最新更新日:2013/03/25
本日:count up6
昨日:22
総数:419497
ありがとう五反野小学校!さようなら五反野小学校!

駅伝朝練習

 昨日から、2/6(日)に実施される第60回区民駅伝大会のための朝練習を実施しています。今日は、女子サッカーの朝練習があったので体育館で実施しました。昨日の練習の筋肉痛に負けずに、シャトルランや筋トレを頑張りました。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

視察対応

 聖徳大学の原妃裟子教授、市ノ瀬喜子教授、教職大学院学生4名が視察にいらっしゃいました。校長室での対応後、午後6時からの学校理事会も見学されていきました。とても真剣に話を聞く、学生の態度が印象的でした。また、両教授から、学校の取り組みや運営をほめていただき、うれしかったです。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回東京都小学校アンサンブルコンテスト

 1月15(土)に第3回東京都小学校アンサンブルコンテストが、亀戸文化センター・カメリアホールで開催されました。日々の練習の成果を発揮して、打楽器五重奏1チーム・金管八重奏2チームの参加全てのチームが銀賞を受賞しました。終了後のミーティングでは、「さらに上をめざす!」という力強い言葉が部員から聞かれました。今後の更なる頑張りに期待します。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の様子

 17日間の休みが終わり、にぎやかな学校が戻ってきました。校門での元気な挨拶、校庭では、女子サッカーの練習。いつもの風景ですが、何か新鮮さを感じました。
 全校朝会では、「おはようございます!」の挨拶の後に、毎日校門での挨拶手伝ってくれている4年生二人と新年の挨拶をしました。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年挨拶

 明けまして、おめでとうございます。とてもよい天気のさわやかな朝を迎えました。今年は、ジョギングしながら出勤しました。千住新橋から五反野方面やスカイツリーを撮影しました。時間がゆっくり流れているようで、とてものどかな気分になりました、
 保護者の皆様、地域の皆様、今年もどうぞ五反野小学校の教育活動へのご支援・ご協力をよろしくお願いします。教職員一同、「チーム五反野」として心を一つにして、頑張っていきます。〜校長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
検索対象期間
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/24 クラブ活動
1/29 のびのびスクール、漢字検定
のびのびスクール

学校基本計画

学校視察対応

2010:親子モラルコンテスト

学校だより

保護者の会配布文書

開かれた学校づくり協議会

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
〒120-0015
東京都足立区足立3-11-5
TEL.03-3889-9304
[弱視]03-3889-7673
FAX.03-3889-9305