最新更新日:2024/06/01
本日:count up86
昨日:184
総数:892440
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

扶桑町の給食事情に関してテレビ取材がありました。

本日,2月20日の18:10から18:40の間のどこかの時間帯で,CBCで放送されるようです。
画像1 画像1

いのちの学習 出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
助産師さんを講師にお迎えして、いのちの誕生についてのお話を聞き、「うまれる体験」をしました。体験を通して、赤ちゃんとお母さんが力を合わせてがんばって生まれてくることを知りました。

妊婦体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おなかの中にあかちゃんがいるってどんな感じかな?
2年生が「にんぷさん」の体験をしました。
はじめは、「にんぷさんってなに?」という表情の子ども達でしたが、
お話を聞き、自分で体験してみて、少しはお母さんの気持ちに近づけたようです。
こんなに重くてたいへんな思いをしながらも、お母さんはおなかにいるときから大切に思っていてくれたことを感じていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 辞令伝達式
着任者挨拶
4/5 新6年入学式準備
子ども広場打合せ
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822