最新更新日:2024/06/17
本日:count up7
昨日:167
総数:489413
いつも鬼崎南小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。普段の子どもたちの姿を随時発信していきます。

村上睦子杯 常滑市民小学生バスケットボール大会

2月1日(日)常滑市体育館にて、村上睦子杯常滑市民小学生バスケットボール大会がありました。
男子は1回戦、2回戦と惜しくも敗れてしまいましたが、ナイスパスやナイスシュートが何度も見られ、とても良い試合でした。
女子は1回戦突破、2回戦目は惜しくも敗れてしまいましたが、どの選手もすばらしい動きでした。
6年生にとっては最後の大会となりましたが、一人一人が精一杯プレーすることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食でいろいろな郷土料理を味わっています

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度の学校給食週間のテーマは「味わおう!全国の郷土料理」です。

1日目(26日) 九州
2日目(27日) 四国
3日目(28日) 常滑(愛知県)
4日目(29日) 東北
5日目(30日) 北海道

全部で5つの地域の郷土料理をみんなで味わいます。
写真は1日目の九州の郷土料理(だぶ、とり天、かけ和え)と1年生の教室の様子です。
インフルエンザが流行っているため、みんなで前向き食べをしています。
一緒に食べていると「これ、おいしいよ」「めずらしいね」という声が聞こえてきました。

この日は、鶏肉に天ぷらの衣をつけて揚げた「とり天」が特に好評でした。
麩の入った煮物の「だぶ」や野菜を酢味噌で和えた「かけ和え」にはたくさんの野菜が入っていましたが、どの学級もおいしくきれいに食べられたようです。
1年生もたくさんおかわりをしていて驚きました。

学校給食週間は30日まで続きます。
ご家庭でも給食の感想を、ぜひ聞いてみてください。

職員対象 防犯教室

10月28日(火)常滑警察署の村瀬さんのご指導のもと,職員対象に,不審者対応を想定した,防犯教室を行いました。校内で不審な様子を見かけたときの声かけ,通報の仕方,さすまた,机,いすなどを使った対峙行動など,実践を交えて訓練を行いました。
不審者を刺激しないことや,距離を保つことなど,具体的にご指導いただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

常滑を味わう学校給食の日

画像1 画像1 画像2 画像2
17日(金)は常滑を味わう学校給食の日でした。
常滑産の食材をたっぷり使ったおかずのセレクト給食です。

左:常滑産のあかもくを混ぜ込んだあかもくハンバーグ
右:常滑産のなす100%のなす入りコロッケ

あかもくは現在学校給食での活用をすすめている海藻です。
独特のねばりと磯の香りがあり、ミネラルを多く含みます。

子どもたちのから「おいしい!」という声をたくさん聞きました。
地元の食材を味わう良い機会となりました。

早寝・早起き・朝ごはん

画像1 画像1
これは9月19日(金)の給食です。
毎月19日は食育の日ということで、知多半島の海(豊浜)でとれたたこを使ったたこ飯がつきました。
地元でとれた食材であることを知り、子どもたちは驚いていました。


さて、今月の食育だよりでは「早寝、早起き、朝ごはん」の話を載せました。
こちらではもう少し詳しく朝食と食欲についてお知らせします。
ぜひご家庭での食事の参考にしてみてください。
画像2 画像2

常滑市小学校サッカー大会、見事優勝!

9月6日(土)青海グランドにて、サッカー大会が開かれました。

Aチームは、無敗でしたが、得失点差で決勝ラウンドに進めず残念でした。
しかし、実力的には、決勝に進んでもおかしくない試合展開でした。

B・Cチームとも、何度もピンチがありましたが、そのたびにチームが一丸となって守り抜き、見事優勝を勝ち取りました!

鬼南小のみなさん、すばらしいがんばりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月17日はデザートセレクトでした!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年のデザートセレクトは、夏らしい水まんじゅうと、ひんやりとしたももゼリーの2種類でした。セレクト給食は年に数回ですが、選ぶ楽しさを子どもたちに感じてもらいたいです。
 また、この日は知多半島でもよくとれる「めじろ(あなご)」を使った丼がついていました。めじろ丼の作り方は今月の給食だよりに載っていますので、ぜひご覧ください。

 さて、今回は夏休みの食生活のポイントをご紹介します。2学期には、ひと回り大きくなった子どもたちに会えるのを楽しみにしています。


【夏休みの食生活のポイント!】

 1. 朝食は、毎日食べよう
   夏休みの間も子どもは成長します。1日3食のリズムを整えましょう。

 2. おやつの食べすぎに気をつけよう
   おやつは、食べる時間と量を決めると食べすぎが防げます。

 3. 水分補給はこまめにしよう
   甘いジュースは夏バテの原因になります。水やお茶、牛乳がおすすめです。

食育月間、食育の日

毎年6月は食育月間、毎月19日は食育の日です。本日6月19日はまさに食育の日でした。給食では知多半島の地場産物をたくさん使った料理が出されました。献立は下記の通りです。

【本日の給食】
・枝豆ご飯
・牛乳
・じゃがいものみそ汁
・あかもく入りかますフライ
・アーモンド和え

あかもくは常滑の海からとれる海藻です。海藻の中でも磯の香りが強く、揚げ物の衣に加えるとより香ばしく、おいしく食べられます。
ご家庭でも是非お試しください。

食育マンガ その1 〜食育の日〜
画像1 画像1

榎戸長生会・多屋長寿会の方々による草刈り3

北館裏にも、たくさん草が生えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

榎戸長生会・多屋長寿会の方々による草刈り2

丈の長い草がたくさんありましたが、きれいに刈っていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

榎戸長生会・多屋長寿会の方々による草刈り1

毎年、榎戸長生会・多屋長寿会の方々が、鬼崎南小学校の敷地の草刈りをしてくださっています。

5月31日(土)、今年度も長生会・長寿会の皆様に、ご協力いただきました。

運動場周り・遊具の下・プール周り・体育館前、駐車場付近・裏庭など、普段子どもたちだけでは取り切れない草を、たくさんの方たちに刈っていただき、学校がきれいになりました。

このような温かい地域の方々に支えられて、子ども達が安全に過ごせているのだと思います。

ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
常滑市立鬼崎南小学校
〒479-0841
愛知県常滑市明和町2-47
TEL:0569-35-2422
FAX:0569-34-6883