最新更新日:2024/06/13
本日:count up152
昨日:217
総数:894283
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

3月15日(火)の給食

画像1 画像1
主食:チキンライス 主菜:かぼちゃひき肉フライ
副菜:野菜スープ
牛乳

3月14日(月)の給食

画像1 画像1
主食:ごはん 主菜:白菜のクリームシチュー
副菜:根菜サラダ その他:ココア牛乳の素
牛乳

本年度の締めの時期が近づき、いろいろな学級から完食報告をもらいます。
体が大きくなっていることはもちろん、新しい学年に向けて頑張っていることも多くなった分、食べる量も増えてきたのではないでしょうか。

2年生のあるクラスでは、ここ最近、完食が続いています。
今日も、野菜の一片まできれいに盛り付け、文字どおりぴかぴかに食べていました。

3月10日(木)の給食

画像1 画像1
主食:小型ロールパン 主菜:つくね串
副菜:やきそば デザート:豆乳フルーツ
牛乳

今日は、缶詰のフルーツを豆乳であえたデザートがありました。
甘いフルーツとクリーミーな豆乳がぴったりな一品です。
「豆乳苦手だけど、全部食べられたよ!」と、笑顔いっぱいに報告してくれた男の子。
フルーツの香りと味で豆乳の風味が和らぎ、食べやすかったようです。

3月9日(水)の給食

画像1 画像1
主食:ごはん 主菜:厚あげのそぼろあんかけ
副菜:ゆかりあえ 玉ねぎのみそ汁
牛乳

今日の副菜は、扶桑町でとれたキャベツを使ったゆかりあえでした。
野菜があまり食べられなかった子も「今日の野菜のおかず、大好きなの」と、ぴかぴかに食べていました。
茹でて水気を切った野菜をしそふりかけであえた、簡単でおいしい和えものです。
さっぱりとしていて箸が進むうえ、茹でてかさが減っているので、たくさんの野菜を食べられますよ。

3月7日(月)の給食

画像1 画像1
主食:ごはん 主菜:さけのおろしかけ
副菜:ひじきの炒り煮 のっぺい汁
牛乳

3年生「米のことをもっと知ろう」

画像1 画像1
3年生は、国語で「すがたをかえる大豆」を学習します。
今回は、大豆ではなく、米がすがたをかえたものについて、学級のみんなで学習しました。
米みそやみりんなど、日常の食卓に登場するもの。
特別な行事にお供えしたり、食べたりするもの。

「ぜんぜん知らない」「もちしかわからないなぁ」と言っていた子もいましたが、グループで考え、話し合い、それぞれのグループ発表を聞き……。
黒板にみんなの考えをまとめた時には、書ききれないほどいっぱいになりました。
「こんなにもあるんだね!」「お米ってすごいね!」と、楽しく米について学ぶことができました。

最後に、ずばり米とは!?と問いかけると
日本の生活や文化に「かかせない」もの。「大切な」もの。「日本を代表する」もの。
と、素敵な言葉が返ってきました。

2月29日(月)の給食

画像1 画像1
主食:麦ごはん 主菜:ハムステーキ
副菜:カレー デザート:ヨーグルトあえ
牛乳

今日の給食は、子どもたち大喜びのカレーライスでした。
1年生のクラスでは、「おかわりあるかな?」「何が残ってる?」と、元気いっぱいの声が飛び交いました。
どの子もぴかぴかに食べて、食缶も空っぽでした。

年度初めには、多く感じた給食も、今では「足りない?」と心配になってしまうほど、よく食べてくれます。
子どもたちの成長を感じる一コマでした。

2月15日(月)の給食

画像1 画像1
主食:ごはん 主菜:ハンバーグのバーベキューソースかけ
副菜:グリーンサラダ ご汁
牛乳

2月12日 今日の給食

今日の給食は、

ドライカレー、マカロニサラダ、ハートのチョコプリン、牛乳でした。

ハートのチョコプリンは、もちろんバレンタインデーを意識したメニューです。

みんなうれしそうに食べていました。




画像1 画像1

2月10日 今日の給食

今日の給食は、

ご飯、焼き肉、即席漬け、エビだんご汁、牛乳

でした。
画像1 画像1

2月5日 今日の給食

今日の給食は、

やきとり丼、守口大根のサワー漬け、ふとわかめのすまし汁、牛乳

です。

守口大根サワー漬けはみんな大好きです。どのクラスも、どんどんおかわりをして、すべてなくなっていました。

昨日も守口大根がクリーム煮の中に入っていて、まさに守口大根週間でした。
画像1 画像1

2月3日 今日の給食

今日の給食は、

ごはん、いわしのかば焼き、千種あえ、みそけんちん汁、牛乳

そして、節分豆 でした。

みんな、うれしそうに節分豆を食べていました。

家に帰ったら、「鬼は外 福は内」と豆まきをするのでしょう。
画像1 画像1

2月1日 今日の給食

今日の献立は、
ごはん、ししゃも一夜ぼし、れんこんのきんぴら、ちゃんこ汁、牛乳
でした。

ねぎ、にんじんは扶桑町産のものを使っています。
画像1 画像1

1月15日(金)の給食

画像1 画像1
主食:ごはん 主菜:クリームシチュー
副菜:花野菜サラダ
その他:コーヒー牛乳の素
牛乳

今日の給食は、クリームシチューにコーヒー牛乳と、子どもたちに人気のものばかりでした。
中でも、6年生のあるクラスでは、花野菜サラダが大人気でした。
「今日のサラダおいしかったよね!」と、笑顔いっぱいに話しかけてくれた子がたくさんいました。

