最新更新日:2024/03/29
本日:count up67
昨日:69
総数:1228376
引き続き感染症対策をしっかり行い、大切な命を守っていきましょう。

6・27 5年生音楽授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の音楽授業の様子です。
「星笛」をリコーダーで練習しました。
きれいな音が出せるよう、指の動かし方を確かめてから練習しました。

6・26 5年生家庭科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の家庭科授業の様子です。
裁縫道具の使い方の学習に取り組んでいます。
今日は、玉結びの練習や針の扱い方を学習し、さっそく並縫いの練習をしました。
始めのうち、少し戸惑っている様子も見られましたが、弱音を吐かずがんばっていました。

6・24 5年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の理科授業の様子です。
水の中の生き物を顕微鏡を使って調べました。
顕微鏡でしか見られない小さな生き物の様子を、しっかりと観察することができました。

6・19 5年生図工授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の図工授業の様子です。
針金とモールを使って、タワーを作ります。
ペンチを上手に使って針金を組み合わせ、すてきなタワーになるようがんばっていました。

6・19 5年生登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二日間の野外教育活動を終えた5年生は今日は10時半登校でした。
少し疲れた様子もうかがえましたが、笑顔で教室へむかって行きました。

5年生 野外教育活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【1組担任】
 2日間の野外教育活動で,子ども達のチャレンジする姿,協力する力,諦めない心をたくさん見ることができました。
深めよう みんなのきずな みんなの「わ」
 というスローガンの通り,仲間一人一人とのきずなを深め,互いに成長できた2日間だったと思います。実行委員としての活動や,しおりを見ながら自分たちで考えて行動することなど,普段の学校では出来ない経験を,これからの木西小を引っ張っていく高学年としての学校生活でも生かしていってくれると信じています。到着式での,たくさん成長し,やりきった子どもたちの顔を見て,嬉しく思いました。今日までの多大なるご支援ありがとうございました。

【2組担任】
 天気に恵まれた二日間,暑い中でのウォークラリーでは互いを気づかう姿が見られ,キャンプファイヤーでは「わ」になり絆を深めることができました。班で協力し,おいしいカレーを作ることもできました。
 自分たちで時間に気を付け,切り替えを大切に行動することや,係や実行委員の活動に事前からよく準備して積極的に参加することができたのは,高学年としての成長が見られ,とてもうれしく感じました。
 学校ではできない経験の中で,多くのすばらしい姿を見ることができました。この二日間で学んだことを,これからの学校生活に生かしていってほしいと思います。

【3組担任】
 1泊2日の野外教育活動を経て,子ども達は,仲間と協力することの大切さを学びました。自ら気づき,積極的に行動し,互いを思いやって過ごした2日間は子ども達にとってのかけがえのない経験になったと思います。2日間を通して,また一つ成長することができました。5年生の思いやりの気持ちの強さを感じる野外教育活動でした。この経験で学んだことをこれからの学校生活に生かしていってほしいと思います。
 5年生と一緒に野外教育活動を経験することができ,とても嬉しく思います。ありがとうございました。

【4組担任】
 一つの大きな行事を終えることができました。お家の方がいない中での宿泊は初めてだった子もいたかもしれません。不安とワクワクが入り混じった気持ちの中,支えになったのは友達や仲間の存在だったと思います。二日間を共に過ごした時間はきっとかけがえのないものとなったことでしょう。
 今後も学年で様々な行事に取り組んでいきます。五年生のこの団結力があれば,どんなことも乗り越えられると信じています。これまでのご準備から最後のお出迎えまで,多大なるご協力をいただき,ありがとうございました。

6・18 5年 退所式

画像1 画像1
画像2 画像2
退所式を行いました。感謝の気持ちを伝え、岐阜市少年自然の家を後にします。

6・18 5年 いただます

画像1 画像1
画像2 画像2
ツナカレーができあがりました。みんなでつくったカレーは格別です。

6・18 5年 野外炊事

画像1 画像1
画像2 画像2
かまどに火をつけました。出来上がりが楽しみです。

6・18 5年 野外炊事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野外炊事が始まりました。メニューは、ツナカレーです。

6・18 5年 野外炊事

画像1 画像1
画像2 画像2
野外炊事の説明を聞いています。カレーのおいしい作り方や上手な火の起こし方などを教えてもらいました。

6・18 5年 朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
朝食です。しっかり食べて今日も1日頑張ります!

6・18 朝のつどい

画像1 画像1
おはようございます。朝のつどいを行いました。

6・17 5年 部屋長会

画像1 画像1
部屋長会を行いました。今日はこれで消灯となります。おやすみなさい。

6・17 5年 夜食

画像1 画像1
画像2 画像2
バームクーヘンとジュースを食べ、休憩です。この後、御風呂をすませ、就寝準備です。

6・17 トワリング

画像1 画像1
キャンプファイヤーのラストは、トワリングです。美しい光の舞に大きな拍手が送られました。

6・17 キャンプファイヤー

画像1 画像1
画像2 画像2
火を囲み、楽しい時間を過ごしています。

6・17 5年 ファイヤー

画像1 画像1
もうすぐでファイヤーが始まります。トワリングや実行委員が準備しています。

6・17 5年 夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は食堂で夕食です。みんなで楽しくいただきました。

6・17 5年 記念メダル作り2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木の板をヤスリで磨いたあとに穴を空け、ポスカを使って絵を描いていきます。みんな協力して取り組んでいます。
学校行事
7/3 保護者懇談会B4日課・PTA役員くじ引き除外申請提出・ベルマーク回収日(〜5日)
7/4 保護者懇談会B4日課
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 27クラス
児童数 685人(2024年1月9日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30