最新更新日:2010/06/11
本日:count up1
昨日:2
総数:95855
閉校にはなりますが、4月以降もこのサイトは存続します。「過去の記事」の2009年度をクリックすると、見られます。更新するとはありません。アクセス、ありがとうございました。

コーラス練習・3

 11月16日(日)の太郎生秋祭りではぜひ子どもたちの声を聴いてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コーラス練習・4

 本番直前の通し練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コーラス練習・5

 「秋祭り」の会場をお借りして、最後の練習です。子どもたちのひきしまった顔を見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生社会見学その3

 食後はすもうをしている子もいます。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生社会見学その2

 昼食風景です。3校の子どもたちが一緒に食べているグループもあります。
 食後は遊び回っています。鬼ごっこかな。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生社会見学その1

 美杉の3校が合同で、名張市内の工場見学に行きました。「藤森薬品」と「タカキタ」を見学させていただきました。

 これは公園での昼食の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポ少ソフトボールの試合その7

 11月9日の試合のスナップ写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポ少ソフトボールの試合その6

11月9日の試合の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポ少ソフトボールの試合その5

11月9日の試合の様子です。一番下のショット、いいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポ少ソフトボールの試合その4

11月9日の試合の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポ少ソフトボールの試合その3

11月9日の試合の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポ少ソフトボールの試合その2

 11月9日のスポーツ少年団の試合の様子です。会場は芸濃グランド。遠かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポ少ソフトボールの試合その1

 11月9日の試合の様子です。太郎生の子どもたちはたくましくなりました。子どもを育てるのは、学校だけでも、保護者だけでもありません。スポーツ少年団の教育力も、とても大きいと思っています。その指導はボランティアとしてやっていただいています。頭が下がる思いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の試合・その2

 6年生にとっては最後の試合となりました。3年の時から4年間練習してきました。最後の試合はとてもいい試合でした。見ている側にも思い出になりました。

 どのカットも、印象深いです。

 これらの写真は数日で削除します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の試合・その1

 6年生にとっては最後の試合となりました。3年の時から4年間練習してきました。
 この最後の試合はエラーやフォアボールのない、緊張感のあるとてもいいゲームとなりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツ少年団(ソフトボール)その1

 バットスイングとボールが写っているのを集めました。10日ほどしたら、削除します。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツ少年団(ソフトボール)その2

バットスイングとボールが写っているのを集めました。10日ほどしたら、削除します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツ少年団(ソフトボール)その3

バットスイングとボールが写っているのを集めました。10日ほどしたら、削除します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツ少年団(ソフトボール)その4

バットスイングとボールが写っているのを集めました。10日ほどしたら、削除します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツ少年団(ソフトボール)その5

バットスイングとボールが写っているのを集めました。10日ほどしたら、削除します。

 上の2枚は同じスイングです。ホームランを打った瞬間の貴重なフォトです。内角のボールを脇を締めてするどく振り切っています。真ん中の写真は3塁手の上を越えるボールをとらえています。新聞社からカメラマンにスカウトされると困るので、10日間の限定公開とします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

学校便り

暴風警報

津市立太郎生小学校
〒515-3536
三重県津市美杉町太郎生2128-1
TEL:059-273-0324
FAX:059-273-0746