最新更新日:2024/06/05
本日:count up43
昨日:222
総数:601646

長い放課

和太鼓の練習をしています
画像1 画像1

6年生 卒業遠足 その2

東山動物園に9時過ぎに着きました。他のお客さんはほとんどいらっしゃらなくて、貸し切り状態でした。子どもたちは、これから14時30分まで、班ごとに自分たちで考えて行動します。
みんな笑顔で出発して行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長い放課

寒い時は運動をして体を温めるのが一番ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育

サッカーのミニゲームをやります
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
水のあたたまり方について勉強しています

2年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
紙テープを使って1mの長さを体感しています。

2月19日 2年生算数

2年生の教室からです。算数の授業でした。長さの単位について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月19日 3年生社会科

3年生の教室からです。社会科の授業でした。昨日見学した足助屋敷についてまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 卒業遠足 その1

おはようございます!
6年生が全員揃って、卒業遠足に出発しました!
少し風は冷たいですが、晴天に恵まれ、絶好の校外学習日和です。
目的地は東山動物園。6年生なりに楽しんで来て欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
学校にあったらいいなと思う遊具を話し合っていました

4年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
グループで段ボールを使って夢の町を作ります

お知らせ

創立50周年記念DVD完成式典を2月20日8:35から8:55に体育館にて行います。当日は、パプリカダンスに出演していただいた各団体の代表の方をお招きし、DVDを贈呈し、児童の感想発表などを行います。各ご家庭にもお子さんを通じて配布いたします。素晴らしい出来栄えになっていますのでお楽しみに

画像1 画像1

楽しい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
2年1組

楽しい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
給食の時に児童会役員に立候補した子たちが教室を回って目標などを話します

楽しい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
4年1組

2年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
漢字を書いていました 

5年生 理科

電磁石の性質について勉強しています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語

熟語について勉強しています
画像1 画像1

2月18日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、いものこ汁、鶏肉のてりかけ、ゆかりあえ、ごはん、牛乳、米粉のカップケーキです。

長い放課

画像1 画像1
画像2 画像2
次は3時間目 がんばりましょう
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/5 通学団会(5限)付添下校 ALT
3/9 廊下ワックスがけ 卒業バイキング
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816