最新更新日:2014/09/01
本日:count up1
昨日:1
総数:49518

遊びにきてね!! もものはなようちえん

 桃の花幼稚園では本年度も「体験入園」を実施します。
期日は6月4日(月)・6月5日(火)・6月12日(火)・6月13日(水)と夏休み中は8月27日(月)・8月28日(火)の2日間を予定しています。
 ☆6月の体験入園の時間は10時45分〜
 ☆8月は幼稚園の入園説明会と体験入園を会わせて開催します。
 ☆8月の開始時間は9時30分からを予定しています。
 6月の体験入園の内容はお天気によっても変わりますが「幼稚園のお友だちや先生とあそぼう」で在園児さんと一緒にあそんだり、幼稚園の先生と一緒にあそんだりします。
 (内容の計画に変更がある場合があります。)
 8月はお家園の入園説明会を計画していますがお子様と一緒でも可です。
 年齢は入園対象年齢以下でも可能です。
★☆★ご希望の場合は下記の電話番号へお問い合わせください。申し込み用紙を郵送いた   します。★☆★
 電話(0568)83−2884   FAX番号(0568)83−6989
★☆申し込み方法は郵送かあるいはFAXでもけっこうです。

画像1
画像2

楽しかった親子遠足

 5月18日(金)は親子そろって名古屋港の水族館へおでかけしました。バスの中では担任の先生と一緒にゲームなどをして楽しく過ごしました。水族館のイルカショーを待つグループは桃の花幼稚園が一番乗りです。11時からイルカのショーが始まりました。イルカの素晴らしいジャンプやパフォーマンスにみんなの歓声があがりました。
「見て見て!」「わーすごい!」という声があちらこちらから聞こえてきます。イルカショーんの後は親子一緒に、お昼の食事をとりました。またお友だちと一緒に水族館の中を
興味のある生き物を探して歩きました。いろんな魚にみんな興味がいっぱいです。
ちょっと肌寒い風が吹きましたが、楽しい親子遠足の一日でした。
画像1
画像2
画像3

平成23年以前の記事は?

平成23年度以前の記事は「過去の記事」を選択してご覧ください。

幼稚園の概要

画像1画像2画像3
 昭和49年(1974年)4月に開園しました。開園当時と幼稚園の周囲を取り巻く環境もずいぶんと変化をしてきました。
 幼稚園の北側には東名高速道路を次々と走るトラックや乗用車が見えてきます。この東名高速道路を越えると小牧市です。東名高速道路と中央自動車道の分岐となる小牧JCが近くにあります。次第に住宅が増えて幼稚園の周囲も住宅に囲まれてきました。
 それでもまだ、幼稚園のお隣にはぶどう畑や桃の畑などの果樹園が広がっています。幼稚園の大きな駐車場の隣には、毎年「さつまいも掘り」を体験している畑など自然もいっぱい残っています。
 幼稚園は春日井市に位置していますが、園児たちは春日井市だけでなく、小牧市からもたくさん通園しています。春日井市と小牧市の広い地域を幼稚園バスが3台で送迎しています。
理事長:神戸 日出夫   園長:日下部 未明
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
年間行事予定
5/30 個人懇談 半日保育
5/31 個人懇談 半日保育
6/1 個人懇談 半日保育 衣替え
6/4 体験入園 歯ブラシ週間
6/5 体験入園 英語
学校法人桃の花学園
桃の花幼稚園
〒486-0802
愛知県春日井市桃山町3丁目295番地4
TEL:0568-83-2884
FAX:0568-83-6989