最新更新日:2024/06/12
本日:count up166
昨日:226
総数:602843

4年生 算数(6月20日)

 4年生の算数は、少人数学級に分かれて、長方形のかきかたを学習しています。2つの三角定規を使って、直角になるよう丁寧にかいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

太陽学級 粘土製作(6月20日)

 太陽学級が粘土製作に取り組んでいます。今年のテーマは「動物」です。ライオンやゾウなど、動きのあるポーズを工夫しながら制作中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 図工(6月20日)

 3年生の図工は、扉を開くと不思議な世界が広がる作品作りです。海辺、花畑、お城…。 子どもたちの発想はどんどん広がります。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子(6月20日)

 曇り空の朝です。今朝も交通当番の保護者の方に見守られ、子どもたちが登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動(6月19日)

 4年生以上が参加して、クラブ活動が行われています。どのクラブもみんな、楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 プールの様子(6月19日)

 真夏を思わせるような日差しの中、1年生は待ちに待ったプールの時間です。
 熱中症対策でこまめに水分補給しながら、水に親しみます。
 今日は、ただ水の中に入るだけでなく、「アヒル」になりきったり、「カニ」になりきったりして水の中でいろいろな動きを体験します。次のプールの時間が楽しみですね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

席替え(6月19日)

 5年生の席替えの様子です。担任の先生から新しい座席表が発表されました。歓声と悲鳴(?)があがる中、それぞれ自分の机を移動させます。
画像1 画像1

アサガオが咲きました(6月19日)

 1年生が育てているアサガオが咲きました。毎朝、登校後に水やりをして、ちゃんと世話を続けています。
画像1 画像1

登校の様子(6月19日)

 1週間のスタートは、快晴の朝になりました。日中の気温も高くなりそうなプール日和です。
 交通ボランティアさんや保護者の方に見守られ、子どもたちが登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生プール開き(6月16日)

 絶好のプール日和の中、2年生がプール開きを行いました。
気持ちよさそうに水を掛け合ってる姿がとても印象的でした。
 夏はプールにかぎりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子(6月16日)

 週末の朝は、さわやかな晴れ間となりました。交通当番の保護者の方に見守られ、子どもたちが登校しています。「おはようございます」の挨拶も元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業(6月15日)

 6年生の国語で、教育実習生の研究授業が行われました。教科書に掲載されている短歌を参考に、これから自分たちがつくる短歌の素材を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 初めてのプール(6月15日)

 1年生が、小学校初めてのプールに入りました。水慣れをして、水中かけっこをしました。温水シャワーが気持ちよかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ(6月15日)

 今朝の読み聞かせは、先生が入れ替わって、いつもとは違う学年で実施しました。担任の先生以外の読み聞かせは、子どもたちにとっても新鮮で、みんなしっかり聴き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子(6月15日)

 曇り空の朝です。今朝も交通当番の保護者の方に見守られ、子どもたちが登校してきました。午後から雨の予報が出ているため、傘を持ってくる姿が目立ちます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 水泳(6月14日)

 5年生の水泳授業です。バディを組んで、楽しみながら水中ジャンケンやにらめっこ、水中だっこなどに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 水泳(6月14日)

 3年生の水泳授業です。水中で息を吐く練習に挑戦しました。泳ぎながら息継ぎができるよう、これから繰り返し練習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

太陽学級 水泳(6月14日)

 太陽学級も、今シーズン初めてのプールです。水慣れを兼ねて、みんなで楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あじさい読書週間(6月14日)

 読書週間も後半に入りました。朝の全校読書タイムや長放課の図書委員による読み聞かせなど、様々な取組が行われています。
 図書ボランティアの方も来校し、図書の貸し出しサポートや本の修理をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 水泳(6月14日)

 4年生の水泳の授業です。今シーズン初めてのプールなので、低学年用のプールで宝探しゲームをしました。後半は高学年用の深いプールで初泳ぎです。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 学年末休業(〜3/31)
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816