最新更新日:2024/06/01
本日:count up75
昨日:184
総数:892429
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

1月26日(木)ケーブルテレビ放映のお知らせ(かくし芸大会)

 以下のお知らせのように,本日のかくし芸大会がケーブルテレビで放映されます。お楽しみに!
画像1 画像1

1月26日かくし芸大会の実施決定!

 本日26日(木)5限に時間変更をした「かくし芸大会」を13時40分から実施します。

感嘆符 1月25日(水)かくし芸大会について

 本校のインフルエンザの診断を受けた児童の欠席者数は,23日(月)10人,24日(火)14人,25日(水)17人で,増加の傾向にあり,注意が必要です。
 そこで,明日26日(木)1限に予定されていた「かくし芸大会」を13時40分〜14時40分の実施に変更しました。午前中で健康観察等を確実に行い児童の健康状態をしっかり把握したいと考えたからです。
 児童の状況によっては「かくし芸大会」の延期も考えています。実施・延期の決定とそのお知らせは,26日の9時半頃を予定しています。
 「かくし芸大会」当日には,ストーブやカーペットを用意しますが,体育館はずいぶん冷えます。子どもたちに対し,座布団を用意したり少し厚着をしたりするなどの防寒対策を促しました。また,マスクをして参加することも話しました。ご家庭でも,ご配慮をお願いします。
 
画像1 画像1

重要 1月24日(火)インフルエンザ関連のお知らせ!

 インフルエンザの流行が心配されています。急な「早めの下校」に関するお願いと,インフルエンザの予防についてのお願いです。
画像1 画像1

1月20日(金)学校公開(2月)のお知らせ

 2月10日(金)に学校公開を予定しています。4年生については,1/2成人式を実施予定です。
 児童に案内を出しておりますので,ご確認をお願いします。
画像1 画像1

感嘆符 1月20日(金)公園での遊び方に注意を!

 学校では,公園や通学班集合場所での遊び方に注意を促しています。公園や集合場所にはルールがあるので,そのルールを守って遊ぶことが大切です。
 最近,ボール遊びで使っていたボールが車にあたって傷を付けたり,投げた石が人に当たりそうになったりするなど,危険な行為が報告されています。
 学校でも指導していますが,帰宅後のことが多いので,ご家庭でも声を掛けていただきますようにお願いいたします。
 

1月20日(金)道路工事継続中(覚王寺前)

 覚王寺前の道路の工事が継続しています。通学路の近くになりますので,気を付けていきたいと思います。

画像1 画像1

1月13日(金)放課後児童クラブへの道筋の変更について

 1月6日より,扶桑東小学校から放課後児童クラブが開設されている扶桑東学習等共用施設までの移動の道筋を変更しました。移動途中の安全を高めるための処置です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2012年 元旦

 明けまして おめでとうございます。
 
 扶桑東小学校の教育目標「豊かな心をもち,心身共に健康で,自ら学ぶたくましい児童の育成」を目指して努力してまいります。本年も よろしくお願い申し上げます。

 写真上は,扶桑東小学校の屋上より元旦の日の出を撮影しました。穏やかな朝を迎えています。

 写真中は,子どもたちを待つ6年生の教室掲示です。教室には,子どもたちの確かな成長が刻まれています。小学校生活6年間を立派にまとめ上げようとする意気込みを感じます。

 写真下は,1年生が育てているパンジーの花です。水やりをする子どもたちのかわいらしい表情が浮かんできます。一生懸命な気持ちが,きっと,美しい花へと育ててくれるでしょう。これらの花は,卒業式や入学式の大きな学校行事で体育館を飾ってくれます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/26 学年末休業
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822