最新更新日:2024/04/23
本日:count up5
昨日:113
総数:852648

町内に大雨・洪水警報

町内に大雨・洪水警報が発令されました。
今後、強い雨が降り出す予報です。
生徒の安全を考慮し、今のうちに下校させることにしました。
放課後の活動なしで、16:35に下校となります。
スクールバスは16:50のみです。
なお、明日6:30の時点で警報が解除されなければ、明日は休校となります。
情報を確認されますようお願いします。

全国中学校バレーボール大会(3日目)の結果

予選を通過し、決勝トーナメントに進出した本校は、大会3日目の21日(日)、2回戦、埼玉県代表富士見市立東中学校と対戦し、0−2で惜敗。長身を揃えた相手に苦戦するも、最後まで諦めることなく戦った選手を讃えたいと思います。
皆様の応援、ありがとうございました。

全中柔道(最終日)・全中バレー(2日目)結果

全国中学校柔道大会最終日。
男子個人戦に本校の須藤駿選手が出場しました。
東北ブロック第1代表として2回戦からの試合。
(2回戦)栃木代表に一本勝ち。
(3回戦)京都代表に指導差で惜敗。
惜しくも入賞を逃しました。

8月19日から、富山県黒部市黒部市総合体育センターを主会場に全国中学校バレーボール大会が行われています。大会2日目の20日は36チームを9のブロックに分けての予選。本校は強豪奈良県兎田野中に2−0で快勝!明日の決勝トーナメントへ進出しました!
27チームによるトーナメント戦で、本校は2回戦からの試合になります。

全中柔道大会の速報その1

8月17日から新潟県上越市のリージョンプラザ上越インドアスタジアムで全国中学校柔道大会が行われています。
大会3日目、女子個人戦に本校の谷地望選手が出場しました。
東北ブロック第1代表として2回戦からの試合。
(2回戦)佐賀代表に勝利。
(3回戦)兵庫代表に勝利。
準々決勝に進出!
(準々決勝)岡山代表に敗退。
結果、5位入賞でした。
大会最終日、明日は須藤駿選手が出場します。

柔道部、男子バレー部町長表敬訪問(その2)

画像1 画像1
表敬訪問写真(2)

東北大会を制した柔道部(個人)2名と男子バレー部員が 11日(木)に町長を表敬訪問しました。

画像1 画像1
 柔道部の2名と、男子バレーボール部長は共に、町や地域の方々など、日ごろから多くの方々の支えや声援があったお蔭で優勝することができたこと等を町長に報告しました。

 写真は、役場玄関で町長・副町長・教育長とともに撮影したものです。

東北バスケ・東北陸上

画像1 画像1
8月8日(月)から10日(水)に東北バスケットボール大会が宮城県利府町で、東北陸上大会が秋田市で行われました。
写真はバスケットボール大会の開会式の様子です。
バスケットボールは各県の上位2チーム、計12チームが全国大会出場権二つを争いました。
女子の部の岩手県第1代表は白百合学園、第2代表が本校でした。
予選では4ブッロクに分かれ、3チームがリーグ戦を行い、上位1チームによる決勝トーナメント戦です。
本校は初戦、福島代表の信夫中と対戦し、58−51で勝利、2戦目は、山形代表の米沢第一中と対戦し、50−75で負け、1勝1敗。このブロックでは他の2チームも1勝1敗で並びましたが、得失点差でブロック3位。決勝トーナメントには進めませんでした。
しかし、男子の部も含め、岩手県代表の他のチームは1勝もあげることができませんでしたから、本校のチームは健闘したといえます。
陸上は、女子200mに出場した用呼々選手、800mに出場した長坂桜花選手は決勝に進むことはできませんでしたが、男子3000mに出場した杉田真英選手は5位入賞を果たしました。
これで、東北大会は終了しました。皆様のご声援、ありがとうございました。

岩手県第3代表からの東北制覇を成し遂げた男子バレー部の活躍と帰校報告の様子

写真左  → 試合前のウ―コール
写真中央 → タイムアウト
写真右  → 帰校の報告
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

