最新更新日:2024/06/01
本日:count up72
昨日:184
総数:892426
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

5月12日 2年 白山ふれあいの森へ行ってきました。

 天気に恵まれ2年生全員で元気よく遠足に出かけることができました。白山ふれあいの森では、グループで協力して「春みつけ」をしたり、みんなで仲良く・元気よく、遊具でも遊びました。お昼ごはんの時間には、お家の方の愛情詰まったお弁当をおいしそうに食べる姿はとても可愛らしかったです。帰りは、疲れた体と暑い中でしたが、無事全員学校に帰ってくることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日 2年 数え棒を使って

2年生が、数え棒を使って、算数の計算の勉強をしていました。

数え棒を大型テレビに映して、なぜそんな計算になるのかを説明し合っていました。

自分たちが使っている数え棒なので、説明もしやすいようでした。

大型テレビ、実物投影機(書画カメラ)が有効に使われています。
画像1 画像1

5月6日 2年 ソフトボール投げ

2年生が体育の授業で、ソフトボール投げの練習をしていました。

いまの子はあまりボールを投げる遊びをしていません。

先生からしっかりと投げ方を教えてもらっていました。


画像1 画像1

5月6日 2年 漢字練習

2年生が漢字の練習をしていました。

漢字ドリルにていねいに書いて、先生に見てもらいます。

しっかりと並んで、見てもらっていました。

2年生もなると、習う漢字数も多く、難しい漢字も多くなります。

みんな手本の漢字を見て、一生懸命に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/12 遠足(1〜4年)
5・6年給食、1〜4年弁当
5/13 遠足予備日体力テスト予備日
5・6年給食、1〜4年弁当
5/16 眼科検診PM
5短ハートウィーク
5/17 学校公開日
5/18 5短ハートウィーク
耳鼻科検診AM
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822