8年生〜本番の会場で〜

画像1 画像1
画像2 画像2
来週の金曜日に行われる「海外派遣事業報告会」のリハーサルを行いました。
場所は本番と同じふれあいホールでした。
教室とはまた違った雰囲気に生徒たちは戸惑っていましたが、ここで出た課題をしっかりと修正して本番に臨みたいですね。
見る側・聞く側のことを意識したすばらしいスライドが出来上がっています。
本番が本当に楽しみです。

6年生 和音の音で旋律づくり♪ 6A編

19日(木)音楽の授業で「和音の音を選んで旋律づくり」を始めました。
1時間目となる今日は、和音の中から一つずつ音を選んで旋律を決めるところまで行いました。
早々と決まった子もいれば、思うような音がつくれずに悩んでいる子もいました。
次回はつくった音にリズムを加えていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 初等部文化祭に向けて(2)

19日(木)合奏・合唱の練習風景です。合奏では、自分の楽器だけでなく、他の楽器の音まで聞きながら学年みんなで演奏していました。合唱では、お腹から声を出すように体を大きく使って歌う姿が見られました。初等部文化祭に向けてがんばろう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 初等部文化祭に向けて(1)

19日(木)3年生は初等部文化祭に向けて学年合同で音楽の授業を行っています。リコーダや合奏、合唱など学年で行うことで迫力さが増していました。みんなの音がそろうように繰り返し練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 幅跳び

19日(木)体育では「幅跳び」をしています。踏み切るときに両手を大きく振り上げたり、体を前にしてクの字になったりすることを意識しながら練習しています。自分が正しいフォームで跳べているかを知るために、タブレットで動画を撮って確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 太陽の位置

18日(水)理科「太陽とかげ」学習の様子です。午前と午後で影の向きが違うことに気付き、太陽の動きに注目しました。そこで、外に出て遮光プレートを使って太陽の位置を観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 あつまれ55人の森 〜その41〜

 今日は7年生が職場体験で先生を体験しに来ました。「○○先生!」とたくさん呼んでいましたね!丸付けをしてもらったり、休み時間には一緒に遊んだり話したりしました。充実した1日になりました。
画像1 画像1

5年生 体育の授業

 野外活動に向けて、フォークダンスの練習を行いました!
 マイムマイムとジェンカを踊りましたが、みんなで楽しく覚えることができました。本番でも元気に踊りたいと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 読み聞かせ

18日(水)今日は司書さんによる読み聞かせがありました。「えんぴつびな」という戦争の物語で、教科書にも「ちいちゃんのかげおくり」の後に紹介されている本です。読み聞かせの後には「戦争でたくさんの人が悲しんでいるのが分かった」「ちいちゃんのかげおくりと似ていて、悲しそうだと思った」という言葉が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ハロウィンコーナー

メディアセンターには、ハロウィンコーナーが設置され、それに関する本が紹介されています。また、掲示板にはかわいらしく飾られています。ぜひこの機会に、読んでみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 社会見学〜タブレットを用いた展示見学〜

タブレットを使っていろんな問題に取り組みました。「CO2を減らすためにはどれだけの節電をすればよいのか」「ごみを新たな資源にする方法」など地球を救うための方法をしっかりと学び全員が地球ドクターに任命されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはなしくらぶ

 1・2・5年生クラスで、読み聞かせをしていただきました。
 2学期はじめてであり、多くの生徒が楽しみにしていました。今回も、選りすぐりの本を紹介してくださいました。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会見学〜環境学習講座編〜

コットンと小石と活性炭を順番に入れ、簡単な浄化器を作り、水がきれいになるのかを実験しました。黄色く濁った水が見た目でも少し透明に近づき、においもとれていました。「これ、飲めるんじゃない」ときれいになった様子を見て、びっくり!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会見学〜名古屋市科学館〜

 10月17日(火)の社会見学の様子です。子どもたちは班ごとに施設の見学をしました。水や電気、人体の不思議など、様々な科学の世界に驚きながら楽しく見学することができました。また、楽しみながらも集合時間には遅れずに班ごとに声を掛け合い、集合することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 重さを測ろう

17日(火)算数では「重さ」について学習しています。今日は、身の回りのいろいろな重さや形状のものについて、どのはかりで測ればよいか話し合い、実際に測ってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 あつまれ55人の森 〜その40〜

 視力検査を行いました。最初は、保健の先生からお話がありました。10月の保健目標は目にやさしい生活です。字を書く時は手のひら2つ分はなすこと、ゲームは長い時間やらない、前髪は目にかからないようにピンで留めたり切ったりするなどの話を聞きました。目によいことは、ぐっすり眠ったり、からだをうごかしてあそぶことです。目にやさしい生活を送れるように意識して生活できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

8年生 ギター「Happy Birthday to You」練習中です!

音楽の授業でギターを学習中の8年生。
17日(火)は、チューナーを使って調弦した後、課題曲Happy Birthday to Youに取り掛かりました。
ペアで教え合いながら練習を進める姿が見られました。
弾き歌いができるようにがんばりましょうね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

身体・視力測定(8年生)

 8年生は17日に身体・視力測定を行いました。
 初めに、養護教諭の先生から、目を愛護するためにできることに関して話がありました。
 視力低下を防ぐことができるよう、姿勢やタブレットの使用時間などを意識していきましょう。
画像1 画像1

8年生 朝礼:認証式

 今日の朝礼では、生徒会役員と学級委員と委員長の認証が行われました。
 後期からは8年生が委員会の委員長を務めます。9年生に代わって学園を引っ張っていけるよう、がんばってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16(月)朝礼3

最後に読書感想文コンクールと全国敬老キャンペーンあいちの表彰がありました。
入賞した皆さん、おめでとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31