最新更新日:2024/06/11
本日:count up8
昨日:226
総数:602685

登校の様子(5月13日)

 今週は雨のスタートとなりました。梅雨が近づいている気配を感じます。雨に負けず、今日も一日頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 国語(5月10日)

 5年生の国語では、「図書館を使いこなそう」という単元で、上手に活用する方法を考え、分類番号の学習をしました。そして、実際に図書館で本を探す練習をしています。
 本は心の栄養と言われます。これをきっかけにしてたくさんの本に親しんでくださいね。
画像1 画像1

太陽学級の授業の様子(5月10日)

 太陽学級では、個別最適な学びに向けて各自でプリントやタブレット端末を使った学習に取り組んでいました。
 それぞれが少しずつでも力を伸ばしていけるといいですね。
画像1 画像1

登校の様子(5月10日)

 元気に原山っ子たちが登校してきました。昨日と違い少し暑さを感じる朝です。日傘をさして登校する子が増えてきました。
 熱中症対策のことも考えて帽子を被って登校できるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 心電図(5月9日)

 1年生が心電図の検査を行いました。どの子も静かに待てるだけでなく、「お願いします」「ありがとうございました」が言えるところ7に感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 算数(5月9日)

 6年生は算数で「文字と式」の単元を学習しています。
 今日は、文字を使って表された式の意味について考えていました。なかなか最初とっつきにくいところですが、わかるとスッキリします。がんばれ!6年生!
画像1 画像1

3年生の授業の様子(5月9日)

 1組は、社会で「瀬戸市の土地の利用」についての学習を、
 2組は、書写で「土」という字を練習していました。どちらも落ち着いて学習に取り組めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

放課の様子(5月9日)

 今日は、肌寒い朝となりました。前日までと違い、長袖の児童が多く、「寒かったよ〜」との声。
 寒暖差に負けず、今日も一日頑張りたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課の様子(5月8日)

 青空の下で元気いっぱいに遊ぶ原山っ子たちです!

画像1 画像1

登校の様子(5月8日)

 5月初旬とは思えないような日差しの強さを感じる朝。今日も元気に原山っ子が登校してきました。暑さ対策の一つに日傘があります。原山小学校では、登校時に日傘をさして登校することも可能です。必要に応じてご一考ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

掃除の様子(5月7日)

 原山小学校は、人数が少ないため、一人一人が責任をもって掃除を行う必要があります。雨の日の掃除も協力して行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子(5月7日)

 GW明けは雨のスタートとなりました。原山っ子たちが交通指導員さんに見守られて今日も元気に登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子(5月7日)

 GW明けは雨のスタートとなりました。傘をさして原山っ子たちが元気に登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体力テスト(5月2日)

 5年生が体力テストの「上体起こし」に取り組んでいました。
 30秒間、一生懸命に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 生活科(5月2日)

 2年生は学年合同で、生活科の学習を行っていました。今日は、ミニトマトの種を植えています。栽培学習ってワクワクしますね。今から「収穫が楽しみ!」という表情なのがとても印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子(5月2日)

 GW前の今日も元気に原山っ子が登校してきました。今日も一日頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図工(5月1日)

 2年生は、図工の授業で、「はさみのあーと」の学習を行っていました。ハサミで切った形が何に見えるか考えて紙に貼ります。
 どんな作品ができるか楽しみですね。
画像1 画像1

1年生 国語(5月1日)

 1年生は、どちらの学級でもひらがなの学習を行っています。
 1ヶ月が過ぎて、書けるひらがなが増えてきましたね。
画像1 画像1

日本語教室の様子(5月1日)

 日本語教室では、「和風月名」の学習を行っていました。
 日本独特の読み方で、馴染むには時間がかかります。こういう表現をたくさん覚えることって大切ですね。
画像1 画像1

太陽学級 外国語活動(5月1日)

 太陽学級では、ALTと共に外国語に親しんでいました。
今日は、ALTがどこの国出身かを英語で話す練習をしていました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/13 委員会
5/14 体力テスト
5/15 5限日課
5/17 1年交通教室
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816