最新更新日:2024/06/05
本日:count up9
昨日:12
総数:170228
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」

2年生 算数授業風景

画像1
画像2
2年生は算数の授業で「長い長さをはかろう」という勉強をしています。

初回は隣同士やグループで両手を広げた長さを測りました!!

みんなで協力して、楽しく勉強できました!!

次回からは1mものさしを使って、身の回りの物の長さを調べていきます。

なわとび運動 長縄

なわとび運動は、今日からグループごとの長縄になりました!!

高学年が中心になって縄を回してくれました。

なかなかうまく跳べない子たちに

高学年の子が教えてあげたり、

手をつなぎながら仲良く跳んだりする姿が見られました!!

あと3日でどれだけ上達するか、とても楽しみです!!
画像1
画像2
画像3

6年生 日常風景

暖かい日となりました。

今日の5時間目は1組が体育、2組が音楽でした。

どちらのクラスも楽しく授業に取り組んでいました!
画像1
画像2

サッカー部 1月18日練習風景

サッカー部は寒さに負けず、練習に励んでいます!!

基礎練習の後はジグザグパスなど、

できるだけたくさん体を動かすメニューを取り入れています。

まだまだ寒い日が続きますが、

今週寒さが和らぐとのことなので、

少しは体を動かしやすくなるのではないかと思います。

画像1
画像2

6年生 租税教室

画像1画像2
豊山町役場の税務課の方を講師に迎え、

社会の授業で勉強している「税金」について考えました。

子ども達にとっても身近な消費税が、どのように社会に貢献しているか

講話と映像で勉強しました!

バスケ部 土曜日練習

画像1
画像2
画像3
 年が明けて初めて土曜日に練習をしました。3時間、みっちり練習することができました。

 まず、いつも通りアップを行った後、体を温めるために4グループに分かれ大縄跳びをしました。中には、8の字跳びを90回以上跳ぶグループもあり、楽しみながらとりくんでいました。
 
 バスケの練習に入ると、皆真剣な表情になりました。今日はディフェンスの練習を集中して行いました。オフェンスのコースに入るという基礎をした後、一対一での練習を繰り返しました。そのほかにも、2人組でのレイアップやパスの練習もしっかりと行い、寒い中みんな一生懸命でした。

 最後には5年生対6年生での試合をしました。5年生は敗れてしまいましたが、6年生から何かを学ぶことができたと思います。今後はもっとレベルの高いプレーが必要になってきます。より上達するように常に考えながら、集中して練習に取り組んでほしいと思います。

身体測定

 今週から来週にかけて、3学期の身体測定が行われています。みんなスクスクと成長しており、身長は2学期にくらべて1〜2cmほど、中には5cm近く伸びている子もいました。身長、体重を測った後は、養護教諭の早川先生からお話を聞きました。

 内容は、手洗いによるインフルエンザ予防のことと、朝食の大切さでした。
 手洗いについては、手洗いの歌を確認し、それだけでも十分予防の効果があらわれるということでした。
 また、朝食はきちんと摂らないと脳が働かないそうです。そのため、赤・黄・緑の食べ物を組み合わせて摂ることが大切なのだそうです。脳の働きが長時間持続するためです。

 病気の予防と朝食をしっかりとして、これからも順調に成長していってほしいです。
画像1
画像2
画像3

5・6年生 ケータイ安全教室

画像1
画像2
画像3
 13日(水)の6時間目に、5・6年生を対象にケータイ安全教室が行われました。

 講師の方のお話とビデオで、携帯電話を使う際のマナーやトラブルへの対処法などについて分かりやすく勉強することができました。

 携帯電話を使用することがある際には、是非今回学んだことを生かしてほしいと思います。

なわとび運動 初日!!

画像1
画像2
画像3
 今日からなわとび運動がはじまりました。昨日は雪のため中止になり、今日も雪の予報だったので、天気が心配されましたが、晴天に恵まれました。

 初日ということで、まず縦割り班ごとに整列をし、体育委員の跳び方の見本を見ました。その後、校庭全体に広がりなわとびのスタートです。冷たい風が吹く中、自分の得意な跳び方をしたり、難しい跳び方にチャレンジする姿がたくさん見られました。みんなとても楽しそうでした。また、昼放課にもなわとびをする人が増え、なわとびブームがきています。

 なわとび運動は21日(木)まで、志水タイムに行われます。寒さに負けず頑張ってほしいです。また明日が楽しみです。

1年生 日常風景

画像1画像2

なわとび運動が始まります!

1年生にとっては初めての行事になりますが 楽しみにしているようです!

