最新更新日:2013/03/10
本日:count up2
昨日:1
総数:101138

第57回北播書道展

画像1 画像1 画像2 画像2
北播書道展が、12月6日(土)・7日(日)と三木市吉川総合公園のパストラルホールにおいて開催されました。この展覧会は、北播磨地区(西脇・三木・小野・加西・加東・多可)の児童・生徒の書写、書道能力の向上及び関心を高めるために半世紀以上の長きにわたり続いている伝統ある書道展です。今年も、小学生と中学生、高校生の作品がホールいっぱいに展示されました。本校からも毛筆18点、硬筆9点を出品し、日頃の練習の成果を多くの方々に見ていただきました。

西工吹奏楽部がベルディホールで“第3回PALETTE CONCERT”開催

画像1 画像1
「校内に掲示していただけませんか?」と持ってこられた県立西脇工業高等学校吹奏楽部のコンサートが明日、中区のベルディホールで開かれます。明日は、鍛冶屋の金刀比羅大祭の宵宮でもあります。お参りされる前に、ベルディホールへ寄られてはどうでしょうか(^o^)
日時 平成20年11月22日(土)
    13時開場 13時30分開演
場所 多可町文化会館 ベルディホール
曲目 アルセナール
    鷹の舞うところ
    君の瞳に恋してる 他
入場無料

多可町子ども作品展開催中

2日(日)3日(祝)の両日、多可町内の小学生の図画工作と書写の作品を展示した「多可町子ども作品展」が開催されています。
 会場:中央公民館大会議室・加美体育館・ガルテン八千代体育館
 期間:11月2日(日) 午前9時〜午後8時
     11月3日(祝) 午前9時〜午後4時

ユースセミナーの案内です

県立嬉野台生涯教育センターから秋のユースセミナーの案内が届いています。すでに各教室で紹介しましたが、要項が数枚しか届いていないので必要な方は下記より入手できます。
http://www.hyogo-c.ed.jp/~ureshino-bo/ureshino/...

LD(学習障害)理解と支援のための講演会ご案内

5月18日(日)13:00より西脇市民会館大ホールにおいて西脇ロータリークラブ45周年記念事業として学習障害を理解し支援するための講演会が行われます。講師は、この分野での第一人者である竹田契一先生と水田めくみ先生です。お聞きになりませんか。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
多可町立中町北小学校
〒679-1111
兵庫県多可郡多可町中区鍛冶屋434
TEL:0795-32-0012
FAX:0795-32-4316