最新更新日:2024/06/13
本日:count up145
昨日:177
総数:488936
いつも鬼崎南小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。普段の子どもたちの姿を随時発信していきます。

12/9 6年生 修学旅行第2日

阿久比PAで方面別に乗り換え、16:40に出発しました。
画像1 画像1

修学旅行 帰着連絡

 予定通り、16:15に知多半島道路に入りました。阿久比PAで方面別のバスに乗り換えます。
 今のところ、予定通りの17時頃の到着となります。

12/9 6年生 修学旅行第2日

土山SAでトイレ休憩です。予定通りに進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 6年生 修学旅行第2日

全班、タクシー研修から戻りました。常滑に向けて、予定通り14:15に出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 6年生 修学旅行第2日

班別研修
画像1 画像1
画像2 画像2

12/9 6年生 修学旅行第2日

班別研修
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 6年生 修学旅行第2日

班別研修
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 6年生 修学旅行第2日

京都分散 伏見稲荷
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 6年生 修学旅行第2日

班別のタクシー研修に出発しました。昼過ぎに南禅寺に集合です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 6年生 修学旅行第2日

京都駅に到着しました。MKタクシーさんの朝会を見学させていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/9 6年生 修学旅行第2日

修学旅行2日目のスタートです。体調不良なく、全員元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/8 6年生 修学旅行第1日(最終)

部屋長会が終わりました。部屋では就寝準備を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/8 6年生 修学旅行第1日

夕食、買い物、入浴の時間です。クラスごとに時間差で行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/8 6年生 修学旅行第1日

予定より早く旅館に到着し、全員各部屋に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/8 6年生 修学旅行第1日

旅館前で鹿とふれ合いタイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/8 6年生 修学旅行第1日

東大寺での見学の様子です。天候は晴れてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/8 6年生 修学旅行第1日

興福寺で国宝館の見学、記念撮影の後、東大寺へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/8 6年生 修学旅行第1日

法隆寺の見学を終え、昼食中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/8 6年生 修学旅行第1日

法隆寺に到着しました。雲っていますが、雨は降っていません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/8 6年生 修学旅行第1日

道の駅「伊賀」でトイレ休憩です。予定通り進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

鬼南小だより

いじめ防止への取組

国際交流委員会

常滑市立鬼崎南小学校
〒479-0841
愛知県常滑市明和町2-47
TEL:0569-35-2422
FAX:0569-34-6883