最新更新日:2024/03/28
本日:count up9
昨日:69
総数:1228318
引き続き感染症対策をしっかり行い、大切な命を守っていきましょう。

10・3 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、秋の旬カレー(麦ごはん)・牛乳・フルーツクリームヨーグルト・福神漬です。
 
 10月の旬の食べ物には何があるか知っていますか?れんこん、きのこ、さつまいも、さといも、くり、りんご、さば があります。今日の「秋の旬カレー」には、しめじ、エリンギ、さといもが使ってあります。11月の献立に登場する秋の食べ物はいくつあるでしょう。探してみてください。

10・3 3年生国語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の国語授業の様子です。
ローマ字の練習をしました。
細かなところも気を付けながら、集中して練習することができました。

10・3 5年生道徳授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の道徳授業の様子です。
三岸節子の生涯についての話をもとにして、三岸さんの思いをみんなで話し合いました。
自分の意見を進んで発表し、みんなで考えを深めることができました。

10・3 4年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の理科授業の様子です。
ウサギの観察を行いました。
始めに、ウサギの動き方をみんなで観察しました。
次に、グループごとにウサギの体を触りました。
人の体つきと比べることができました。

10・3 1年生図工授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の図工授業の様子です。
紙をちぎって、色々な形を作りました。
偶然できる形を見て、動物や乗り物、お花など、楽しく思い浮かべながら活動しました。

10・3 1年生英語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の英語授業の様子です。
挨拶の練習をみんなで行いました。
元気よく、楽しく練習することができました。

10・3  週の予定と下校時刻

●10月8日(月)
体育の日
●10月9日(火)
1年子ども見守り隊お礼の会
1・2年下校15:00
3〜6年下校15:55
●10月10日(水)
1年防犯教室
ベルマーク回収日(〜12日)
1・3年下校14:45
2・4〜6年下校15:40
●10月11日(木)
学校公開日
6年隣接校説明会
PTAスマホ教室
一斉下校15:00
●10月12日(金)
1・2年下校15:00
3〜6年下校15:55

10・2 5年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の体育授業の様子です。
ティーバッティングの練習を行いました。
うまくバットがボールに当たると、歓声が上がっていました。

10・2 1年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の体育授業の様子です。
バスケットゴールを使って、ボール運動を行いました。
うまくボールがシュートできるよう、がんばって挑戦しました。

10・2 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん・牛乳・けんちん汁・鮭とキャベツのちゃんちゃん焼きです。             
 「鮭とキャベツのちゃんちゃん焼き」は、木曽川中学校の生徒が考えた応募献立です。工夫したところは、「ちゃんちゃん焼きは、みそだれの甘味が強いと感じるので、わが家では豆板醤を加えて甘味を抑えるように工夫しています。」というこ、ご家庭の味を応募してくれました。

10・2 4年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の理科授業の様子です。
人体模型を使って、人の体について学習しました。
グループごとに、しっかりと模型を見て、気が付いたことをまとめました。

10・2 6年生家庭科授業 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の家庭科授業の様子です。
ていねいに切った材料を炒めて、皿に盛りつけました。
スクランブルエッグも、とてもきれいに出来上がりました。

10・2 6年生家庭科授業 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の家庭科授業の様子です。
「スクランブルエッグ」と「いろどり野菜いため」を作りました。
材料をていねいに切って、みんなで協力して活動していました。

10・2 歌声集会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
歌声集会の前に校長先生のお話がありました。
その後、教育実習の先生からの挨拶がありました。

10・2 歌声集会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の歌声集会の様子です。
今日は「未来への賛歌」の2番を中心に練習しました。
高音と低音のきれいなハーモニーが体育館に響いていました。

9・28 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、とりそぼろごはん・牛乳・さつまいものみそしる・ほねぶとあえです。                           
 今日のあえものは、ほねぶとあえです。カルシウムがたくさん含まれている「ちりめんじゃこ」や「ほうれんそう」が使われています。カルシウムが不足すると、強い骨や歯をつくることができません。これから成長するみなさんに、たくさんとってほしい栄養素ですが、残念ながら不足しがちです。牛乳を飲み、ほねぶとあえもしっかり食べてくださいね。
 


9・28 6年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の体育授業の様子です。
ハードル走に取り組みました。
今日は、ぬき足に注意して、歩きながら繰り返し練習しました。

9・28 5年生書写授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の書写授業の様子です。
「朝日」の練習に取り組みました。
全体のバランスに気を付けながら、集中して練習することができました。

9・28 4年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の理科授業の様子です。
手の色々な動きから、手の様子を観察しました。
「ここは固くなったよ」「ここは柔らかいままだよ」などど、色々なことに気付くことができました。

9・28 3年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の体育授業の様子です。
馬跳びをペアになって行いました。
高さは二人で相談して、うまく跳べるように工夫しました。
学校行事
10/3 3時間授業
10/4 秋季校外学習 (雨天決行)
10/5 手をつなぐ子らの運動会
10/7 木曽川町連区市民体育祭
10/8 体育の日
10/9 1年子ども見守り隊お礼の会
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 27クラス
児童数 685人(2024年1月9日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31