最新更新日:2013/03/10
本日:count up3
昨日:1
総数:101134

のぎく療育園との交流会

 オープンスクール最終日の24日、5・6年生が‘のぎく療育園’の「ふれあい祭り」にお邪魔しました。
 毎年の恒例行事として、鼓笛演奏を披露しました。

 ふれあい祭りの開会行事に引き続き、鼓笛演奏。療育園利用者の皆様を始め、そのご家族の皆様、保護者・地域の皆様とたくさんの方々に見守られながら、本年度最後の鼓笛パレードを行いました。

 引き続き、交流会では、利用者の皆様といっしょに、バルーンに思い思いの絵を描きました。利用者の方の似顔絵とメッセージを記したものもありました。
 とてもたのしい、有意義な時間を過ごさせていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

道徳集会をしました

 今日は朝の集会の時間から1時間目にかけて「道徳集会」を行いました。全校で人権について考えてみる機会をつくろうとするものです。
 全校生が道徳の時間に思いやりや助け合いについて学習し、標語を作成しました。その中から、学年の代表者が標語とその標語にこめた思いを発表しました。
 代表者の発表のあと、聞いていたみんなが感想を述べました。
 集会をきっかけに、全校生みんなが、やさしい気持ちをいっぱい発揮してくれるとうれしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月18日の公演に向けて

 10月7日(水)、歌舞伎クラブの練習を行いました。
 次の公演は、18日(日)、中区ベルディーホールで行われる「多可町伝統芸能フェスティバル」です。『寿式 三番叟』を披露します。

 7日の練習では『義経千本桜』の練習も始めました。こちらは11月の校内鑑賞会で初お披露目する予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 6年生 新学期準備 8:50登校
多可町立中町北小学校
〒679-1111
兵庫県多可郡多可町中区鍛冶屋434
TEL:0795-32-0012
FAX:0795-32-4316