最新更新日:2024/06/05
本日:count up177
昨日:222
総数:601780

1年生 東山動物園見学

1年生は、東山動物園へ行ってきました。たくさんの動物を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日 5年生社会見学2

それから、豊田市にあるとよた科学体験館へ行きました。お弁当を食べたあと、いろいろな科学の不思議を体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日 5年生社会見学

5年生は、愛知環状鉄道で岡崎市にある三菱自動車工場へ見学に行ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日 6年生理科

理科室からです。6年生が、理科の授業をしていました。「てこのはたらき」について、実験をしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月19日 体育の授業

運動場では、2年生が体育の授業をしていました。短縄跳びをしていました。体育館では、6年生が体育の授業をしていました。ソフトバレーボールをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月19日 4年生学級活動

4年生の教室からです。「ハッピータイム」という活動をしていました。相手の話を聴いていいところを見つけることをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月19日 図書集会

体育館では、図書集会が行われました。読書週間についてと絵本の読み聞かせがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日 秋のフェスティバル2

いろいろなお店があります。みんな楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日 秋のフェスティバル

体育館では、秋のフェスティバルが行われました。オープニングのあと、2年生が考えたゲームに1年生が参加し、フェスティバルを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日 3年生体育

運動場では、3年生が体育の授業をしていました。短縄跳びをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月16日 外国語活動

4年生と5年生の外国語活動の様子です。アルファベットの発音練習やお互いに英語で質問をして答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月16日 赤い羽根共同募金運動

今日も、赤い羽根共同募金運動が行われました。募金運動は、今日で終わりです。たくさんのご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校長室より

画像1 画像1
掃除の時間に3年生の子たちが交代で「落葉掃除隊」として活動してくれています。お陰で校門付近は毎日きれいになっています。

11月15日 昼の休み時間

朝は、少し寒かったですが、昼からは暖かくなりました。休み時間に子どもたちは、運動場で元気にボール遊びをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校長室より

本校は開かれた学校をモットーにしています。保護者の皆様が普段いつ授業を見に来ていただいても構いません。明日の2・3時間目の2年生の秋のフェスティバルも参観自由です。
画像1 画像1

4年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
茶色の小びんの合奏のパート別練習を行っていました。

1年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かたちの勉強をしています。真剣な表情で取り組んでいます。今年の1年生は話を聞くことや集中力がすばらしいと思います。

校長室より

日ごとに風の冷たさを感じるようになりました。校庭の木々も赤や黄色に色づきそして散っていきます。今は落葉掃除が大変です。特に校門付近は道路や近隣の住宅まで風で飛ばされるので毎日掃除が必要です。昔は子どもたちと一緒に落ち葉を拾い集めて落葉炊きをして焼きいもを作って食べたものでした。落葉をゴミとして出すだけではもったいないなと思い、休んでいる畑で腐葉土作りも行います。穴を掘って落葉を入れ、土をかぶせてその上にシートで雨よけをします。約半年程で腐葉土ができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日 6年生算数

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は、算数の授業をしていました。2つの教室に分かれ少人数での授業です。立体の体積を求めていました。

11月15日 2年生生活科

2年生の教室からです。生活科で秋のフェスティバルの準備をしていました。本番は、明日です。みんな一生懸命準備をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/17 クラブ
12/18 なわとび大会 よもよも
12/19 なわとび大会予備日
12/20 給食最終 5年スキー学習説明会
12/21 終業式
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816