最新更新日:2013/03/25
本日:count up19
昨日:19
総数:419488
ありがとう五反野小学校!さようなら五反野小学校!

1月16日(水) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、エビクリームライス、カントリーサラダ、アップルゼリーです。

今日の食品・産地
米・・・秋田
人参・・・千葉      鶏肉・・・岩手      ベーコン・・・群馬
玉葱・・・北海道     冷凍むきえび・・・ベトナム
きゃべつ・・・愛知    ブロッコリー・・・愛知

今日は、牛乳があります。
やはり、牛乳があると、お盆の上がにぎやかです。

ここに野菜があまり好きでない子どもがいます。
「野菜を食べると」こんなよいことがたくさんあるよ!
と話してあげると、
なんと「サラダ」をきれいに完食です。
そして「エビクリームライス」も、
きれいにたいらげ「おいしい顔」して
「ごちそうさま」の笑顔でした。
    栄養士   小田孝子

1月15日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、味噌ラーメン、肉まん、みかんです。

今日の食品
茹で中華麺・・・アメリカ、カナダ、オーストラリア
豚肉・・・群馬      人参・・・千葉      玉葱・・・北海道
生姜・・・熊本      にんにく・・・青森    長葱・・・千葉
もやし・・・栃木     にら・・・茨城      筍・・・愛媛
干し椎茸・・・秋田
みかん・・・静岡

昨日の大雪の影響で「牛乳」が届きません。
でも、「味噌ラーメン」「肉まん」が、おいしいから
「おいしい顔」は、バッチリ!いただきました。
      栄養士   小田孝子




1月11日(金)  今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、スパゲッティミートソース、フライドポテト、みかん
です。

今日の食品・産地
スパゲッティ・・・カナダ
豚肉・・・群馬      大豆・・・北海道     人参・・・千葉
玉葱・・・北海道     生姜・・・熊本      にんにく・・・青森
じゃが芋・・・長崎
みかん・・・静岡

今日も、中くらいのこどもたちのクラスに行きました。
「元気ですか〜〜〜!!!」
「げんきで〜〜〜す!!!」
と、元気な声が返ってきました。
給食の入れ物をのぞいて見ると
「わあ!どれもからっぽ!すごいね!」
こどもたちは、「自慢げな顔」、「当然でしょ!」の
「おいしい顔」で、答えてくれました。
    栄養士   小田孝子


1月10日(木)  今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、トースト、七草すいとん、ミックスフルーツです。

今日の食品・産地
食パン・・・カナダ、アメリカ
鶏肉・・・岩手      人参・・・千葉     大根・・・・・神奈川
白菜・・・茨城      せり・・・茨城     小松菜・・・・・足立
干し椎茸・・・秋田
みかん缶詰・・・和歌山  もも缶詰・・・ギリシャ 
パイナップル缶詰・・・インドネシア

真ん中の学年のクラスに行きました。
「昨日のカレー、辛くなかったですか?」
「し〜〜〜〜〜ん!!!」
「ちょうど、よかったですか?」
「は〜〜〜い!!!」
「ほんと、おいしかった!」
「ぜんぜん、からくなかったよ!」
「もっと、からくてもへいきだよ!」
こどもたちは、ニッコリ!、サラッと!
「おいしい顔」をして言ってくれました。
    栄養士   小田孝子

1月9日(水)  今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、カレーライス、野菜サラダ、みかんです。

今日の食品・産地
米・・・山形
豚肉・・・群馬      生姜・・・熊本      にんにく・・・青森
玉葱・・・北海道     じゃが芋・・・北海道 
きゃべつ・・・愛知    きゅうり・・・高知
みかん・・・静岡

今日から給食が始まりました。
19日ぶりです。
はじめは、やっぱり「カレーライス」
「おいしい顔」いっぱいかな?!

追伸
小さな子供たちのクラスの担任の○○先生から
「カレー、おいしかった〜〜〜〜」
「うちのクラス、完食です。」
と、「おいしい顔」で、話がありました。
    栄養士  小田孝子

検索対象期間
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/16 発育測定(1・2)
1/17 避難訓練
発育測定(3・4)
交通安全教室(1・2)
1/18 オーケストラ教室(6)
クラブ活動
1/19 書き初め展終
土曜授業公開日
1/21 保育園との交流会(1)
租税教室(6)

学校基本計画

学校視察対応

学校だより

保護者の会配布文書

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
〒120-0015
東京都足立区足立3-11-5
TEL.03-3889-9304
[弱視]03-3889-7673
FAX.03-3889-9305