最新更新日:2013/03/25 | |
本日:1
昨日:17 総数:421340 |
2011仕事始め
今日から学校も仕事始めです。今年もよろしくお願いいたします。
金管バンドも、今日から練習を開始しています。練習前に「あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。」と職員室にあいさつに来てくれた子たちもいました。おかげで気持ちよく仕事を始めることができました(でも…私の一日の最初の仕事は、メールチェックと毎日大量に送られてくる迷惑メールの削除なのです)。 今朝は、建設中の東京スカイツリーはもちろん、富士山もきれいに姿を見せてくれていました。気持ちのよい朝です。 (副校長) 新年挨拶
明けまして、おめでとうございます。とてもよい天気のさわやかな朝を迎えました。今年は、ジョギングしながら出勤しました。千住新橋から五反野方面やスカイツリーを撮影しました。時間がゆっくり流れているようで、とてものどかな気分になりました、
保護者の皆様、地域の皆様、今年もどうぞ五反野小学校の教育活動へのご支援・ご協力をよろしくお願いします。教職員一同、「チーム五反野」として心を一つにして、頑張っていきます。〜校長 仕事納め
平成22年も今日が仕事納めです。職員室では、書類の作成や整理をしている先生方の姿が見られます。校舎内を回ると、主事さんが年内最後の掃除をしていました。4階では、教室の大掃除をしている6年生の姿もありました。学校も明日から1月3日まで年末年始の休みになります。
今年も1年間、多くの皆様にご支援・ご協力をいただきました。本当にありがとうございました。来年も引き続きよろしくお願いいたします。どうぞよいお年をお迎えください。 (副校長) 第8回「バンドフェア」
12月26日(日)江戸川区総合文化センター大ホールで、第8回「バンドフェア」が行われました。他校の音楽専科の先生が、私に直接、上達ぶりをほめてくれました。うれしい限りです。
寶田教諭を中心に、日頃の練習を頑張っている成果が発揮されてきています。今後の活躍にさらに期待しています。引率を手伝ってくれた先生方、金管バンドクラブ保護者の皆様、どうもありがとうございました。〜校長 全校朝会
今年最後の全校朝会でした。今日は、プレゼンテーションで「冬至」のことと「年末年始の楽しい過ごし方」について話しました。明日からの17日間、「楽しかった!」と笑顔で言えるように「計画・実行・感謝」を実践して、楽しんでください。
地域の皆様、保護者の皆様、一年間ご協力ありがとうございました。 よいお年をお迎え下さい。〜校長 理解授業〜目の教室〜
中学年では、弱視体験のできるゴーグルを使って黒板の字を読んで書き写したり、廊下や階段を歩いたりしました。子どもたちは体験を通して、見えにくさを実感することができ、様々な感想を発表していました。
理解授業〜目の教室〜
区内の小学校で、弱視の理解授業を実施しました。低学年では、紙芝居や視覚補助具の紹介をしました。目の教室ではどんな子が通級し、どんな学習をしているのかを知るための授業を行いました。
12月22日(水) 今日の給食今日は、「五反野保育園」のこどもたちが、交流会に来ました。 3・4時間目は、1年生と一緒に遊んだり、勉強をしたりしました。 給食も一緒に食べました。 大勢来ました。 1つの教室では、入れません。 3つに分けて、給食を食べました。 どの教室も、よく食べていました。 「保育園のお友達に聞きます???」 「今日の給食、残さずに食べられましたか?」 「は〜〜〜〜い!!!」 元気よく返事をしてくれました。 「おかわりもしたよ!!!」 の返事まで返ってきました。 今日の「おいしい顔」は、 いつもの顔に混ざって、可愛い「おいしい顔」がありました。 栄養士 小田孝子 「お詫び」 今年最後の給食なのに、「今日の献立」の写真消してしまいました。 交流給食の中から、今日の献立がわかる1枚を使わせていただきます。 来年も、「おいしい顔」いっぱいを目指してがんばります。 五反野保育園との交流(1年) 1
今日は五反野保育園(くじら組)と1年生との交流がありました。
すでに何度か交流をしていますが、今日は保育園の子供たちが学校に来て、学校探検や授業体験、給食体験をしました。4月からの学校生活が楽しみになったでしょうか。 (副校長) 五反野保育園との交流(1年) 2
給食の様子です。いつもは一番年下の1年生ですが、今日は「たのもしい お兄さん・お姉さん」に見えました。(副校長)
理科の授業
4年3組の理科の授業です。理科室で「水が氷になるときの温度を調べよう」とい課題解決の実験をして、調べていました。前日からの準備がしっかりできているので、実験はスムーズに流れていました。〜校長
