最新更新日:2024/04/23
本日:count up40
昨日:123
総数:852806

バスケットボール全国大会

3月28日(木)から東京で開かれる第26回都道府県対抗ジュニアバスケットボール大会に本校2年生の伊藤瑠奈さんが岩手県代表として出場します。

皆さん応援をお願いします。

第41回卒業証書授与式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月13日卒業式が行われ、149名全員が田口功校長から直接卒業証書を授与されました。

63名のご来賓のご臨席をいただき、深谷政光雫石町長さん、大橋良二PTA会長さんから温かい励ましの言葉をいただきました。

在校生の合唱、卒業生の合唱、そして最後の全校合唱が体育館いっぱいに響き渡り、卒業生の門出にふさわしい感動的な卒業式となりました。

3年間温かく見守っていただいた保護者、地域、関係者の皆様に改めて心から感謝申し上げます。ありがとうございました。


国際交流・アメリカ第8日 その2

1月13日(日)午後はボストン市内を観光。

ケネディ大統領がよく立ち寄っていたというユニオン・オイスター・ハウスで昼食をとった後、ガイドさんの案内でフリーダムトレイル、クインシーマーケット、ハーバード大学、ビーコンヒルなどを見学。

翌14日午前のJAL787型機でアメリカに別れを告げた。


日本時間の1月15日夜、全員無事に盛岡駅に到着。

偉大な国際交流事業を20年以上も継続していただいている雫石町に心から感謝したい。











画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際交流協会・雫石高校ドイツ派遣団結団式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3日、雫石町国際交流協会ドイツ友好都市青少年の翼および雫石高等学校海外派遣事業の結団式が、雫石公民館で開かれました。

団員は本校の安本有花さん(1年)、小林遥香さん(1年)、三輪洋子さん(2年)と本校の先輩である松本真由さん(盛岡三高1年)、鈴木梨奈さん(不来方高1年)、沼田珠里さん(雫石高2年)の計6名。全員女子です。

引率は上原千鶴子団長(国際交流協会会長)、ウヴェ・リヒタ先生(岩手県立大学・リン先生のお父さん)、三輪和幸先生(雫石高校・洋子さんのお父さん)の3名。

一行は3月14日(木)14時雫石駅発のこまち28号で出発。
ドイツ・ネッカーズルム市で8泊のホームステイをしながら研修を積み、
24日(日)15時33分雫石駅に到着する予定です。

図書室からの「おススメの本!」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
○ありがとう3組
この本は、『五体不満足』の乙武洋匡さんが、東京都杉並区の小学校で実際に教員として過ごした経験を生かして描いた『だいじょうぶ3組』の続編です。フィクションではありますが、乙武さんの実体験をベースにしたエピソードもたくさん含まれています。1作目は、主人公である赤尾先生が、5年3組の担任になることから始まりました。そしてこの2作目は、6年生になった赤尾学級が、いろいろな問題を乗り越えながら、卒業の日を迎えるまでが描かれています。特に最後のあたり、卒業式までの数日間は感動的です。ぜひ、ご一読を…。
○便せんを可愛く折りました。
親しい人や友人に手紙を出すことって、あなたにはありますか?メールが主流になった今ですが、何かを渡す時にメモ的な手紙と一緒に渡すこともあるのではないでしょうか?そんな時にこそ、この本を読んでみてください。この本には、手紙をいろんな形に折る方法が載っています。「ハート・蝶・ワンピース・家・バッグ」などなど、可愛いアイデアがいっぱい!あなたも、気持ちが伝わる便せん折りで「心をこめた言葉の贈り物」をしてみませんか?
○ハートビートに耳をかたむけて
世界選手権を目指しているフィギュアスケートの選手、イーガンは、大会中の事故で突然亡くなってしまう。ドナー登録していたイーガンの心臓は、重い心臓病に苦しむ少女、アメリアに移植された…。誰かの死によって自分が生かされる運命を呪いながらも、それを受け入れるアメリア。突然の死を突きつけられ、自分の行き場所がわからなくなってしまったイーガン。イーガンとアメリア、交わるはずのない二人の少女の運命がいま、交差する…。心優しいハートウォーミングストーリーです。

いのちの授業(2学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
智田文徳先生(未来の風せいわ病院理事長)による「いのちの授業」が2学年全員を対象に行われました。