東北バレー・東北柔道

画像1 画像1 画像2 画像2
各競技の東北大会が開催されています。
本校のバレー部男子チームは岩手県第3代表として8月6日(土)から山形県天童市で開催された大会で全中出場権獲得を目指しました。
7日(日)、2回戦で福島県第1代表の松陵中に2−0で勝利。続く準々決勝では、宮城県第1代表の将監中に2−0で勝利。
8日(月)、準決勝で岩手県第1代表の金ケ崎中に2−0で勝利。ついに決勝戦。青森県第1代表の稲垣中に2−0で勝利。
対戦した4県の1位をすべてストレートで下し、優勝!東北を制しました。
男子バレー部は、東北ブロック第1代表として、富山県魚津市他で8月19日(金)から開催される全中に、金ケ崎、宮野目、稲垣とともに出場します。
同日程で郡山市で開催された柔道個人戦に、本校柔道部から3名の選手が出場しました。
男子66kg級の藤平涼麻選手は、惜しくも一回戦で敗退しましたが、男子90kg超級の須藤駿選手、女子70kg超級の谷地望選手が決勝まで勝ち進み、アベック優勝を果たしました。
既に岩手県大会で優勝している須藤選手、谷地選手は、8月17日(水)から新潟県上越市で開かれる全国大会に出場を決めています。東北ブロックの第1代表として、全国の強豪と戦い、更なる頂を目指してくれるものと期待せずにはいられません。
皆様の一層の応援をよろしくお願いいたします。
なお、男子バレー部・柔道部須藤選手、谷地選手は、11日(木)正午、雫石役場に訪問し、深谷町長に優勝の報告と全中出場の決意を表明する予定です。
東北大会は、水泳の個人戦に吉田翼選手、卓球の個人戦に高橋佑奈選手が出場し既に大会を終えました。入賞は逃しましたが、ベストを尽くす健闘でした。
明日から、バスケットボール部女子チームが利府で、陸上の杉田真英選手、用呼々選手、長坂桜花選手が秋田で試合に臨みます。各選手の健闘を祈ります。

1学期に行われた行事等で公開できなかったものを、いくつか紹介します(その6)

ランドルフ派遣団未公開写真(4)

左は派遣団の先生方の深谷町長への表敬訪問の様子。中・右は7月6日(水)に行われたさよならパーティーの様子。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1学期に行われた行事等で公開できなかったものを、いくつか紹介します(その4)

ランドルフ派遣団未公開写真(3)

7月5日(火)に臨済寺で行われた日本文化体験の様子から。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1学期に行われた行事等で公開できなかったものを、いくつか紹介します(その1)

情報モラル研修会

 今や、私たちの生活に大きな影響を与える存在になりつつあり、その便利さとともに悪影響等が心配されるゲーム機やスマートホン、携帯電話の使い方について考える研修会が行われました。
 雫石町教育委員会が主催し、7月5日(火)の5・6校時に全校生徒、町内小中学校教員、保護者、地域の方々等を対象としたもので、第一部は、「みんなで考えよう、ゲーム、携帯、スマホの使い方」と題して、生涯学習課の柴田さんの講義が行われ、第二部は「安心安全なネット利用」と題して、LINE株式会社の方による講義が行われました。
 右側メニューの「共通配布文書」に「情報モラル研修会資料」として、当日配布された資料のうち、”スマホ等の使用時間と生活習慣の関係”、”スマホ等の使用時間と成績の関係”、”ゲーム・携帯・スマホのいいところ、便利なところ、落とし穴”の資料を掲載しましたので、参考にしていただければ幸いです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1学期に行われた行事等で公開できなかったものを、いくつか紹介します(その5)

ランドルフ派遣団未公開写真(4)

学校生活の様子から。
写真左    :給食の様子
写真真ん中・右:校長先生の柔道の授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1学期に行われた行事等で公開できなかったものを、いくつか紹介します(その3)

ランドルフ派遣団未公開写真(2)

7月4日(月)に行われた「わんこそば」体験の様子から。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1学期に行われた行事等で公開できなかったものを、いくつか紹介します(その2)

ランドルフ派遣団未公開写真(1)

7月2日(土)に行われた被災地見学の様子から。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

応援団合宿が行われました

 伝統ある雫石中の応援の技術力の向上と、2年生リーダーの育成を主な目的として、7月27日(水)、28日(木)の2日間にわたり、体育館・セミナーハウスを使用して行われました。

 3年生の熱心な指導と、それに応えようと必死で頑張る2年生の姿は雫石中の素晴らしい伝統の継承を実感できる大切な取り組みの一つであると感じました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

地区陸上練習(その2)

練習風景(2)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

岩手地区中学校陸上競技大会(地区陸上)の練習が行われています

毎朝7時30分から9時までの1時間半の時間を使い、男女とも優勝を目指して熱心に練習に取り組んでいます。

 地区陸上は、8月25日(木)に岩手県営運動公園陸上競技場で開催され、全校応援が予定されています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

慰霊の森清掃(その2)

心を込めて、環境を整え、犠牲になった方々への供養を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

慰霊の森清掃

御所地区PTA奉仕活動の一環として7月24日(日)の朝6時から約1時間行われました。

 お休みのところ、たくさんの保護者、生徒の皆さんに参加いただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
雫石町立雫石中学校
〒020-0544
岩手県岩手郡雫石町柿木74-1
TEL:019-692-0321
FAX:019-692-0322