5年生 かるたで都道府県名を覚えます

社会科では、都道府県名かるたを使って学習しました。各都道府県の特徴を文にした読み札が読み上げられると、生徒たちは笑顔で元気よく札をとっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 マット運動

授業の始まる前から準備にかけつけてくれたので、今日はチャイムが鳴る前から始めることができました。開脚前転・開脚後転の練習をし、上手に足をひろげて着地することができるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 学級目標の掲示物を考えました!

 今日は、学級目標の掲示物のイラストを学級全員で決めました。
 みんなで出し合った案の中から決まったものをもとに、連休明けから実物の作成に取り掛かります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

只今、活動中(8年生)

 8年生からは、高等部の仲間入りです。
 委員会活動でも、先輩として、よい姿を見せることができるように頑張っています。
 
画像1 画像1

どうやって調べよう?!(8年生)

 8年生のTOBI探の時間の様子です。
 自分の疑問やテーマに関することを、どうやって調べるとよいかも考えています。
 自分の調べたいことが調べられるか、色々と試行錯誤中です。
画像1 画像1

1年生 音楽の授業

5時間目の音楽。「こいのぼり」「セブンステップス」「じゃんけんぽん」…。たくさん歌って、たくさん体を動かしました。5月5日に食べるもの、「かしわ餅」と「ちまき」。みんなはどっちを食べるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年生授業風景5月2日

5月2日火曜日2時間目の授業のようすです。
A組は国語で詩の朗読発表会でした。
B組は英語でメールの文章をつくる課題に,ALTの先生と対話しながら取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年生5月1日TOBI探 メッセージカード書き

この日の1時間目では,修学旅行で泊まるペンションの部屋決めと,ふれあいタイムに向けてペンションオーナーの方へのメッセージカードを書きました。
修学旅行当日まで1か月をきりました。当日がとても楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間を活かして(8年生)

 8年生の休み時間の様子です。
 休み時間を使って、助け合いながら予習に取り組んでいます。
 すぐに聴き合って一緒に学習できるのは、学校だからこそできることです。
 みんなで高め合っていこう。
画像1 画像1

連続する3つの整数の和(8年生)

 8年生の数学では、連続する3つの整数の和が3の倍数になることを説明する学習を行いました。
 どうしたら上手く説明することができるか悩みながらも、説明を聞いたり教科書の記述を参考にしたりしながら、問題に取り組みました。
画像1 画像1

3年生 図工「絵のぐ+水+ふで=いいかんじ!」

3年生は図工の学習で、春の花や生き物を紙いっぱいに描きました。水彩絵の具と水でいろいろな色をつくったり、筆を使って描いたりして、表し方を工夫しました。
互いにつくった色や描いた作品を見合い、すてきなところを見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 あつまれ55人の森 〜その9〜

 2Aでは、係(会社)を決めました。当番はすでに決めて活動を始めていますが、クラスを盛り上げるための係については、1か月待ちました。子どもたちのやってみたい係を8つにしぼって担当を決めました。休み時間になったらそうじをする人、誕生日カードを作る人など、さっそく活動していました。無理をしないで長く続けられる活動をしていってほしいと思います。そして、楽しいクラスになっていくことを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生からお礼

 1年生が、お礼のお手紙をくれました。4月の間、6年生が1年生に朝の準備の仕方を教えたり、手伝ったりしていました。6年生が優しく丁寧に伝授したことで、1年生は準備の仕方を覚え、自分たちで出来るようになってきました。そのお礼として、1年生が素敵な手紙をくれました。6年生は「ありがとう〜♡」「頑張ってね!」など、温かい言葉を1年生に贈っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 外国語

4月28日(金)4年生が外国語の授業を行いました。クイズ形式で楽しく英語を学ぶ姿がみられました。どんどん英会話の力が身に付いていきますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生からのお礼

1年生が、お礼のお手紙をくれました。入学してから6年生が1年生に朝の準備を教えたり、手伝いしたりしてきました。6年生が優しく丁寧に教えたおかげで、1年生は朝の準備をある程度覚え、自分たちで出来るようになってきました。そのお礼として、1年生が素敵な手紙をくれました。「ありがとう〜」「頑張ってね!」など6年生は、温かい言葉を1年生に送っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 春の詩を書きました。

 国語の授業で、春の詩を書きました。
 「さくら」や「三色だんご」のような春を代表するものをテーマに、色や風景を想像しながら、活動できました。また友達の詩を聞いて、良さや好きなフレーズに気づくこともできました!
画像1 画像1
画像2 画像2

7年生授業の様子

連休中の課題と家庭学習を配布して、取り組み方法の説明をしました。
来週の月曜日から提出が始まります。

また、TOBI探も活動中です!班ごとに地図を見ながら計画を立てています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数の授業の様子です。

 算数の授業で体積のプレテストを行いました。
 問題に真剣に取り組んだり、過去の内容を思い出したりしながら明日のテストに向けて準備することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

飛島学園 第3回「制服のあり方検討委員会」について

 4月28日(金)第3回飛島学園「制服のあり方検討委員会」が開催されました。
 今回は、制服を製造するメーカーを決定するためのプロポーザル実施要項について検討しました。この要項にしたがって、各メーカーはプレゼンテーションを行います。今後、各メーカーに通知を行います。メーカーのプレゼンテーションなどを含め総合的に判断し、7月初旬ごろまでには、制服を製造するメーカーを決定していきます。

画像1 画像1 画像2 画像2

8年生 1限道徳

今日の道徳では、集団生活について考えました。
部活動でよい結果を残したい人と楽しくできればいい人がいたとき、自分はどうするとよいのでしょうか。
集団生活では様々な考え方の人がいます。互いの考えを尊重し合える集団になってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31