最新更新日:2024/04/25
本日:count up11
昨日:129
総数:1232102
ようこそ 木曽川西小学校のウェブページへ♪合言葉は「元気で なかよく 大好き 木西」です。子どもたちのがんばる姿をお伝えしています。

5・20 今日の給食

ごはん・牛乳・とうふ入りそぼろ丼の具・沢煮わん・えびカツ   
              
 「とうふ入りそぼろ丼」は、本校の卒業生が考えた応募献立です。にんじんやピーマン、たまねぎ、とうもろこしなど野菜がいっぱいのそぼろ丼にとうふを入れて、栄養バランスの良いどんぶりになるように工夫されています。ご飯の上にかけておいしくいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5・20 1年生英語授業 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の英語授業の様子です。
始めに、英語の先生の自己紹介を聞きました。
好きな色や食べ物、出身国などを教えてもらいました。
とても楽しくお話を聞いたり、挨拶の仕方などを教えてもらったりしました。

5・20 1年生英語授業 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の英語授業の様子です。
英語の挨拶の仕方をみんなで練習しました。
先生のお手本をしっかりと聞いて、熱心に練習することができました。

5・20 6年生シャトルラン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生のシャトルランの様子です。
自分なりの目標をもって、20メートルの往復をがんばることができました。

5・20 2年生体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の体力テストの様子です。
50メートル走とソフトボール投げを行いました。
どちらの種目も、力いっぱいがんばることができました。

5・20 歌声集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の歌声集会の様子です。
今年度は「音楽のおくりもの」という曲を全校で歌います。
1回目の今日は、歌う姿勢に気を付けて、一生懸命歌いました。

5・18 陸上選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、陸上選手権大会が行われました。
 どの選手も、今までの練習の成果を出そうと、全力で取り組むことができました。また、競技に出場している選手を、大きな声で応援したり、テントに戻ってきた仲間と称えあったりする姿は大変すばらしいものでした。
 以下は、今大会の成績です。また学校で表彰があります。
 ・男子走り高跳び 第3位
 ・女子走り高跳び 第2位
 ・女子4×100mリレー 第3位
 ・女子の部 準優勝(総合)

5・17 今日の給食

ごはん・牛乳・138かきたま汁・
一宮ほうれんそうコロッケ・切り干しだいこんの煮物  

 写真は、調理員さんがかきたま汁に入れる卵を割っている様子です。とても量が多いのですが、殻が入らないように、ひとつひとつ気を付けながら丁寧に割っています。今日は一宮市浮野地区の養鶏所でとれた卵を使用しました。

★こんだてメモ★
今日は「一宮を食べる学校給食の日」です。一宮市では、学期に1回、一宮市でとれた食材をたくさん使った「一宮を食べる学校給食の日」を実施します。 千秋町の辺りでは、むかしから養鶏が盛んで、「浮野のたまご」は、一宮を代表するブランドたまごです。その「浮野のたまご」と一宮市産の「はくさい」「ねぎ」を使い、かきたま汁にしました。また、コロッケには、一宮市産の「ほうれんそう」が入っています。そして、切り干しだいこんの煮物の「切り干しだいこん」も一宮市産です。地元の味を、おいしく味わって食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5・17 2年生生活科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の生活科授業の様子です。
先日植えた野菜の苗の様子を観察しました。
高さや色、葉の大きさなどをしっかりと観察してカードに記録することができました。

5・17 5年生シャトルラン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生のシャトルランの様子です。
決められた距離を往復して、その数を数えます。
音楽に合わせて一生懸命走ることができました。

5・17 1年生体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の体力テストの様子です。
力いっぱい50メートルを走りました。
合図を聞いて、すばやくスタートすることも上手にできました。

5・17 3年生道徳授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の道徳授業の様子です。
「いのちのまつり」というお話をもとに、命のつながりについてみんなで考えました。
自分の考えたことを、ペアの子と熱心に意見交換することもできました。

5・17 6年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の理科授業の様子です。
ジャガイモの葉を使って、光合成についての学習に取り組んでいます。
日光に当てた葉と当てなかった葉をお湯で煮てから、ヨウ素液をたらしました。
しばらくしてから、二枚の葉の色の変化を比べました。
しっかりと指示を聞いて、安全に実験を行うことができました。


5・16 交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 交通安全協会の方々や一宮警察署玉ノ井駐在所の方のご指導の下、PTA交通安全部会のみなさんのご協力により、交通安全教室を行うことができました。交通安全部会のお母さん方には、暑い中、1・2年生の歩行訓練に付き添っていただきました。

5・16 今日の給食

山菜うどん・牛乳・ちくわの新茶揚げ・おひたし

 山菜うどんには春の野山に自生しているわらびが入っていました。「初めて食べた」、「少し苦いけどおいしい!」と、春の味覚を感じながらいただきました。

 2枚目の写真は、ちくわの新茶揚げを揚げている様子です。茶葉を混ぜた衣をつけて揚げ、クラスごと数を数えながらバットに入れていきます。


★こんだてメモ★
「八十八夜」は「立春」を含めた日から88日目の日のことで、今年は5月2日でした。この時期に各地で茶摘みが行われ、新茶として重宝されています。お茶の葉は普通煎じたものを飲み、茶葉を食べません。今日のちくわの新茶揚げの衣には、茶葉が入っていて、そのまま食べることができるので、ビタミンEやβカロテン、食物せんいなど体の調子を整える栄養を多くとることができます。
        


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・16 3年生体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の体力テストの様子です。
立ち幅跳び・50メートル走・ボール投げを行いました。
どの種目も、しっかりと取り組むことができました。

5・16 1・2年生交通安全教室 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の交通安全教室の様子です。
しっかりと安全を確認して、歩くことができました。

5・16 1・2年生交通安全教室 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生と2年生の交通安全教室の様子です。
交通安全協会のかたから、道路を安全に歩くために気を付けることを教えてもらいました。
その後、実際に道路に出て、横断の仕方を練習しました。
教えてもらったことをしっかりと守って、歩くことができました。

5・16 交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の交通安全教室の様子です。
1時間目に、全校で交通安全についてのお話を聞きました。
自転車の安全な乗り方についてのDVDも見せてもらいました。
交通安全を守って生活することを、みんなで約束しました。

5・16 3年生国語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の国語授業の様子です。
国語辞典の使い方の練習に取り組んでいます。
調べたい言葉の並び順の約束を確かめて、頑張って辞書を使って言葉の意味を調べることができました。
学校行事
5/22 耳鼻科検診(1年・抽出)
5/23 歯科検診(4・5・6年)・PTA社会見学
5/24 事故けがゼロの日
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 25クラス
児童数 646人(2024年4月1日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31