最新更新日:2024/06/01
本日:count up34
昨日:121
総数:892602
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

野外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
火の神が火の子に火を分け与えました。

野外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャンプファイヤーが始まりました。

野外学習

これから、キャンプファイヤーに備えます。
画像1 画像1

野外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
カレーを食べ終わり、後片付け開始です。

野外学習

みんなで協力して作ったカレー、おいしいです。
画像1 画像1

野外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
カレー作りに挑戦しています。

野外学習

郡上八幡自然園に到着しました。
画像1 画像1

野外学習

ただ今、お弁当の時間です。
画像1 画像1

野外学

ウォークラリー 開始!
画像1 画像1

野外学習

これから出発します。
画像1 画像1

野外学習

みんな、これから集まってきます。
画像1 画像1

金閣寺見学 修学旅行

最後の見学地の金閣寺です。
少し雨が降っていますが、みんな元気です。
画像1 画像1

修学旅行最後の食事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班別行動を終えて、全ての班が時間を守って集合しました。全員で写真を撮った後、最後の食事になる昼食を花水庵で食べています。

清水寺の西門前で 修学旅行

三年坂を登って西門の前で学級写真を撮り終わり、班別行動です。
最後の買い物エリアです。
画像1 画像1

清水寺に到着 修学旅行

三月堂の見学を終えて、清水寺の駐車場に到着しました。今から、清水坂を登ります。
画像1 画像1

退館式 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
お世話になったホテルの前で退館式をして、二日目の出発です。

いただきます。 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
朝食です。
朝からみんな食欲モリモリです。

散歩から戻ってきました 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の新鮮な空気をいっぱい体に入れて、散歩から元気に戻ってきました。

朝の散歩 修学旅行

おはようございます。
京都の朝は、曇り空です。涼しいぐらいで、過ごしやすそうです。
ほとんどの児童が、早起きをして、今から散歩に出かけます。
画像1 画像1

京都伝統芸能鑑賞 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
伝統芸能鑑賞として、舞妓さんの舞を鑑賞しています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/2 親子鑑賞会PM
11/3 文化の日
11/7 口座振替日
11/8 うりんこ演劇教室
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822