3年生図工
『ことばおばけ』
○○おばけ・△△おばけ…など、たくさんのおばけが出来上がりました。出来上がったおばけを使って、“ことばおばけクイズ大会”をしました。みんな、友達のおばけに興味津々。 「これは何おばけでしょう?」 「キラキラのビーズをたくさん使っているので、キラキラおばけだと思います。」 「正解です!」 どうして、そう思ったのかもきちんと発表することができました。これからも、友達の作品を見る機会を増やしていきたいと思います。(図工 伊藤) 12月21日(火) 今日の給食「きょうの、はるまき、おいしいね」 「なかに、ツナ、はいってたでしょう?」 「こんどは、いっぱい、いっぱい、つくってね」 「スナックパイフィッシュ」大人気でした。 「ねえ、ねえ、きょうのみかん、すご〜〜〜く、あまかったよ!」 「みかん、あまくて、おいしかった・。」 「でもね、みかん、のこってるの」 「もったいないよね!!!」 ちいさなこどもたちから、「もったいないよね」が、 とても、うれしかったです。 今日も、「おいしい顔」で、「ごちそうさま」が出来たようです。 栄養士 小田孝子 ブロックPTAバレーボール大会
12/19(日)寒さ厳しい中、5ブロックバレーボール大会が耐震リニューアルした五反野小学校体育館で行われました。選手の皆さまお疲れ様でした。会場校で準備、応援された皆さまご苦労様でした。
各校すばらしいお母さんチームと試合した結果、五反野小チームは2勝1敗で3位入賞、頑張りました。サーブ、レシーブ、アタックの素晴らしいラリーやナイスプレー、そして小さな失敗に励ましあう姿は、「楽しんでバレーボールをされているなぁ」と感じました。子どもたちや保護者の皆さんの応援合戦も各校ボンボンなどでにぎやかで盛り上がっていました。来校された皆さま、そしてお迎えする準備をされた当校の皆さま、共に楽しいひと時を過ごされましたでしょうか。 次のブロックスポーツ大会は、来年2/6(日)のビーチボールバレー大会、会場は足立第四中です。(保護者の会 会長) 学習交流会〜目の教室(1)〜
12月16日木曜日、目の教室の学習交流会を実施しました。お世話になった先生方をお招きするために、みんなでホットケーキ作りをしました。今回は、材料の準備から焼き上げるまでひとりで作ることに挑戦しました。
学習交流会〜目の教室(2)〜
給食とホットケーキで昼食会を開きました。先生方がたくさん参加してくださって、お話をしながら楽しくいただきました。テーブルの上には1,2時間目につくったツリーも飾りました。
12月20日(月) 今日の給食給食も今日を入れてあと3回です。 今日は、こどもたちの好きな献立!? 「ドライカレーに、サイダーゼリー、ツナの入ったダイコンサラダ」 教室では、「おかわりタイム」になっていました。 「これみて、おかわりしたの!」 「きょうはね、ぎゅうにゅう、ぜんぶ、のんだんだ!!!」 「サラダ、おいしいから、おかわりしたの!」 前に置かれている、食缶、中身はほとんどありません。 それでも、あきらめきれずに、中を見ては、「ガッカリ!」 そして、一言 「あしたも、もっといっぱいつくってね」 と、「おいしい顔」のこどもたちです。 栄養士 小田孝子 あいさつポスター取り外し
夏・冬・春の長期休業期間に、あいさつポスターとのぼりの取り替えをしていただいています。今朝は、交通ボランティアの方に取り外しをしていただきました。寒い中、ありがとうございました。取り外した絵は、子供たちに返却しています。
取り付け作業は、22日(水)の朝9時から予定しています。ご協力よろしくお願いします。 (副校長) 児童朝会・クリーンデーしかし、登校時間がギリギリだったり、朝の支度に時間がかかったりして、朝会が始まってから外に出てくる子も毎回います。朝会・集会のある日には、余裕を持って登校できるよう、お声かけください。よろしくお願いします。 25日(土)から17日間の冬休みに入るので、今週は24日(金)も朝会を行います。 今日はクリーンデーなので、朝会後には今年最後のゴミ拾いも行いました。教室や清掃場所もきれいにし、気持ちよく新しい年を迎えたいですね。 (副校長) のびのびスクール
後期3回目ののびのびスクールがありました。
今日の「わくわく教室」は、前半は折り紙、後半はハンドベルを使った活動を楽しみました。「チャレンジ教室」は、長なわを楽しんでいました。私も少し参加して楽しませてもらいました。 次回は、1月15日です。 (副校長) |
アクセス専用QRコード▼
〒120-0015
東京都足立区足立3-11-5 TEL.03-3889-9304 [弱視]03-3889-7673 FAX.03-3889-9305 |