最新更新日:2024/06/11
本日:count up79
昨日:205
総数:893784
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

11月29日 書写(3年生)

画像1 画像1
 今日の書写は「ビル」の清書をしました。
 「曲がり」と「おれ」の筆使いに気をつけて書いていました。
 筆の入り方など、既習の内容も意識しながら取り組むことができていました。
 

11月28日 体育(3年生)

画像1 画像1
体育の授業ではラインサッカーに取り組んでいます。
チームでドリブルやパスでボールをつないで、ゴールを狙います。
今日は、いろいろなチームと試合をしました。試合をする中で、どうしたらゴールができるのかを考えて動いていました。

11月24日 体育(3年生)

画像1 画像1
 3回目のフラッグフットボール、今日は動画でゲームのイメージを掴んだ状態でチームで作戦を考えました。パスで高得点を狙いにいったり、ボールを持っている人のフラッグを取られないようにブロックしたり、チームで考えた作戦を早速ゲームで実践することができていました。
 フェイントで相手をかわし、得点を重ねる姿もたくさん見られました。
 ゲームを進めていく中で新しい作戦をどんどん考え、実践できるといいですね。

11月22日 丹羽消防署見学(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は社会科の学習の一環で丹羽消防署へ見学に行ってきました。
救助訓練や消火訓練など、街を守るために日々励んでいる訓練の様子を見させていただきました。
庁舎見学では、学校で学習した内容を思い出しながら真剣にメモをとる姿や興味を持ったことに積極的に質問をする姿が見られました。
実際に活躍する車両についても丁寧に説明をしていただき、子ども達は興味津々でした。
丹羽消防署の皆様、本日はありがとうございました。
また、ご家庭でもお話を聞いていただけると幸いです。

11月21日 国語(3年生)

画像1 画像1
 今日は「すがたをかえる大豆」のまとめとしてなぜこの順番で工夫が紹介されているのかを考え、グループで交流しました。
 ・美味しい順番
 ・作りやすい順番
 ・食品ができあがるのにかかる時間の順番
などいろいろな考えが出ました。
 出た意見に対して反対意見をもったり、確かにと納得したり考えを深めることができました。
 次は自分で材料を決めて工夫や事例を紹介する文章を書いていきます。今日の考えを活かして文章の構成を考えられるといいですね。

11月18日 大縄練習(3年生)

画像1 画像1
 大縄跳び大会に向けて毎日練習が続いています。
 最初はなかなか続けて跳べず、気持ちもバラバラでした。クラスで課題とこれからに向けてどうしていくと良いのかを考え、徐々に温かい声かけが増えてきました。
 大縄を通してクラスの絆を深めていけるといいですね。心を一つに頑張ろう!

11月16日 ありがとうのメッセージ (3年生)

画像1 画像1
 ありがとうのメッセージ、今回はのびっ子発表会が終わったばかりということもあり、発表会で見つけた素敵なところを書いている人がたくさんいました。
 発表が苦手でも一生懸命発表する姿、見ている方に伝わりやすいように工夫をたくさん考えたこと、どれも成長につながる素敵な姿でしたね。
 褒め言葉も具体的に書ける子が増えてきました。相手にもより一層その想いが伝わるのではないでしょうか。

11月15日 体育(3年生)

画像1 画像1
 今日からフラッグフットボールが始まりました。
 今日はボールを使わず、相手がゴールに到達するまでにフラッグを取った数で競いました。自然とチームで作戦を考えている姿が見られました。ボールが扱いにくい形ですが、チームで作戦を考えて得点につなげていけるといいですね。

11月12日 のびっ子発表会(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日はご参観いただきましてありがとうございました。
 社会とのびっ子の時間で学習してきた扶桑町について発表しました。
 これまで住んでいるだけで、知らなかった扶桑町。
 学習をしていく中で、新しい発見や扶桑町のいいところを再確認!
 劇グループは、少しでも伝わるように振り付けを自分たちで考えたり、発表グループは、発表の原稿を自分たちで考えて発表したりと、工夫して取り組む姿がとても素敵でした。
 3年生にとっては初めてののびっ子発表会!
 児童が主役となって輝ける行事になりました。
 3年生61人でとっても頑張りました。これからもいろいろなことにチャレンジしていきましょう。

11月11日 図工(3年生)

画像1 画像1
きつつきの商売の読書感想画に取り組んでいます。
今日は絵の具を使って色塗りをしました。きつつきや野ネズミなど細かなところまで丁寧に塗っていました。

11月11日 のびっ子(3年生)

画像1 画像1
明日はいよいよのびっ子発表会!
3年生にとって、小学校生活初めての発表会です!
今日は最終リハーサルを行いました。
発表する姿、待つ姿、移動する姿、どれも素敵でした。
明日の本番では、3年生61人で「ふそうのひみつ」について発表します。3年生の一生懸命取り組む姿をぜひ見てください。
※写真撮影のときのみ、マスクを外してます。

11月10日 のびっ子(3年生)

画像1 画像1
今週の土曜日はいよいよのびっ子発表会!!
児童たちもセリフをしっかりと覚えて最終確認。
これまで練習してきたことを、出し切れるために、
あと2日間、体調管理をしっかりとしましょう。

11月10日 道徳(3年生)

画像1 画像1
 正直にあやまる心について学習していました。大きくなるにつれて、なかなか正直にあやまることが難しくなってきますが、活発に意見が発表されていました。

11月9日 国語(3年生)

画像1 画像1
「秋のくらし」で秋が旬の食べ物や果物、秋にある行事などを発表しました。その後、秋の俳句を考えました。スポーツの秋、読書の秋、食欲の秋・・・過ごしやすい今の時期、自分の好きなことにたくさん取り組みましょう。

11月9日 図工(3年生)

画像1 画像1
 今日の図工は読書感想画の色塗りに取り組みました。
 思い思いの色を使い、カラフルな作品ができていました。
 友達が選んだ場面を想像しながら鑑賞ができるといいですね。

11月8日 体育(3年生)

画像1 画像1
 幅跳びも今日で4回目の授業になりました。
 助走のスピードをうまく使い、多くの子が記録を更新していました。 
 障害物を飛び越えるイメージや3歩のリズムがしっかり意識できていました。
 あと2回!さらなる記録アップを目指して頑張りましょう!

11月7日 国語(3年生)

画像1 画像1
 今日の国語は〇〇の秋と題して今年の秋に感じたことを自分の言葉でまとめました。最後にペアで交流をして確認しました。

11月4日 体育(3年生)

画像1 画像1
 今日は助走の距離を伸ばして幅跳びの記録を測りました。距離が伸びても最後に1・2・3のリズムで踏み切ることを意識できていました。
 中には前回より40cm以上記録が伸びている子もいました。何度もチャレンジする姿が素敵でした。

11月1日 国語(3年生)

画像1 画像1
 国語係の2人が漢字の復習問題を出題して授業が始まりました。
 自分たちで問題を作り、みんなで考え、確認する。復習がしっかりできましたね。

11月1日 のびっ子発表会予行(3年生)

画像1 画像1
のびっ子発表会の予行があり、本番と同じように行いました。
自分のセリフをしっかりと覚えて発表できましたね!
発表会は来週の土曜日です。
個人での練習、グループでの練習をしっかりとして、
さらにいい発表ができるように頑張っていきましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822