この学年の生徒たちは1年生のときにも智田先生の授業を受けています。

今年のテーマは「みんなで生きる」 授業のポイントをまとめてみました。

○考え方(ひとりごと)のことを、頭の中の「コーチ」と呼ぶことにします。

○「悪いコーチ」は、嫌な気持ちになるような役に立たないことをいいます。その結果、選手はよいプレーができなくなります。

○「よいコーチ」は、希望のあることをいってくれます。その結果、選手はいい気持ちになってよいプレーができるようになります。

○皆さんの頭の中の「コーチ」(考え方)は気持ちに影響を与えます。

○辛く苦しい状況におかれた時、私たちは自分の状況を一層悪いものだと考える癖「悪いコーチ」を身につけてしまいます。

○そんな時は、友だち、親、先生、身近な大人に相談して「悪いコーチ」に気づき追い出しましょう。

○その上で、「よいコーチ」(大丈夫。辛いのは今だけ。きっとよくなるよ。)を頭の中に増やし乗り越えていきましょう。

○「悪いコーチ」を追い出して「よいコーチ」を増やすためには、勉強やスポーツと同じように練習が必要です。

○「これでいいのだ」
よいところも悪いところもあるのが自分であるというように、ありのままの自分を受け入れる習慣を身につけていきましょう。


国際交流海外派遣事業報告会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この1月にアメリカ・ランドルフに派遣された2年生10名による報告会が開かれました。

来賓として町議会教育民生委員、教育委員会の皆様にお出でいただきました。

ビデオの映像と写真を使ってのプレゼンテーションでしたが、

話し手と聞き手の双方が真剣な態度で参加してとてもいい報告会になりました。

これからも国際理解、異文化理解に積極的に取り組んでいきたいと思います。


宮古第一病院から図書とCDを寄贈していただきました

画像1 画像1 画像2 画像2
先日、宮古第一病院の加藤様がわざわざお出でになり、
「こころのちから」という本と
ア−ティスト「ノソラ」が歌うCDを寄贈してくださいました。

CDに収められている「優しく強く」という歌は、
宮古第一病院の青春リハビリテーションのテーマソングです。

また「こころのちから」は「ノソラ」の青伊眞様がご自身の体験をもとに
書かれた本なのだそうです。

一部を紹介させていただきます。

「人生の岐路に立たされようが何であろうが、人は生きていかなければならない。
人が死んでしまった時点で、その人の人生も終わってしまっている。」

「こころのちからが心の何処かに残ってさえいれば、最悪な状況の中でも、
何かを見いだせるかもしれない。」

「自分に負けない力は自分を見捨てない力に変わると思う。」

本とCDに関心のある方は、本校の図書室にお立ちより下さい。


激励会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の頃からお世話になった先生方からのメッセージ

3年前の入学式の時の懐かしい姿

3年生一人一人の胸の中には鮮やかに思い出のシーンがよみがえったことでしょう。

最後に3年生による合唱 「3月9日」

最高の仲間たちとの素敵な歌声でした。

今日の激励会のために本当によく頑張った1,2年生に対して

「ありがとう。私たちも最後の山に向けて頑張ります」と応えた3年生。

素晴らしい3年生からそれに負けないくらい素晴らしい1,2年生に

確かに雫中の伝統が引き継がれました。

誰もがあったかい気持ちになった激励会でした。


激励会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会主催の3年生激励会が行われました。

1,2年生の合唱「今日は君のバースデイ」
温かく心のこもったいい合唱でした。

この1年を振り返るスライド 

1,2年生の初々しい応援・チア・吹奏楽

各組団の応援に3年生も応えて、大いに盛り上がりました。

国際交流・アメリカ第8日 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月14日(日)朝8時 

いよいよランドルフの人たちとお別れの時

7泊のホームステイ、学習体験、小学校訪問、

大農場へのField Trip、美しいバーリントンの街と湖

やさしく親切に私たちのすべての受け入れてくれたHost Family と先生方

感謝の気持ちと別れる寂しさを抑えることはできない

ありがとう ランドルフの皆さん 雫石でまた会いましょう

Thank you so much. See you again in Shizukuishi. 

国際交流・アメリカ第7日

1月13日(土)はHost Family Day。

それぞれの Host Family と思い出に残る楽しい時間を過ごした。

スノーモービルに乗車、スケート、アイスホッケーの観戦、

バスケットボール公式戦の観戦、高校生の陸上大会の応援 etc

Host Family のお母さんたちの発案で、夜には全員が集合してダンスパーティが開かれた。

なぜか踊っているのはランドルフの生徒ばかり。
画像1 画像1

県中学バスケットボール選抜大会 男子ベスト8

2月9、10日北上市総合体育館で県中学校選抜バスケットボール大会が開かれました。

本校から男子が出場しベスト8でした。

選手、監督、コーチ、保護者の皆様 たいへんお疲れさまでした。
ありがとうございます。

1回戦 雫石 52−37 軽米
2回戦 雫石 41−102桜町
*優勝は桜町


県選抜バレーボール大会 女子が優勝!!

