袋中学校
〒170-0011
東京都豊島区池袋本町4丁目5番24号
TEL:03-3986-5435
FAX:03-5951-3906