最新更新日:2013/03/10
本日:count up2
昨日:1
総数:101138

中北小のセンダンの木

本校のPTA会報の名前は“せんだん”です。これは、本校の創立当初より校庭にあったと思われるセンダンの木に由来するものです。「栴檀は双葉より芳し」(せんだんはふたばよりかんばし)の諺でよく知られていますが、これはセンダンではなくビャクダン(白檀)を指すようです。本校初代のセンダンは、兵庫県の“ふるさとの巨樹巨木保存事業”によって修復され立派によみがえりました。(写真下)そして、本校創立百周年記念事業として植えられた2代目のセンダンの木もすくすくと育ち、黄色い実をつけています。


画像1 画像1
画像2 画像2

雪の朝となりました

明け方から降り始めた雪が運動場に10センチほど積もりました。雪の量は、少し南に行くとうんと少ないようです。冬休みでなければ、運動場は雪合戦をする子どもたちでにぎわうことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

教室にストーブが入りました

画像1 画像1
先週の金曜日28日に5年生が、倉庫から各教室にストーブを運ぶ作業をしてくれました。火が入るのは、今日1日(月)に灯油が配給されてからとなります。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
多可町立中町北小学校
〒679-1111
兵庫県多可郡多可町中区鍛冶屋434
TEL:0795-32-0012
FAX:0795-32-4316