2月9,10日奥州市体育館で第28回岩手県中学校選抜バレーボール大会が開かれました。

選手、監督、コーチ、保護者の皆様、たいへんお疲れさまでした。
ありがとうございます。

男子 1回戦 雫石 0−2 花巻

女子 1回戦 雫石 2−0 田老一
   2回戦 雫石 2−0 平泉
   準決勝 雫石 2−1 横田
   決 勝 雫石 2−0 大船渡一(25−18 25−17)
*雫石中学校は2年ぶり10回目の優勝

全中スキー7

男子5kmフリー
41位 藤本雄大  67位 林尻剛  71位 小坂琢人

女子3kmフリー
8位 高橋杏  65位 藤本礼香里

男子リレー
6位 岩手 2走林尻 4走藤本

女子リレー
7位 岩手 1走藤本 2走高橋杏


全中スキー6

画像1 画像1
画像2 画像2
富山全中から本校の生徒達が無事に帰ってきました。

東北大会からほとんど休みがなく長い遠征でした。

選手の皆さん、監督、コーチ、保護者の皆さん

本当にお疲れさまでした。感動をありがとうございました。

今夜はゆっくり休んでください。

職員室屋上の雪下ろし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の昼休み、職員室の屋上に上がって雪下ろしを行いました。

3年生男子が大勢駆けつけてくれ、たいへんはかどりました。

ありがとう、3年生諸君。

村上純人君 13位 複合 全中スキー5

全中スキー最終日

複合で村上純人君が13位になりました。
前半のジャンプが終わった時点で21位でしたが、クロスカントリーで追い上げました。

大宮中の三ケ田泰良君は5位に入賞しました。
おめでとうございます。


画像1 画像1

図書室からの「おススメの本!」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
○ふるさと文学さんぽ 岩手
この本は、都道府県ごとにその地にゆかりの文学作品を集めたシリーズの、岩手県版です。宮沢賢治・石川啄木から平谷美樹・六塚光などの最近の作家まで、22作品を収録しています。
「目に見える景色は移り変わっても、ふるさとの風景は今も記憶の中にあります。」あなたもこの本を片手に、さまざまな年代の作家が描いた「岩手」を、散歩してみませんか?
○旅猫リポート
子供の頃から日本各地に引越しを繰り返してきたサトルは、ある事情から飼っていた猫のナナを飼うことができなくなってしまう。そんなある日、サトルはナナを連れて懐かしい人々を訪ねながら、ナナを引き取ってくれる人を探す旅に出るが…。
著者は「図書館戦争」「フリーター、家を買う」「阪急電車」などでおなじみの有川浩。今までとはちょっと違う作品になっています。
ストーリーも素敵ですが、中学生を持つお父さん・お母さんの年代には、表紙のイラストが懐かしく感じるのではないでしょうか。「コロボックルシリーズ」のイラストを描いていた村上勉氏がイラストを担当しています。
愛猫家でなくても、きっとみんながやさしい気持ちになれる一冊です。ぜひ、ご一読を…。
○おしえて!さかなクン 全3巻
「TVチャンピオン・全国魚通選手権」で五連覇を達成した「さかなクン」。テレビでお魚ナビゲーターをつとめたり、連載をしたりで、すっかり子どもたちの人気者になりました。2004年には吉本興業がプロデュースする「よしもとおもしろ水族館」のさかな研究員にも就任しています。
この本は、その「お魚大好きのさかなクン」が、魚にまつわるさまざまなエピソードを、得意なイラストとともに紹介しているエッセイ集です。なんと、第3巻は、絶滅したと思われていたクニマスの生存確認のきっかけになったのだそうですよ。楽しみながらお魚のことがわかり、調べ学習にもつかえるこの一冊。ぜひ一度手に取ってみてくださいね。


高橋杏さん 8位入賞 全中スキー4

高橋杏さんがやってくれました。

女子3kmフリーで見事第8位に入賞しました!!

スペシャルジャンプ結果
24位 村上純人
49位 村上優空
大宮中の三ケ田泰良君が7位に入賞したそうです。
おめでとうございます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
雫石町立雫石中学校
〒020-0544
岩手県岩手郡雫石町柿木74-1
TEL:019-692-0321
FAX:019-692-0322