最新更新日:2024/06/05
本日:count up10
昨日:12
総数:170229
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」

4年生 学習発表会 〜野原はみんなのパラダイス〜

画像1
画像2
画像3
 練習期間中、なかなかみんなの心が一つにならずさらにインフルエンザの流行による学級閉鎖これで本番を迎えられるのか、不安がよぎりました。

 本番の週になり、やっとほとんどの子がそろって練習できました。衣装を作り、気持ちも盛り上がってきて練習に明け暮れる毎日。

 学習発表会当日を迎え、さすが4年生!!今までで一番上手に演じきることができました!!みんなが力を合わせて一つになることのすばらしさを感じたようでした!!これからも学年全員で頑張っていきましょう!! 

4年生 日常風景

 1組の学級閉鎖も解け、久々に勢揃いで劇の練習を行うことができました!

 2組は1組より多く練習してきているので、1組を引っ張れるように意識しながら練習に励みました!

 一人一鉢運動ではチューリップを植えました!春には、きれいな花が咲きます!

画像1
画像2
画像3

4年2組 留守番

 4年生は1組が学級閉鎖の為、予定していた社会見学が延期となりました!

 結果的に2組だけが学校で授業という形になり、

 子ども達は少し寂しそうでしたが・・・

 お昼は持参した弁当をもって多目的室で先生達とお弁当を囲み、

 楽しめたようです。
 
 学習発表会にむけて劇の特訓もしました!

画像1
画像2
画像3

4年生 学習発表会練習 その3

画像1
画像2
今回は体育館で練習をしました。

自分の役だけでなく、照明係の仕事も含めて

全体を通して練習しました。 

みんなで協力していい演技をするんだ

という気持ちを忘れず練習していきます!!

4年生 授業風景

最近は、二等辺三角形と正三角形について勉強しています!

4色の、色ごとに長さの違う棒を使って、何種類の三角形が作れるのかを班の中でリレーしました。

みんな、次に自分が作ろうと思っている組み合わせが、前の人に作られないようドキドキしながら応援していました!!

画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学式
行事予定
4/5 入学式準備(6年生)
豊山町立志水小学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町豊場下戸1
TEL:0568-28-5580
FAX:0568-28-5519