最新更新日:2024/06/17
本日:count up2
昨日:207
総数:894872
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

3月22日 2年 お別れ会

明日を最後に転校していく友だちがいます。そのお別れ会を開いていました。

自分たちで考え、自分たちで準備して、この日を迎えたそうです。

写真は、物あてゲームをしているところです。段ボールの箱に手だけ入れて、何が入っているか当てるゲームです。

みんな何が入っているかドキドキしながら、手を入れていました。

いい思い出を残して、新しい学校に旅立ってほしいですね。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月19日 2年 NIEカタカナ言葉

2年生が今年度最後のNIEです。講師の方にきていただきました。

同じ新聞を使って、「カタカナことばをさがそう」というテーマで活動しました。

新聞に載っているカタカナ言葉をさがして、○をうちました。

分かりにくい言葉について、みんなで確認していきました。

分からない言葉については、家で聞いてみてねということでした。

親子の交流についても考えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月19日 2年 たんけんバッグに整理

2年生が、来年度もちこすものをたんけんバッグにまとめていました。

3階の3年生の新しい教室に置いておきます。

すべてそろっているか確認して、あとは先生にたくします。

たんけんバッグとは、3年生になってから、また会います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日 2年 ファイル整理

2年生が、生活科などで綴ったファイルの整理をしていました。

学級目標にはった自分の顔なども切って、入れました。

学年末でいろいろ整理するものがいっぱいあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日 2年 服の整とん

2年生の体育中の教室です。

こちらは着替えた服を机の上に整とんされています。

とてもきれいです。子どもたちの生活もきちんとしているのでしょう。

のびっ子のいい伝統です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日 2年 ストローをつかって

2年生がストローを使って、作品作りです。

ストローや紙コップを配ってもらって、どんな作品にしようかグループで話し合いながら、構想を立てています。

ちいさなからくりのようなものになります。どんなものができるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日 2年 書写

2年生が書写で、硬筆です。

みんな静かに書くことに集中しています。

ずいぶんきれいな文字です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日 2年 ストローでこんにちは

2年生が図工で、簡単なからくりを作っています。

「ストローでこんにちは」という題材です。

ペープサートの裏からストローを貼り付けて、手や道具が動くように作っています。

本当に簡単なからくりです。できあがった人から、どう動くか実験をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日 2年 机と椅子だし

画像1 画像1
2年生が油拭きのために、自分の机と椅子出しです。

重いですが、がんばって自分のものを運んでいます。

今日も下校後、担任の先生ががんばって、油拭きをやります。
画像2 画像2

3月8日 2年 輪っか

2年生がお楽しみ会に向けて、輪っかをつくっています。

すごく長くつなげているグループもあります。

最後のお楽しみ会、とても楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日 2年 キックベース

2年生が体育でキックベースに取り組んでいます。

三角ベースでやっています。いままで蹴る練習をして、その総まとめです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日 2年 紙版画2

2年生が紙版画を刷っています。

原板にインクをのせて、版画紙を上にのせます。

その後は、バレンでごしごしします。

力を入れないと、少しうすくなる人もいました。

初めての版画、とても楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日 2年 紙版画準備完了

3年生が、3時間目から紙版画の印刷を行います。

その準備が完了していました。

原画が廊下に並べられていました。

さあ、どんな作品ができるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日 2年 はこつくり

2年生が算数です、はこつくりにがんばっています。

方眼画用紙で、直方体をつくるのです。

同じ形の長方形が2まいずつ、3種類必要になってきます。

写真では、まだ長方形をかいている人が多いです。

さあ、組み立てるとうまく、直方体ができるのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日 2年 直方体作り

2年生が、年度とストローで立体を作っています。

直方体です。3つの長さの違うストローをうまく組み合わせて、直方体にします。

2人で協力してつくっています。

完成したグループは晴れやかな顔つきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日 2年 まどをあけて

2年生の図工「まどをあけて」の仕上げです。

まどをあけると、何かが出てきます、見えます。

何がでてくるか楽しみです。みんな楽しく作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月23日 2年 あしたへジャンプ

生活科で作成してきた「あしたへのジャンプ」もいよいよ完成間近です。

今日は、小さい頃の写真を見せてもらいました。

みんな本当にかわいいです。

大事に保管しておきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日 2年 計算ドリル

2年生が計算ドリルに取り組んでいます。

学習もまとめの時期に入ってきました。

いままで習ったものを確実に身につけたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日 2年 サッカーボールで

2年生の体育の時間です。

片方のクラスは、キックベースボール

もう一方のクラスは、ラインサッカーです。

どちらもサッカーボールを使いますが、使い方が少し違います。

どちらにしても、ボールを足でうまく扱うというのが、目的です。

みんな楽しくゲームに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日 2年 まどがあいた

2年生の図工の授業の様子です。

カッターナイフを使って、かどがあいていました。

つつ状になっています。さらによいものにするために、いろいろ考えて取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822