最新更新日:2024/06/05
本日:count up15
昨日:208
総数:892969
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

10月5日 2年 図工作品2

2年生の図工です。

こちらのクラスは、新聞紙を手でやぶって、紙袋に入れるところをやっていました。

なかなかやぶる勇気がもてない子もいて、先生のかけ声とともに、みんなでやぶっていました。

こちらもなんかみんな笑顔!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日 2年 くしゃくしゃ ぎゅ!

2年生が図工の作品作りをしていました。

紙袋に新聞紙を入れて、立体的な作品をつくります。

こちらのクラスは、形作りをしていました。

耳をつけている人もいます。

なんかみんな笑顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日 2年 ペア活動

2年生の算数の学習の様子です。

分かることをペアで確認し合ってから発表していました。

本校では「他者との関わり合う」「互いに高め合う」を意識した活動に取り組んでいます。

そのためには、「聞く、話す活動」が大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日 2年 秋の虫

2年生の音楽の様子です。

秋の虫の鳴き声を、楽器で表現するとしたら、どんな楽器を使えばよいのかという学習です。

自分で自由に楽器を鳴らしてみて、確かめてノートに書き込みます。

バックには、「虫のこえ」の曲が流れています。

みんなとても楽しく取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日 2年 絵日記

2年生の掲示板に、運動会の絵日記が貼ってありました。

かわいい絵と、文章で表現してありました。

思い出に残った運動会になったようです。

よかった!よかった!
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/10 体育の日
町民体育祭
10/11 後期始業式
10/12 PTA実行委員会
10/13 遠足(全学年)
10/14 月曜日課
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822