英語でコミュニケーション

 休み時間になると中等部の生徒は、外国語のファイルをもって職員室周辺に集まってきます。英語専科の先生とALTの先生が放課の時間を利用して自由に会話をする時間を設定してくれています。今日は、教育実習生も生徒たちと一緒に活動に参加してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはなしくらぶ

 楽しみにしていた、おはなしくらぶの読み聞かせ。今日は、3,4,6年生にやっていただきました。学年にあわせた本を用意していただき、興味をもって聞いていました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生交通安全教室

6月13日(火)1年生が自転車の乗り方を蟹江警察署や愛知県警のおまわりさんに教えていただきました。運動場に役場からお借りした信号機を設置して交差点での渡り方や停止線での停まり方を教えていただき、実際に乗ってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 TCB リモート授業

 今日はTCBのリモート授業がありました!
 ガントリークレーンや全自動化されている機械の仕組みについて詳しく教えていただくことができました!全員がメモを取りながら真剣に聞くことができて、説明の後には気になったことを質問することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実習生の先生の英語授業(8年生)

 13日(火)の5限に、実習生の先生による英語の授業がありました。
 「不定詞を用いて職場体験について説明しよう」を目標に、英文を考えました。
 多くの先生が参観する中、少し緊張しながらも、笑顔あふれる授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 あつまれ55人の森〜その19〜

 4時間目、ICT支援員さんにプログラミングを教えていただきました。まぐろを追い出すために、スイミーが赤い魚たちと大きな魚のふりをするところをプログラミングで作りました。自分が作った魚たちが動いたときには、「ワー」と大きな歓声が!すごく感激したようです。これから朝のプログラミングの時間にもできるように、少しずつ教えていただきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 あつまれ55人の森〜その18〜

 2Aの図工です。「くしゃくしゃぎゅっ」という工作に取り組んでいます。袋をまるめたりねじったりして、中につめものをします。そうすることで、何に変身するのかな?できあがりを想像しながら製作中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 深めよう!実践防災 その3

6年生は、総合的な学習の時間(TOBI探)で飛島村北拠点避難所を見学しました。村役場の総務課の防災専門員の方が、避難所の設備や飛島村の防災・減災の取り組み、災害への備えや心構えなどのお話を聞きました。また、実践として避難ルームを組み立てました。有事の際、自分たちが組み立て方を教える立場として活躍を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創作奉仕部 緑の募金受け渡し

12日(月)役場の方に来ていただき、5月に行った募金活動で集まったお金の受け渡しを行いました。
地域の方にたくさん協力していただいた募金です。
緑を増やす活動に大切に使ってもらえると嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

8年生 『心を整える』

 8年生では月曜日の朝のSTで「2分間整理」をおこなっています。自分のロッカー・机・カバンなど、乱れているところを探して整頓します。

 サッカー日本代表のキャプテンを務めた選手が書いた、『心を整える』という本が以前流行ったことがありました。(2011年の本なので生徒の皆さんは知らないかと思いますが…)
 心が整えば、果ては日本代表のようなよい結果につながることでしょう。身の回りの整頓は、そのために簡単にできる第一歩ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

9年生修学旅行振り返り

引き続き修学旅行のまとめを行っています。友達と思い出話に花を咲かせつつ、学んできたことを絵や文章にまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

村長さん、副村長さん、村の議員さん、村職員の方々による授業参観・タブレット体験

 村長さん、副村長さん、村の議員さん、村職員の方々による授業参観と、タブレット体験を行いました。
 授業参観は、3年生でのタブレットを使用しているシーンを見ていただき、学習アプリ「eライブラリ」で個別学習をしている場面や、プログラミング学習でロボット操作をしている場面を参観していただきました。その後、タブレット使用状況の説明をし、実際の操作体験をしていただきました。
 ご来校、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年生第一回テスト2日目

9年生のテスト2日目のようすです。一生懸命取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞会9年生のようす

6月9日午後の芸術鑑賞会9年生のようすです。
楽しく本物の芸術にふれて充実した時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞会(8年生)

第1回テストが終わり、午後から芸術鑑賞会が行われました。
進行役の方の楽しいトークとともにクラシック音楽やオペラに触れました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 外国語の授業の様子

 今日の外国語の授業は、教育実習生の方と一緒に行いました!
 お気に入りの色や動物を英語で質問しながら、クイズをして楽しく活動できました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思わず口ずさんだ(8年生)

 9日(金)の午後は、芸術鑑賞会が行われました。
 毎日、給食時に流していた歌を、演者の方と一緒に歌いました。
 思わず口ずさみ、とても盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

できていたかな?(8年生)

 第1回テストが終了しました。
 早速、国語の答案用紙が返却されました。
 満足できる結果だったでしょうか?
 残りの4教科も返却が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9年生 修学旅行クラフト作品

修学旅行1日目に工房で体験したクラフトの作品が学園に届き,6月8日の給食後,9年生に渡されました。嬉しそうに友達と見せ合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

只今、解答中(8年生)

 第1回テスト二日目です。
 全力でテストに臨んでいます。
 ベストを出し切れるように必死です。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 9年生給食終了
3/6 卒業証書授与式
3/7 授業参観
学年・学級懇談会