最新更新日:2024/06/07
本日:count up36
昨日:195
総数:893185
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

3月8日 6年 卒練

画像1 画像1
6年生が卒業式の練習です。

今日は、卒業証書授与と入場です。

いろいろな指示をうけて、少しずつ上手になっています。
画像2 画像2

3月7日 6年 卒業式練習

6年生は、今日は退場の練習です。

2人合わせて歩くこと、はやくならないように歩くこと、などを教えてもらいました。

しかし、前の人に追いついてしまったり、2人でそろわなかったり。

なかなか難しいですが、どんどん上手になっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日 6年 あいさつについて

画像1 画像1
6年生が、あいさつについて、自らスローガン的なものをつくりました。

卒業まで、あと10日。在校生に、あいさつを引き継いでいこうと考えています。

6年生、のびっ子の伝統をよろしくお願いします。
画像2 画像2

3月5日 6年 卒業記念制作品

画像1 画像1
 6年生が奉仕作業の一環で「みエルモん(書画カメラ)」カバーを卒業記念制作品として作ってくれました。

本日、校長室で贈呈式があり、6年生から校長先生に贈呈されました。

「みエルモん」カバーを大切に使わさせていただきます。

ありがとうございました。

3月2日 6年 卒業証書練習

6年生で、卒業証書をもらう練習が始まりました。

先生に流れを教えてもらって、グループ間で練習しました。

もらうほうはもちろん、校長先生役も自分たちで交代してやりました。

何回も何回もやってみて、やっと身についていきます。

ちょっと安心して、本番の練習にのぞめそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日 6年 外国語活動

6年生の英語の授業です。

カードをひいて、英語の単語を完成させるというものです。

なかなか難しいのですが、ALTの先生の話をよく聞いて、楽しく取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/13 通学班集会・通学路点検
3/16 大掃除・式場準備
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822