みんな なわとびを持ってきて、放課にとんでいました。

1月12日 代表委員会

3学期最初のの代表委員会では

チャレラン大会についての企画を考えました!

去年の反省点である、

1つのコーナーに集中しすぎて待ち時間が長くなりすぎる事

を中心に改善案を出していきました。

画像1
画像2

雪だ〜!

天気予報でも予測しきれないような激しい雪が降りました!!

登校時から子どもたちは大はしゃぎ!!

雪が降っている間は外で遊んではいけないと言われガッカリしていましたが、
 
2時間目の放課には雪も落ち着き、みんなが雪遊びを楽しんでいました!!

大きな雪だるまを作ったり雪合戦をやったり・・・ 

流れ弾が当たりましたよ・・・(笑)

画像1
画像2
画像3

3年生 3学期スタート!

 3学期が始まり一週間が過ぎようとしています。3年生は、2学期同様元気に毎日を過ごしています。

 休み明けにもかかわらず、集中して授業に取り組んでいます。また、寒さに負けず、休み時間には外に出てドッジボールをしたり、鬼ごっこをしたりと活発です。

 3学期は学年の締めくくりの時期です。1年間のまとめをしっかりとできるような学期になればいいと思います。

画像1
画像2

5年生 エプロン!!

画像1
画像2
画像3
 3学期がスタートし、家庭科ではいよいよエプロンを作っていきます!
 2学期に注文した自分のエプロンの生地を見るみんなの目はキラキラ輝いていました。

 エプロンを作る前に、三つ折り部分を縫う練習をしました。
   1 アイロンをかける 
   2 まち針で留める 
   3 しつけをする
   4 ミシンで縫う  
 4つの作業をしなくてはいけなくて大変だと思っていましたが、みんなはとっても楽しそうに一つ一つの作業をこなしていました。

 全員三つ折り練習が終わり、いよいよ裁断!裁断線にそって丁寧に丁寧に切っていました。完成が楽しみですね♪

2年生 3学期スタート!!

 3学期が始まりました!!

 係を決めたり席替えをしたり・・・

 楽しいことが盛りだくさん!!

 3学期は2年生のまとめをしっかりして3年生に備えましょう!!

画像1
画像2

4年生 3学期スタート

 3学期が始まりました!

 まずは、席替えで、大盛り上がり・・・。

 あと3ヶ月でどれだけ成長できるか楽しみです!
 
画像1
画像2
画像3

3学期 始業式

 今日から3学期がスタートしました!!

 始業式の前に、1・4・6年生の代表児童が3学期に頑張りたいことを発表しました。漢字や算数の勉強のことや、6年生は3ヶ月後の中学校生活に向けて、残りの小学校生活で頑張りたいことを発表しました。
 
 始業式では、校長先生から「今何をしなければいけないのかを考えて行動できるようにしよう」とお話がありました。
 これから1年間の自分の目標に向かって、何をしたら良いのかをしっかりと考え、行動できるように頑張ってほしいです。

 昨年度の3学期終業式から、校歌のピアノ伴奏を担当してくれていた6年生児童2人が今日で任期を終了しました。そこで舞台に立ち、みんなでお礼を言いました。
 次回からは新しく5年生が担当することになります。

画像1
画像2
画像3

あけましておめでとうございます

画像1
           新年、明けましておめでとうございます。
 
           2010年もよろしくお願いいたします。

6年生 二学期をふり返ると

奈良の大仏に感動した 修学旅行

みんなで力いっぱい盛り上げた 運動会

あきらめず戦い抜いた サッカー バスケット

数々の曲を演奏した ブラスバンド

心をひとつにして創り上げた 学習発表会

思い出はつきません。

こうして2学期が終わりました・・・・・・

画像1
画像2

3年生 二学期終了

画像1画像2
 運動会、学習発表会など、イベント盛りだくさんの2学期もあっという間に最終日です。この4か月を通して様々な経験をし成長してきました。学年で一層団結することがきました。今日は、学活の時間に皆勤賞の表彰と通知表の配布をしました。
 
 皆勤賞は、インフルエンザが流行したこともあり、1学期に比べ少なかったです。名前を呼ばれると、周囲から歓声があがりました。
 皆勤賞の表彰が終わるといよいよ通知表の配布です。通知表を受け取ると、うれしそうにする子、残念がる子、見せ合いをする子など、様々な姿を見ることができました。成績が上がった子も、下がった子も、今回の結果を励みに3学期頑張ってほしいです。

 どの子も2学期とてもがんばりました。3学期もまたよろしくお願いします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学式
行事予定
4/5 入学式準備(6年生)
豊山町立志水小学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町豊場下戸1
TEL:0568-28-5580
FAX:0568-28-5519