最新更新日:2024/06/06
本日:count up147
昨日:203
総数:601953

スキースクール2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
両足にスキー板をはいての練習が始まりました。
みんな必死に練習しています。

スキースクール1

画像1 画像1 画像2 画像2
スキースクールの様子です。
準備体操のあと、まずは片足にスキー板をはいて練習しています。

ホテル入館式、スキースクール開校式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ホテル入館式の後、スキースクール開校式を行いました。
いよいよスキースクールが始まります。

お弁当タイム

それぞれの部屋に入り、昼食の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ホテル到着

ホテルに無事到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

出発です。

原山小学校を出発しました。郡上ヴァカンス村ホテルに向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生スキー学習 出発式

スキー学習の出発式を体育館にて行いました。いよいよ、出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しい給食

画像1 画像1 画像2 画像2
6年1組です。給食を食べ終わった子たちは、読書をしたり、絵を描いたりしています。

楽しい会食

画像1 画像1
画像2 画像2
1年1組です

楽しい会食

画像1 画像1
太陽学級です。

給食の配膳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラスの人数が多いと給食の配膳にも時間がかかります。同じ量ずつ食器に入れるのもなかなか難しいです。

検食

画像1 画像1
子どもたちが給食を食べる1時間前に、教頭先生が検食をしています。検食では、給食に異味・異臭がしないかなどを確かめています。

楽しい休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ウォーターパークでは、池にはった氷を集めていました。

楽しい休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長い休み時間には好きな場所で好きなことをして楽しく遊びます。

校長室より

給食の調理室には暖房がなく、冬場はとても辛いそうです。それでも、子どもたちに安全で美味しい給食を届けるために頑張っていただいています。本当にご苦労様です。
画像1 画像1

1月11日 6年生理科

理科室からです。6年生が理科の授業をしていました。水溶液の実験を班で相談しながらすすめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月11日 1年生国語

1年生の教室からです。国語の授業でした。班になって活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校長室より

今日現在,5年生はインフルエンザでの欠席者はいません。このまま皆元気でスキーに行けることを願っています。
画像1 画像1

3年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今から運動場でサッカーをやります。半袖の子も多く元気ですね。

5年生スキー学習について

今朝スキー場のホテルに確認したところ、コースの70%程滑走可能だそうです。明日からの三連休中に病気にならないように十分予防に努めてください。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/14 ALT
2/15 太陽バス遠足 5年明治乳業出前授業
2/18 朝会 委員会
2/19 廃品回収延期 漢字コンクール よもよも(1〜3太のみ)
2/20 廃品回収
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816