最新更新日:2024/05/31
本日:count up90
昨日:216
総数:486951
いつも鬼崎南小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。普段の子どもたちの姿を随時発信していきます。

学校保健委員会

画像1 画像1
 6月6日(木)に、5・6年生を対象に学校保健委員会を開催しました。今回のテーマは「ぐっすり睡眠、元気な毎日」です。健康は、睡眠が支えていることを実感することができました。

2年生交通訓練

 本日の交通訓練(2年生)の様子です。「ストップ1列!」大きな声で練習することができました。
画像1 画像1

カラフルコンビネーションサラダ

画像1 画像1
画像2 画像2
その3

カラフルコンビネーションサラダ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その2

カラフルコンビネーションサラダ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6/6(木)1・2時間目
調理実習で野菜をゆでました。
包丁を初めて使う子もおり、ドキドキしながらがんばっていました。
班で楽しく仲良く協力し、とーーーってもおいしくいただきました。
みんなの笑顔に満腹です(^^)

こうがいがくしゅうにいったよ その1

初めての校外学習。多屋海岸の砂浜で貝殻やシーグラスを拾ったり、公園でお弁当を食べたりしてたくさんの思い出ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課も返上!児童会のメンバー

画像1 画像1
 本日、鬼南タイムもふれあいタイムも返上して、行事の準備をしていた児童会のメンバー。仕事の合間に、集合写真を撮ってみました。

生け花の魅力4

画像1 画像1
 生け花、最新作の発表です!ご覧下さい!

校区探検パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
 校区の北側を探検しました。道の様子や神明社の見学から、榎戸地区の伝統的な街並みを感じることができました。子育て支援センターの見学もしました。探検中は、地域の方にたくさん声をかけていただき、温かい気持ちになりました。

校区探検パート1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校区の西側を探検しました。漁港の船や海岸の生き物に興味津々でした。新浜中央公園にも寄り、弁当を食べたり遊具で遊んだりして楽しく過ごすことができました。

交通訓練(6年生)

画像1 画像1
 本日、6年生の交通訓練を行いました。警察の方や、PTAの方にも協力していただいたお陰で、充実した時間を過ごすことができました。本当にありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
常滑市立鬼崎南小学校
〒479-0841
愛知県常滑市明和町2-47
TEL:0569-35-2422
FAX:0569-34-6883