今の時期が旬のブロッコリーは、給食にもよく登場します。
このブロッコリー、実は調理員さんたちのがんばりが欠かせない食材の一つなんです。
調理場でも、おうちと同じように一つ一つ丁寧に小房に分けて使います。
今日の給食に使ったブロッコリーは500個近くありました。

子どもたちが「おいしい!」と感じてくれたのも、旬の新鮮な物を家庭と同じように愛情いっぱいに料理してくれる調理員さんたちのおかげですね。

1月8日(金)の給食

画像1 画像1
主食:ごはん 主菜:ホキの揚げ煮
副菜:ゆかりあえ 煮ごみ汁
牛乳

今日の汁物は、昨年度の応募献立の入賞作品「煮ごみ汁」でした。
柏森小学校のおうちの方からの献立で、お正月に食べる定番メニューとのことでした。

だしのうまみやごぼうの香りがおいしい煮ごみ汁でした。
心も体も温まる一品で、子どもたちもおいしそうに食べていました。
食缶を傾けておかわりする子の姿もありました。

そんな応募献立、本年度も多数の参加ありがとうございました。
これから調理場にて、入賞献立、最優秀賞献立が選ばれます。
扶桑東小からは、どんなおうちの味が選ばれるでしょうか。
1月下旬には、お知らせできるかと思います。お楽しみに☆

1月7日(木)の給食

画像1 画像1
主食:サンドロールパン 主菜:ロングウインナー
副菜:ボイルキャベツ  コーンポタージュ
牛乳

新年、今日から学校がスタートし、給食も始まりました。
冬休み明けの今日は、みんながおいしく食べてくれるようにと、人気メニューの献立でした。
パンに、ウインナーとキャベツを挟んで出来上がった大きなホットドッグに、温かなコーンポタージュ。
どちらも、みんな喜んで食べていました。
「大きなお口で食べないとね!」と、嬉しそうに話しかけてくれた男の子。
「今日のスープ、大好き!」と、ぴかぴかに食べてくれた女の子。
素敵な笑顔でいっぱいの給食時間でした。

今年も、安全で安心な給食を提供していきます。
のびっ子のみんなが、おいしく食べて心も体も元気いっぱいに成長しますように☆
今年もよろしくお願いします。

12月22日(火)の給食

画像1 画像1
主食:ごはん 主菜:鶏のレモンソース
副菜:グリーンサラダ コーンスープ
デザート:クリスマスデザート
牛乳

明日から冬休みですね。
今日は、一足お先にクリスマスにちなんだ献立でした。
昨日から「クリスマスデザートって、何が出るの?」と、子どもたちは興味津々でした。
「楽しみにしててね。ヒントは、雷!」と問題を出すと、さらにたくさんの「?」を浮かべていました。
そんなクリスマスデザートは、エクレアでした。
「うちで調べたから、エクレアってわかったよ!」「どこが雷なの?」と、エクレアの話題はつきませんでした。


デザートのエクレア以外も、子どもたちは大喜びのメニューばかりで、いつもはなかなか食べきれない子も、今日はぴかぴかに食べることができました。

応募献立の募集について

画像1 画像1
今日、給食委員会の子どもたちが、各クラスに「応募献立の募集」のついてお話にいきました。
応募献立は、毎年行われていて、入賞した献立は、来年の給食に登場します。
今日の給食の「昔ながらの年越し料理」もその一つです。

扶桑町でとれる野菜を使った料理や、守口大根や守口漬けを使った料理など、扶桑町の家庭ならではの素敵な料理があるかと思います。
また、それらに限らず、みなさんのおうちの自慢料理なども教えてください。

みなさんのおうちの素敵な料理を、給食のメニューとして、登場させましょう!
ぜひぜひご応募ください。

12月21日(月)の給食

画像1 画像1
主食:ごはん 主菜:焼き魚のおろしかけ
副菜:昔ながらの年越し料理 かきたま汁
牛乳

今日の副菜は、北中学校の生徒さんからの応募献立でした。
この年越し料理は、中濃地方に伝わる郷土料理で、大晦日に食べられます。
一足お先に給食に登場した年越し料理は、糸昆布や根菜のうまみが感じられる一品でした。
一口食べて「おいしい!おかわりあるかな?」と言った子もいました。

12月18日(金)の給食

画像1 画像1
主食:ごはん 主菜:ボイルウインナー
副菜:カレー
デザート:ストロベリーヨーグルト

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 4限大掃除 5限式場準備
3/17 1,2限 予行 修了式
5限後 一斉下校
3/18 第37回卒業式
(4〜6年参加)
3/20 春分の日
3/21 振り替え休日
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822