最新更新日:2024/06/14
本日:count up46
昨日:234
総数:603332

4年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
グループで段ボールを使って夢の町を作ります

お知らせ

創立50周年記念DVD完成式典を2月20日8:35から8:55に体育館にて行います。当日は、パプリカダンスに出演していただいた各団体の代表の方をお招きし、DVDを贈呈し、児童の感想発表などを行います。各ご家庭にもお子さんを通じて配布いたします。素晴らしい出来栄えになっていますのでお楽しみに

画像1 画像1

楽しい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
2年1組

楽しい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
4年1組

2年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
漢字を書いていました 

5年生 理科

電磁石の性質について勉強しています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語

熟語について勉強しています
画像1 画像1

長い放課

画像1 画像1
画像2 画像2
次は3時間目 がんばりましょう

はらっぱでよもよも

画像1 画像1
多目的室でリハーサル中でした

2月18日 6年生書写

6年生の教室からです。書写の授業でした。毛筆でした。中学校生活に向けた思いを文字に表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月18日 1年生図工

1年生の教室からです。図工の授業でした。工作をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月18日 2年生国語

2年生の教室からです。国語の授業でした。漢字の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月18日 廃品回収

今日は、廃品回収の日です。登校した児童が、学校にある廃品を運ぶお手伝いをしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
展開図をかいて、立方体を作っています

2年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この授業は研究授業といって、多くの教師が授業を参観し授業後に意見交換をします。

2年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「スーホの白い馬」スーホととのさまの気持ちのちがいを考えています。

楽しい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年1組

楽しい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
3年1組

楽しい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
5年1組

楽しい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
4年1組
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816