最新更新日:2024/06/12
本日:count up42
昨日:209
総数:893956
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

11月30日 4年 愛知の産業

4年生が地図帳を使って、愛知県の産業を調べています。

自分で愛知県の地図をノートに書いて・・・・・これがまず難題です。

そして、地図帳から調べて記入しています・・・・しかし、細かくて

みんながんばっています。どんどん地図がうまっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日 3年 計算をどしどし

3年生の算数、復習の時間です。

できたら先生に見てもらいます。

どんどん進めようとみんな必死に解いています。がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日 落ち葉

画像1 画像1
朝から、落ち葉対応です。

集める人、拾う人 子どもたちが大縄を跳んでいるなか、必死に落ち葉と戦っています。
画像2 画像2

11月30日 大縄練習会

大縄跳び練習会がありました。

放課を使って、毎日のように練習している成果なのか、どのクラスも先週よりスムーズに跳んでいました。

本番に向け、順調です。途中でひっかかっても「ドンマイ!ドンマイ!」とはげます雰囲気があります。

12月14日、8時半から本番です。子どもたちの活躍をぜひ見に来てやってください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日の給食

画像1 画像1
麦ごはん とうふ寄せの磯香あんかけ

即席漬け 大根入りかき玉汁 牛乳

11月29日 6年 卒業文集

6年生が卒業文集をPC室で作成中です。

紙に下書きしたものを、打ち込んでいます。

キーボード入力もなんの苦もなく行っています。

あとから修正もきくので、まず打ち込んでも大丈夫です。

冬休み明けぐらいまでに完成する予定です。

3月にどんな文集ができるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日 2年 おもちゃ調整

2年生は、今日、午後に1年生遊ぶ会をします。

午前中に最後の調整です。

1年生を楽しませてあげようとがんばっています。

いい会になるといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日 落ち葉もきれい

校内のたくさんの木々が色づいています。

掃除の時間を使ったりして、落ち葉の処理もしています。

しかし、落ち葉も含めて、情景がきれいというのもあります。

そんな場面を集めてみました。大人はみとれますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日 まもなく定植

先日、花壇の秋花たちが抜かれました。

そして、石灰がいれられ、耕耘機でしっかりと耕されました。

片隅には、パンジーやビオラの春花たち。

まもなく花壇に定植されます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日 5年生 福祉体験教室

画像1 画像1
5年生は、福祉学習の一環で、老人ホーム「永遠の郷」を訪問しました。
入居されている高齢者の方との交流を通して相手のことを考えて関わることの大切さを実感しました。また、施設で働く人の話や福祉用具の体験を通して、支える側の工夫や努力に気付き、自分たちでもできることがあるということを学びました。

表彰伝達

 昨日、朝会の前に表彰伝達を行いました。
 夏休みの応募作品(書写、ポスター)関係,書道,柔道,サッカーの各大会です。紹介が遅くなり,申し訳ございませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月28日 5年 お礼状

画像1 画像1
今日、5年生は、老人施設の「永遠の郷(とわのさと)」におじゃましました。

お年寄りの方たちと交流するためです。

帰ってきて、昼からお礼状をしたためていました。

丁寧な文字で、きれいに色づけして、心を込めて書きました。

きっと気持ちは伝わると思います。
画像2 画像2

11月28日 3年 すてきな家

3年生が図工で、すてきな家をかこうとしています。

しかし、今回は8つ切りの画用紙。

今回初めてのようで、一斉に「エー!」との反応!

しかし、下書きを書こうとはやくもかきだしている子もいます。

初めての8つ切り!がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日 4年 将来の夢

4年生が、2分の1成人式にむけて、自分の将来について考えています。

ひとつには決めず、いろいろ書き出しています。

みんなたくさん書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日 2年 おもちゃ

2年生は、明日、1年生と遊ぶ会を開きます。

そのために、一生懸命におもちゃの調整・修正をしています。

明日の楽しいときを夢見て、がんばっています。

いい会になるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日 教室から

教室からプールが見えます。

大学生のお姉さんたちが一生懸命にペンキ塗りをやってくれているのが分かります。

子どもたちの中にも、ありがたいなとの気持ちがありました。

1月にどんなパフォーマンスを広してくれるのか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月28日 落ち葉集め

そうじの時間です。

一生懸命に落ち葉を拾い集めています。

しかし、くさみも集草バッグもすぐに満杯になってしまいます。

しばらくはがんばって集めるしかありません。

がんばれ!のびっ子!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

五穀ごはん さばの八丁みそ煮 牛乳

だいこんのそぼろ煮 和風サラダ

でした。

11月28日 プール日よけのペンキ塗り

画像1 画像1
名古屋造形大学の平林さんと三宅さんが今日もボランティアでペンキ塗りをしてくれています。
今日で3日目です。

今日一日かけて最後の仕上げですべて塗り終える予定です。
顔や頭にペンキを付ながらも頑張っています。

1月に、扶桑東小学校のプールを使って「アートフィールド」の展示をしてくれます。
プール全体が美術作品になり、教室の窓からプールを見下ろすと、全体が観賞できる予定になっています。

どんな作品になるかはまだ秘密です。
お楽しみに!

11月27日 1年 研究授業

1年生の教室で、国語の研究授業がありました。

内容は、自動車の「しごと」と「つくり」を考えるというものです。

この時間は、「はしご車」について考えました。

たくさんの先生が参観にみえましたが、みんな堂々と自分の考えを発表することができました。とても立派でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/3 町走ろう会
12/6 5短4時間個人懇談会
13:30一斉下校
12/7 口座振替日
5短4時間個人懇談会
13:30一斉下校
12/8 5短4時間個人懇談会
13:30一斉下校
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822