最新更新日:2010/06/11
本日:count up1
昨日:1
総数:95838
閉校にはなりますが、4月以降もこのサイトは存続します。「過去の記事」の2009年度をクリックすると、見られます。更新するとはありません。アクセス、ありがとうございました。

貝殻で

画像1 画像1 画像2 画像2
シェルキャンドルを低学年は作っています

釣り

画像1 画像1 画像2 画像2
高学年は釣りをしています。ライフジャケットをつけて。まだ釣れません。

カレー作り

画像1 画像1 画像2 画像2
海鮮カレー作りをしています。肉ではなく、タコなどが入ります。今日のお昼です。傘は置いてきました。全員,元気です。

海水浴

画像1 画像1 画像2 画像2
休憩しているところ

終わりました

画像1 画像1 画像2 画像2
浮島水族館、無事終わりました。なんてタコ二匹見つけました。大満足

楽しい

画像1 画像1 画像2 画像2
活動始まりました

浮島に着きました

画像1 画像1 画像2 画像2
無事にこんな船で着きました。これから観察します

浮島に着きました

画像1 画像1 画像2 画像2
小さい船で着きました

おむすびころりん

画像1 画像1
 今日のランチは、自分で握ったおにぎりです。まるっこいのも、大きいのも、ちびっこいのもありますが、自分で握ったおにぎりは、きっとおいしいはず。旅館の方にも手際がいいと誉めていただきました。

 一方男子は悲惨でした。手にいっぱいごはんをつけている子が数人はいました。そして、動き回るので、畳にご飯粒が落ちてしまいます。苦戦のおにぎりでした。

 男子の苦戦は続きます。「先生も自分のおにぎりを作ってくださいね」と言われ、「はい」と返事せざるをえません。慣れない手つきでこれまた苦戦。上手な先生もいました。きちんと三角形になっているのも。この様子を、隼也君に写真にとってもらいました。恥をしのんで、アップしようとしたところ、ミスで一気に消してしまいました。よって、今日のこれまでの写真はだめになりました。朝の散歩も、朝食も、おにぎり作りも。残念。
 
 晴れてきました。青空が。楽しみの「浮島」行ってきます。楽しんできます。勉強してきます。

朝食

画像1 画像1
ご飯やお茶の準備は、高学年がしてくれています。捕れたての鯖がおいしいです。今が旬だそうです。

散歩

画像1 画像1
散歩をしています。早起きの男子だけですが(^^)

干物づくり〓

画像1 画像1
一人5ひきさばきました。魚屋さんに就職できる!?

干物

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
頭を切るのは力が必要

干物

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
開いています。真剣です。

楽しい

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しい海岸での時間が終わりました。これから干物作り

いそ遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
貝殻ひろいよりもいそ遊びに夢中の子も

海岸

画像1 画像1
きれいな景色の海岸で貝殻を探しています。

疲れました

画像1 画像1
さすがにぐったり

説明

画像1 画像1
スタンプラリーの説明を聞いています

ねやこの舘

画像1 画像1
とうし島ならではの場所

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校便り

データ

津市立太郎生小学校
〒515-3536
三重県津市美杉町太郎生2128-1
TEL:059-273-0324
FAX:059-273-0746