最新更新日:2024/04/18
本日:count up59
昨日:358
総数:1456911

遅くなりました。合唱部、全日本合唱コンクール県大会金賞!

画像1 画像1
本日の合唱部のコンクールの結果が、先ほど届きました。
(ちょっとした連絡ミスで遅くなりました。申し訳ありません)
金賞受賞です。頑張りました。
東北大会に出場です。

写真、ちょっとピンぼけでした。あとできちんとしたものを撮って載せたいと思います。
おめでとー!合唱部。

吹奏楽部、全日本吹奏楽コンクール東北大会 お疲れ様でした。

先ほど、顧問の吉田先生から電話がありました。
結果は、銀賞。
北陵中学校2回めの全国はなりませんでした。

「自分たちが今できることは全てやりきりました」と吉田先生。
頑張りましたね。本当にお疲れ様。

吹奏楽部の保護者の方から写真が届いたので、差し替えます。
画像1 画像1

吹奏楽部の東北大会の演奏が終わったようです。

郡山に応援に行っている校長先生からメールが届きました。お知らせします。

演奏終わりました
私には音楽の事も順位の事も分かりませんが
演奏中、涙が止まりませんでした
吉田先生は 今できることはやりきりました と話していました。

吹奏楽部の皆さん、お疲れさまでした。
結果については連絡が入り次第、またお知らせします。

画像1 画像1

全日本合唱コンクール 県大会

合唱部の県大会の発表を聴いてきました。
伸びのある歌声がホールいっぱいに響き、とても素晴らしい合唱でした。
日々きちんと発声の練習をしている合唱部らしい洗練された歌声は、特設合唱部にはない良さが光ってましたね。お疲れさまでした。
顧問の先生の声が出なくなるというアクシデントも先週ありましたが、少しずつ復活されているみたいで、良かった良かった。

結果については、合唱部の皆さんの写真とともに夜にお知らせいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

久々のお月さまです。

何日ぶりでしょうか。ほんとに久しぶりにお月さまを見ました。
もうすぐ六日月です。吹奏楽部の皆さんんがいる郡山でもこのお月さま見えてるのでしょうか?
8月26日、18:57 月齢4.64
画像1 画像1

秋の雲ですねー!

画像1 画像1
明日、吹奏楽部も合唱部も頑張れ〜(^^)/

総合防災訓練は、

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
警察、消防、自衛隊、NPO法人、ライフラインの業者、教育機関、地域住民など様々な人たちで大きな災害に向けて訓練します。日本は自然災害大国ということを忘れてはいけません。

災害救助犬です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
賢いです。生きている人で、うずくまったり、姿が見えない人の匂いを探して見つけ出してくれます。

本日、平成29年度総合防災訓練が見前南小学校、見前南中学校、南高校で行われています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
私は、地域住民として、参加・見学しています。
見前南小学校、見前南中学校、盛岡南高校の生徒も参加して、防災について学んでいます。

久々の岩手山です。

画像1 画像1
生徒の頑張っている姿をどっしりと見守っています。

1年生の理科 アスパラの細胞を見ていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
顕微鏡で見せてもらいました。きれいに見えている班とそでもない班と。
導管・師管って覚え方の工夫で一発で頭に入りますよね。

1年5組 社会です。

画像1 画像1
画像2 画像2
聖徳太子の勉強。
「小野妹子は随に行って何をしたんだっけ?」
「そもそも男の人?女の人?」

そんなやりとりをしていました。

2年1組 理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の1時間の流れを確認して始まります。
今日は動物の細胞と植物の細胞の違いの勉強をしていました。

ただ青空が広がっているだけなんですが、

画像1 画像1
どうしてこんなにうれしくなるんでしょうね。
さぁ、今日もがんばろう!

あ!虹だ。

画像1 画像1
虹の下で練習すると、いいことがきっとある!と言われていますね。

短距離チームがバトンの練習です。

画像1 画像1
画像2 画像2
リレーはバトンパスが鍵ですから、毎日きちんと練習します。

大雨の爪痕!というほどでもありませんが・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
グラウンドは大雨でえぐれたり、雨水が溜まったり。
一昨日、えぐれた箇所を体育科の先生方で埋めたばかりでしたが、また深くえぐれてしまいました。
「この前と違うところがえぐれています」と石川先生。なるほどねー!

今日の三年生小さな黒板

画像1 画像1
台風一過のような青空の週末ですね。

5時間目 英語の研究授業でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の英語は、少人数学級で2つの教室を使って授業をしているので、研究授業も2つの教室で行われました。

部材を切って、やすりがけ。

画像1 画像1
画像2 画像2
部材をどう切るか迷ったら、ちゃんと先生に聞きます。
やすりがけは大事ですね。ここをちゃんとやらないと仕上がりが全然違います。
北陵祭で完成作品は展示されます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
盛岡市立北陵中学校
〒020-0633
岩手県滝沢市穴口419
TEL:019-684-3323
FAX:019-684-3626