最新更新日:2024/05/31
本日:count up42
昨日:104
総数:487007
いつも鬼崎南小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。普段の子どもたちの姿を随時発信していきます。

情報モラル授業

 11月27日(木)常滑警察署の方を講師に迎え、6年生を対象に、「ネット社会の危険」について授業をしていただきました。
 サイバー犯罪について具体的なお話を聞き、どんなことが犯罪になるのか、また、犯罪にまきこまれないためにどのようにしたらよいのかということを細かく教えていただきました。いったんネット上に流出した情報は、元に戻すことができないことや世界中の不特定多数の人に閲覧されること等のネットの特性をしっかり学ぶことができました。
 これから子どもたちも私たち大人も、意識を高めて、学習したことを実践していけたらと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メキシコ トーマス・アルバ・エジソン小学校との交流2

6時間目は、6年生児童がメキシコの子どもたちと一緒にレクリエーションを行いました。 
「玉入れ」では、なかなか玉がかごに入らなくて苦戦したり「三人四脚」では、うまく走れなくて転んだりという場面もありましたが、一緒に思いっきり競技を楽しむことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行  学校着

「ただいま。楽しい思い出、たくさんできました〜!」
「お迎えありがとうございました。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 帰りのバス

「疲れて寝る子…。ビデオを見る子…。修学旅行ももうすぐ終わりです。」

弥富を通過しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 京都出発

「みんなタクシー研修を満喫しました。全員元気です」

画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行  京都分散研修

「行ってきます!」
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 MKタクシーに乗ります

「MKタクシー 京都分散研修スタート!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 松乃家旅館 出発

「お世話になりました!」
画像1 画像1

修学旅行 朝食

「メニューは…」「今朝も元気いっぱいです!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 2日目朝

「朝の会 みんな真剣にお話を聞いています」
画像1 画像1

修学旅行 自由時間3

「少し元気すぎますが…」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 自由時間2

「女の子の部屋では…」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 自由時間1

「部屋の様子」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 夕食2

「夕食」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 夕食1

「メニューは…」「みんな元気です!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行  松乃家 旅館到着

「松乃家旅館に到着しました」
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 東大寺地区 班別研修 2

「班別研修」
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 東大寺地区 班別研修 1

「班別研修」
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 大仏殿

「はい、チーズ」 「大仏殿 大混雑!」
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 東大寺 着

「東大寺に着きました」
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
常滑市立鬼崎南小学校
〒479-0841
愛知県常滑市明和町2-47
TEL:0569-35-2422
FAX:0569-34-6883